dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。
職場で、ネットワークカメラを使っています。
1台のノートパソコン(WindowsXP)モニターに分割してそれぞれの場所が映し出される(最大16分割)のですが、どこも同じような画面でとっさに場所を特定できません。
分割されたそれぞれの画面に「1階○○」「2階○○」と文字表示をしたいのですが、可能でしょうか。また、必要なソフト(できれば無料)があればその名前を教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



>分割されたそれぞれの画面に「1階○○」「2階○○」と
>文字表示をしたいのですが、

これはお使いのネットワークカメラの画面を表示させる
アプリケーションにそのような設定があるかどうかだと
思いますので、お使いのアプリケーションの取扱説明書を
参照されたほうが良いかと思います。

もし、そのような設定が無い場合でもモニター画面の側に
場所の早見表を表示しておく、あるいはモニターの
画面そのものに場所を書いたシールを貼っておく等
原始的な方法でも十分対応かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
取扱説明書は、読んだのですが、再度読んでみます。
説明不足の点があり、申し訳ありませんでしたが、ノートパソコン画面の他に、32インチ、27インチのテレビにも画像を映し出しています(全て同じ画像)。テレビですので、何かあったときはテレビとして活用しており、シールを貼ることは難しいです。
何らかのソフトで、文字表示ができることが理想ですが、早見表が一番現実的かもしれません。
お忙しい中、ご回答頂き、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/08/17 05:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!