
アクセスでテキストデータを取り込む際でのご質問がございます。
外部データからテキストデータを指定して
文字コードを指定して指定フィールドを文字列(テキスト型)として取り込もうとする際
例 取り込み前のデータ(文字列の後ろにスペースを含んだ半角20桁の文字列)
"1234567‐11‐2‐3 "
"1234567‐234 "
" "
*投稿画面ではスペースが表示されません)
文字列(テキスト型)として取り込んだデータ
"1234567‐11‐2‐3"
"1234567‐234"
""
となりスペースが消されてしまうのですが
スペースが消されないでテキストデータを
取り込める方法をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
それは、選択クエリです。
http://www.geocities.jp/haku1569/pasocom/microso …
更新クエリに変更してください。
2007以降ならクエリをデザインビューで開けば
リボンの中に『更新』てのが有ります。
No.3
- 回答日時:
?
仮にテーブル名を、Space
フィールド名を、フィールド1
とすると、SQLビューでは
UPDATE [Space] SET [Space].[フィールド1] = [フィールド1] & Space(20-Len([フィールド1]));
になります。

この回答への補足
画像の提示ありがとうございます。
説明内容記載にミスがありまして
分かりにくかったと思いますが
添付して頂いた項目欄についての件だったのですが
フィールド
テーブル
並び替え
表示
抽出条件
または
の6項目があり
添付して頂いた画像のように
レコードの更新欄がないようなのですが・・・
No.2
- 回答日時:
末尾の半角スペースが削除されるのは、Accessの仕様です。
但し、VBAやクエリで半角スペースを付与した場合は例外です。
今回の場合は、20桁の固定なので
一旦取り込んでしまってから更新クエリでスペースを付与すれば良いかと。
レコードの更新欄に、[フィールド名] & Space(20-Len([フィールド名]))
なお、テーブルやフォーム上で手作業で変更すると
123-- を143-- が143だけになってしまいますので
スペース無しで入れて置いて、必要な時だけ付与で良いのではと思います。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
アクセスの仕様とは知見がなかったので
参考になりました。
一度データを取り込んだ後
更新クエリをする際アクセス2010を使用しているのですが
レコード抽出欄にレコード更新欄がないのですが
対応出来ますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- その他(Microsoft Office) wordの差し込み印刷での日付表示 2 2023/08/15 16:51
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング python pandas 固定長データの出力 2 2022/08/16 11:22
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
空白をそのままインポートする方法について
その他(データベース)
-
ACCESSのデータに自動で半角スペースを入れたい
その他(データベース)
-
Access2000 テキストデータのインポート
Access(アクセス)
-
-
4
アクセスでcsvに出力した際、頭の0が消えてしまいます
Access(アクセス)
-
5
Access で半角スペースと全角スペースの区別について
Access(アクセス)
-
6
Access で項目にブランク(スペース)を入力出来ないのですが?
Word(ワード)
-
7
アクセスのテーブルデータをCSV出力し、Nullフィールドは"にしたい場合
その他(データベース)
-
8
select文の戻り値を変数に格納したい。
Visual Basic(VBA)
-
9
VBAでCSVファイルのインポートについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
10
Access2010 「演算子がありません」エラー
その他(データベース)
-
11
ExcelVBAで今開いているユーザ情報を取得できますか?
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word索引一覧について
-
フィールド数をあと1個増やした...
-
差込印刷での全角表示について...
-
カレントフィールドの、青い枠...
-
エクセルにおける「フィールド...
-
ACCESSでフィールド名の変更(...
-
海外ドラマ『プリズン・ブレイ...
-
ACCESS2003 ルック...
-
Access2007 レポート印刷
-
Wordの差し込みフィールド...
-
アクセスのレポートで!
-
Access 西暦を和暦へ一括変換...
-
ひらがな、カタカナは同じ?
-
CSVファイル読み込みでズレがお...
-
Word差し込み印刷のハイフン(...
-
ACCESSのデータに自動で半角ス...
-
ACCESSのフィルタ
-
エクセルのピポットテーブルで...
-
ピボットでフィールドリスト等...
-
accessの yyyy/mm抽出方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差込印刷での全角表示について...
-
エクセルにおける「フィールド...
-
クエリで割り算する方法を教え...
-
エクセルデータをワードで差し...
-
Accessのハイパーリンクをクリ...
-
ACCESSのデータに自動で半角ス...
-
カレントフィールドの、青い枠...
-
フィールドの更新がない
-
ACCESS 重複データを1...
-
sqlserverにはグループ集計のfi...
-
ACCESSで条件によってフォーム...
-
「Access2007」でレポートが作...
-
Word差し込み印刷のハイフン(...
-
クエリーで、全角混じりデータ...
-
奇数・偶数ページごとに差し込...
-
Acsess アクセス のクエリで...
-
実行時エラー '3464': 抽出条件...
-
アクセスの操作について
-
アクセスのクエリでパラメータ...
-
Accessの日本語フィールド名
おすすめ情報