
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
メンバーさんが作成した音源…これが何で作成されているかわかりますか?まずはそれを聞きましょう。
で、何らかのDAWソフトを使っていて、クリックに合わせてデータが入っているなら、同じソフトを使ってその上にドラムを入れるのが一番簡単。メンバーさんにパソコン持ってきてもらって一緒に作業するんでもいいし。
なんですが、音源が単なる録音データになっちゃっている場合、例えば、ギターとマイクをただ録音した音声データだったりすると、これは厄介です。何が一番厄介かって、クリックが入ってないからDAWソフトに無理やり読み込んでもテンポがきっとゆれてるし、その状態で後からドラムをかぶせるのは至難の業です。(^^;
もしそういう状況なら、メンバー全員でDAWのお勉強から始めましょう。っていうか、そこからやるならスタジオでセッションしながら作った方が早くね?とは思いますが。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ。
自宅でパソコン1台でやるには、最低限でも「DAWソフト」と「オーディオインターフェイス」を購入する必要があります。
DAWソフトはアマチュア向けのフリーウェアの物から、1本20万円オーバーの業務用までピンキリです。最近では入門者さんでさえ1本8万円前後のプロ用を購入する人も多いですが、もちろん昔に比べて値段が安くなっただけで敷居が低くなったわけではありません(プロ用はプロ用。アマチュアには合わせてくれません)。
オーディオインターフェイスは1本数千円の娯楽品から、1本10万円オーバーのプロ仕様の物まで、これもピンキリです。
具体的な方法とかは、状況がわからないので書くのはやめておきます。
ドラムをのせたいとのことですが、ドラムは自分で叩くのかそれとも打込みでやるのか。その違いでやり方が全く変わってきますし、メンバーが作成した音源とは? 各自が自宅でそれぞれに録音した音源なのか、スタジオでみんなで録音した音源なのか。メトロノームを使って録音したのか、目配せだけで録音したのか。その辺の違いでやり方が全く変わってきます。
単純にリハスタでの演奏をICレコーダーで録った物に、自分が実際にドラムを叩いてオーバーダビングするくらいのことであれば、まぁいたって簡単ですけど、自分が叩くんじゃなくてうち込みでやるんですって話になったり、メンバーが各自家で録った物をミックスするんですとなると、いろいろ知識やノウハウが必要になってきます。至る所でタイミングのズレがでてくるんでね。それを直すのが大変ってことです。
一番手っ取り早いのは、セミナーへ参加して概要をつかまれることですね。たぶん書籍だけ読んでもわからないと思いますよ。例えば私の知ってる範囲で恐縮なんですが、ヤマハミュージック東京 横浜店さん(横浜の島村楽器さんもやってたかな?)なんかが、Steinberg Cubaseセミナーなんかを定期的に無料で開催しています。セミナーというよりも、デモンストレーションなんですけどね。そういうのに参加してみると大まかな概要が分かりますし、その後どうすればいいかなんかも、個人の状況に合わせてヤマハインストラクターの方が丁寧に教えてくれますのでよろしいかと思いますよ。ヤマハさんのほうは僕も毎回参加させてもらってますけど、押し売りなんかは一切ないですし、非売品とかいろいろくれますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/15 18:49
回答ありがとうございます。
必要なものを教えていただき一歩前進することができました。
近いうちにソフトとオーディオインターフェースを購入したいと思います。
状況を詳しく書かず、申し訳ありませんでした。
音源はメンバーがそれぞれ自宅で録音したものに
自分の音をいれたいのです。
打ち込みでやりたいと思っているのですが、
自宅にある古い電子ドラムでもできる方法がないか
探している最中です。
セミナーも探してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歌手、アーティストが、事前に...
-
この音楽は何というタイトルで...
-
小室哲哉が楽譜を読めないて本...
-
MuseScore(Ver.3)で特定の小節...
-
ChatGPでBGMの作曲、作成ってで...
-
水森かおり『鳥取砂丘』の歌詞...
-
子供がドラムを習いたいと言っ...
-
ヤフー知恵袋の作曲カテゴリは...
-
至急!歌手のimaseは全て自分で...
-
作曲をしたくcubaseを購入しよ...
-
小田和正さんの「たしかなこと...
-
ガーネットクロウ、夢みたあと...
-
この曲をカラオケで選曲して歌...
-
タータッタータッタータタッタ...
-
なんか、曲
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
歌詞教えて
-
作詞家だけでは食べていけない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DTM音源でシャラランという音は...
-
miroslav philharmonik 2 での...
-
インディーズレーベルに宅録デ...
-
お坊さんが持っているシャリー...
-
千本桜の原曲の伴奏に使われて...
-
GS規格に沿ったフリーのvstプラ...
-
PCのAducityで使える音源が録音...
-
Cubaseについて
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
「パパンパパパ」の意味
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
走行中の音
-
中2男子です。 同級生の彼女が...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
いろは歌について
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
職場でマウスの使い方がうるさ...
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
Sound Produced by~とは
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
おすすめ情報