
彼に暴力を振るわれました。
うずくまった私の足やお尻を蹴られて、タオルで背中を叩かれました。
DVは治らないとか、どんな理由でも女に暴力を振るう男は最低とか言いますよね。でも私は、自分にすべての原因があると思っているので、今後どうしようか悩んでいます。
彼は悪くないと考える理由は、
・暴力を受ける前のケンカで、私が悪いのに逆ギレして暴言を吐きタオルで叩いた
・彼が手加減していた。蹴られたところは押すと痛むがアザにはなっていない。
・彼は暴力を振るうような人ではない。私が彼に異常行動をさせてしまった
・正確な判断ではないが、私は境界性人格障害(自覚はなかったが、彼に病気だと言われて調べた結果、多くの項目に当てはまった)の可能性が高く、ケンカの度に彼に過度のストレスを与えている。
・これまで私がヒステリーを起こして彼を殴った時、彼はじっと耐えていた
・彼は私の異常な生い立ちや考え方を理解してくれた唯一の人である
暴力については謝られていませんが、自分が悪いのでしょうがないと思います。
1度暴力を振るった人は、癖になって繰り返すものですか?私はDVに詳しくないのでよくわかりませんし、ボコボコに殴られたわけでもないのでDVと呼べるのかもわかりません。
私の場合は自分に原因がありますから、きちんと病院に行って治療を行ってから判断したほうがいいのでしょうか。
支離滅裂で申し訳ありませんが、アドバイスがあればお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、彼がDVかどうかで相談するのではなく、あなた自身が境界性人格障害としての治療が必要なのかどうかを判断してください。
そのためにも一度きちんと受診されたほうが良いと思います。一度の暴力で「彼はDVでは・・・」「この先・・・・」と考える前に、あなたの暴力に彼は何度も我慢してくれたのでしょう。(何度もかどうかは不明ですねごめんなさい)暴力は連鎖しますよ。彼が暴力をふるった背景にあなたの性癖のことがあるなら、あなた自身のことも改善していかないと、この先誰と付き合っても同じことになるのではないですか。あなたが、今の彼とどういう関係を築いていきたいのか、彼と話し合ってみたらどうですか。もちろん彼にもともとない暴力性を引き出してしまったのには、あなたに原因があるかもしれません。それを一緒に乗り越えていこうという気持ちを持てるなら、今後は双方が暴力ではない表現方法を手に入れる努力が必要となりますね。
DVというと男性だけがそうなるかのように思われていますが、男性のほうが腕力があり、女性の被害が大きくなること、男の人たちは男のメンツにかけてパートナーからの暴力に傷ついているとカミングアウトできないことが多いだけで、女性から男性へのDVもないわけではないと思いますよ。一度の暴力でDVというレッテルを張り、手放しても惜しくないなら、別れるという選択肢もあるかと思いますが、あなたの相談内容では、そうでない気もしますし。二人で話し合う必要があるのではないですか。二人の間の問題解決に暴力を採用するのかしないのか。しないと決めたらあなたも理解ある彼のためにも暴力を放棄する決心をしましょう。
一度暴力をふるったら繰り返すというのは、よくある話ですが、良いほうに変わっていくことができるというのも人間の本質ですから。これまでの彼の対応を思い返してみて、彼が暴力をふるうタイプの人だと思うのなら別れることをお勧めしますが・・・。
ありがとうございました。一番納得できたのでベストアンサーにさせて頂きました。
確かに私が変わらなければ意味がないですよね。
でもまた何度もケンカしてしまい、ついにお別れということになりました。
殴られたのは相談した時1回切りでした。
私はというと、ついに自傷行為に走ってしまいました。
こうなるとホントに病院も考えなくてはいけないなと思います。
ケンカしてないときは、自分が病気なわけがない!って確信できるくらい普通なんですけどね。
とにかく彼の暴力が一度切りだったので、彼を信じてよかったと思います。
他の方の意見も、いろいろな考え方がありそれぞれ筋が通っているので、
普段と違う視点から考えることができました。ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
その程度はDVではないと思いますよ、彼から先にこぶしで殴ったりはだめだすが、あなたも違うと思っているならそれでいいと思います、まあ好きな男性におっぱい触られても何も言わない女性が嫌いな男性に触られたらセクハラと言いますね、そんなのはあてにならない定義ですが、DVは殴るけるをいつも行う、何かあるたびに殴る人の事を言いますからDVの部類には入らないと思いますよ、もう少し付き合ってみて判断したほうがよさそうですね。
No.2
- 回答日時:
キツイ事言うかもしれませんけど、まだ居るんですね、あなたみたいな人
確かに、あなたの生い立ちや病気などで、彼をたたいたり、非難したりは
仕方ないかもしれませんけど、私が悪いんだ、私が我慢すれば良いんだと
思って彼の暴力を否定する人
このままいけば、彼は本当のDVになるかもしれませんよ
今までは、あなたの非難や暴力を我慢してきたわけでしょ?
でも、あなたの病気はまだ治っていない
同じ事を繰り返ししていれば、彼だってあなたに嫌気をさし、離れていくか
DVに走るでしょう
それでまた、あなた自身が我慢をすればいいんだって言う考えでは、DVを助長
させるようなもの
つらいでしょうけど今彼に相談して距離を開けて、病気治療に専念したらどう
でしょうか?
彼は今までの中であなたの病気や生い立ちの最大の理解者なんでしょ?
だったら彼氏に相談して、時間がかかっても良い、彼の心の大きさに甘えたら
かがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女のことが大好きという男性は
-
彼氏が泌尿器科で診察されるの...
-
どうしても体の相性知ってから...
-
どうしたら今の現状を少しでも...
-
彼女に避けられてます。
-
未読無視を続ける彼
-
プールデートについてだれか教...
-
矛盾が多い彼女にはどう接した...
-
過去を思い出して辛い
-
もう待てません
-
彼女として付き合うとはなにを...
-
至急)付き合ってもうすぐ4ヶ月...
-
デート中に嘘をつかれて勝手に...
-
15年内縁の夫がいて、わたし...
-
未読無視されてる彼の家にいったら
-
彼女がいるのに風俗!?
-
好きな人との性的なこと
-
彼女の過去についてモヤモヤし...
-
待てば連絡はくるのでしょうか
-
彼氏の部活のマネージャー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報