
大学生、女です。
唐突な疑問すみません。
何故、浮気はダメだと思いますか?
相手を傷付けるからですか?裏切りだからですか?
確かに、結婚後は経済的理由や子供の為などでなかなか離婚に踏み切れないでしょうから、この場合結婚後ではなく「交際期間中」として考えてください。
恋愛するなかで、「あの人も好きだけど、この人も好き」と二人ないし複数の人を好きになることはあると思います。実際、私は過去にあります。
そんななかで、「どちらとも付き合う」という選択がタブーとされるのは何故でしょうか。
変な話自分の人生どうしようと自分の自由だし、誰もが結局は自分が楽しいのが一番だと思うし、バレなければ相手は傷付かず幸せなままだし、経済的責任もないし、よく考えたらダメな理由ってはっきりないと思います。
確かに、自分の彼氏に他の女がいたら辛いけど、知らなきゃ知らないまま辛い思いも悲しい思いもしないです。当たり前だけど。
また、最近では一夜限りの関係や、セフレ、キープなどが半ば当たり前になってきていると思いますし、特に男性は性欲と愛を分けて考えられる人がほとんどでしょうから、浮気は当たり前とまではいかないけれどする人はたくさんいると思います。
今どき、彼氏彼女一筋!という人の方が少ないのではという気さえします。もちろん中にはいるでしょうが、現段階では現れていないだけで、仮に突然自分の理想そのものの、今の恋人を上回るような人が現れてアプローチをかけてきても、全く迷いなく今まで通り恋人を愛せる!という人は少ないのではないでしょうか。
随分とドライで薄情な疑問かもしれませんが、
みなさんはどう考えますか?
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
50代男性です。
婚約していないのなら「あり」だと思います。
A氏とB嬢が交際していて、そこにC氏が現れた。C氏がB嬢に猛然とアタックして、A氏と競い合い、B嬢の気が変わる。良くある話です。
A氏はこれを浮気だと責めることは出来ないと思います。A氏は恋人という地位に安住してはならない。
貴女もまだ若いから、いろんな男性と交際して視野を広げるのはいいことだと思います。
ただ、いつまでもそういう浅い関係ばかりというのも悲しい。精神性の高い深い関係も経験しておくべきです。
しかし、ドライな見方で斜に構えていたら、相手も感じますからそういう関係になれない。やはり人を愛するのは真面目にした方がいいです。
No.13
- 回答日時:
今の日本や、西洋ではそうなっていますよね。
しかし国や地域によってはそうなっていません。
では何故か?
単純明快です。
アメリカ大統領が就任の宣誓をするときに手を置く聖書に
『汝姦淫する事なかれ』
と記載されているからです。
No.12
- 回答日時:
> 何故、浮気はダメだと思いますか?
> 大学生、女です。
男性でも女性でも浮気は悪い事ではありません。
特に女性の場合は将来の幸せのために自分に相応しい男性を
選ぶためにどんどんたくさんの男性と付き合うべきです。
しかしそれを付き合っている男性に隠す事はいけません。
堂々と付き合っている男性に隠さずに云う事が大事です。
そのことによって男性も淘汰されるでしょう。
男は競争によって勝ち得た女性であれば大事にするものです。
No.11
- 回答日時:
あなたの疑問を文化人類学の見地から解説しているものが岸田秀氏の「性的唯幻論序説」ですね。
ただ「これを読んだら」というだけではなんですから内容を私流にまとめると次のようになります。古代から人間の社会を継続的に維持するためには、妊娠している女性と自立できていない幼児の保護をいかに社会システムにおり込むかというのが最大の課題でした。したがって性行為が常に妊娠の可能性を持っていた時代にあっては、性行為の代償を求めることは自然な成り行きということになります。それが組織化されて定着したのがの結婚制度という性意識と貞操観念を不可分にした社会システムなのです。あなたは結婚以前の話をしていますが結婚以前であっても、周囲と本人たちが自覚していれば貞操観念は生じます.
結婚制度つまり一夫一婦制というのは、女性は特定の男性からの長期の安定した経済的・社会的庇護を得る代わりに、性的サービスをその男性だけに約束するというものです。契約という観点からすれば長期独占契約です。独占契約なので、女性の側は、当然、他の男性には性的サービスを行ってはならないし、男性側も他の女性と関係することも許されないのです。
ちなみにですが売買春行為はスポット契約です。長期の安定した経済的・社会的庇護の代わりに一時金を受け取るのである。ここで両者の違いは契約の期間の違いにすぎず、その根底には同一の性意識があるからこそ「貞操」という概念、つまり「浮気はいけないという考え」が生まれるのです。
この話の前提になっているのは、稼ぐ性としての男性と養われる性としての女性という性の役割を固定した社会システムです。このシステムは社会を維持するために、あくまで文化として社会の構成員に刷り込まれるものです。したがって、その拘束力を振りほどこうとする力が常に存在することになります。
生殖にかかわる技術の進歩の結果、性行為から妊娠の可能性をほぼ完全に切り離し、セックスを楽しみのためだけに行えるようになった段階で、前述の社会システムの前提の半分は破壊されたことになり、さらに、経済的に自立した女性や、経済問題を考えなくていいような女性にとって庇護云々はどうでもいいことになります。しかしながら従来の社会システムには、そう簡単に瓦解することがないように、構成員を厳しく束縛するしかけが組み込まれています。
ムラ社会では生活者の行動は常にムラの皆の監視下にあり、男女が遘合えばそれは直ちにムラ全体が知るところとなります。結婚関係外の性的交渉が明らかになれば、それは浮気と呼ばれます。こうなると男には「好き者」というレッテルが貼られ社会的信用度が下がります。、女には「淫蕩」「ふしだら」といった極度にマイナスイメージの強いレッテルが貼られ、ムラのなかで居場所がなくなります。今日でも会社や学校、地域社会は依然としてムラ社会なので、浮気は許されないのです。
No.10
- 回答日時:
いいと思いますよ。
むしろ、隠し通せるならしても良いという考えの方が多数なんじゃないかな。
あくまで、隠し通すことが最低限の礼儀ですが。
ただ、結婚となると結婚相手は大抵自分と同じ魂レベルの人になりますので、
自分が何人かの相手(浮気相手を含む)から選ぶのと同じように、
相手も何人かの中からあなたを選ぶということになるでしょう。
自分がしてることは、相手もしています。
それで良しとするかはあなた次第です。
No.9
- 回答日時:
最初からここでおっしゃってることを相手の男性に伝えておけばいいと思います。
友人関係と同じじゃないですか?
体の関係だけ持ちたいならともかく、真面目にお付き合いしたいのであれば
彼氏だろうが、友人だろうが、相手にバレたら困ること&嫌がることを隠して付き合うのはダメです。
その考えをオープンにしてありのままを受け入れてくれる方だけにしぼったほうがいいのでは?
おそらくセフレ目的の男性は増え、真面目なお付き合いを考える男性は減ると思いますが。
とにかく、嘘をついたり相手を騙したりすることは人としてやめましょう。
だけど、沢山の男性と付き合いたいと思うことは悪いことではありません。
周りにどう言われようと堂々とそう宣言して下さい。
その方が考え方の違う男性と無駄に付き合うことも相手を傷つけることも減るのでは??
質問者様の考えを肯定も否定もしませんが価値観の合う素敵な男性に出会えるといいですね。
No.8
- 回答日時:
>確かに、自分の彼氏に他の女がいたら辛いけど
これがすべてじゃないですか?
相手の気持ちを考えたら、思いやりのある人なら、
浮気をおもいとどまるんじゃないですか?
>何故、浮気はダメだと思いますか?
ダメとか、ダメじゃないとか、そういうことではないのでは?
あなたがいうように、自分がよければすればいいんですよ。
相手のことなんて知るか!相手がどんな気持ちになろうが知らん!
自分だけ満足すればそれでいい!っていうなら。
確かにばれなければいいっていう考えは、わからなくもないんですが、
一度の浮気っていうなら、ばれないこともあるでしょうけど、
常習的だと、ばれずにっていうのは意外と難しいような気がします。
それに、理性的で、思いやりのある人間であれば、、
仮にばれなかったとしても、罪悪感とか、自己嫌悪といった
感情が出てきてしまうと思います。
>今の恋人を上回るような人が現れてアプローチをかけてきても、全く迷いなく今まで通り恋人を愛せる!
>という人は少ないのではないでしょうか。
同感です。
誰しも迷うでしょう。悩むでしょう。
ただ、それをどう処理するかが問われてるんだと思います。
いや、今まで通り恋人を愛すという人もいれば、今の恋人と別れてその人に行く人も
いるでしょうし、今の恋人に黙って二股する人もいるでしょう。
本人的に一番おいしいのは二股でしょう。
でも、客観的にみたら、一番ずるく、汚いのが二股だと思いませんか?
やはり人間は生きていく上で、主観的な視点と、客観的な視点が必要です。
そのバランスです。どちらに偏ってもいけません。
>あの人も好きだけど、この人も好き」と二人ないし複数の人を好きになることはあると思います。
ほとんどの人がそうでしょう。
主観的な視点からいえば、複数の人と同時に付き合いたいとなるでしょう。
客観的な視点っていうのは、その複数の人の立場になって考えるということです。
自分がそのうちの一人だったらどう思うか?
浮気っていうのは、主観的な視点しか持ち合わせてない人がすることです。
いいとか、わるいとかではないと思います。
簡単な言葉でいえば、人の気持ちがわからないってことです。
でも、人の気持ちがわからないって、いいイメージか、わるいイメージか?
ってきかれたら、悪いイメージじゃないですか?
そういうことだと思います。
世の中の事を善悪でぶった切ることはほんと非常に難しいと思います。
現実は、これはいいとか、これは悪いとか簡単にいってますけど。
微妙なことって多いんですよね。
でも、社会っていうのは自分がいて、人がいて、なりたっているんです。
自分の気持ちと人の気持ち両方考えないといけないっていうことです。
No.7
- 回答日時:
30代女です。
貴女のいう浮気は交際中の浮気(肉体関係ありとする)ということととらえて考えてみました。本当に色々な形の恋愛が人の数だけあると個人的には思うので、それによりまたその浮気も違うので単にこうだとはいえませんが、私は恋愛はお互いを深く愛し深く知りお互いを刺激しあったり成長しあうものかと思うので、何人も同時に付き合っていたら、片手間になりますしどの人とも深くとはいかず、また私は複数のひとが好きだしお互い浮気しあってもいいですそれでもいいなら付き合いましょうと正直にいって、そういう人を、本当に大事にし好きになるひとは少ないだろうと思うからです。広く浅くたくさんの人と恋愛し、その人たちにずっと深く愛されるひとは少ないかと。少なくても一人でもお互い深く愛しあえたら凄く素敵な関係かなと。今の日本は恋愛に良くも悪くも何でもありのような時代かもしれませんが、昔の時代の例えば相手に思ってもらえなくても気持ちを伝えられなくても一人の方を思い続けた方の美しい恋愛も素敵かと。私は10年以上付き合った彼氏と結婚し離婚しましたが失ってどんなに大事なかけがえのないひとかわかりました。でももう二度と戻れません。凄く大事にしてくれ一途なひとでした。その人になぜ浮気をしないのか聞いたらお前を失いたくないからと言われました。うまくいえませんが、本当に大事に思うひとができて自分が浮気をしたら相手が悲しむし相手を失うかもしれません。その人を失ってもいい覚悟があれば浮気は構わないかと。そんなことが浮気はダメだと皆さんがいう理由かなと思います。人の気持ちは縛れませんが、人を悲しませるのはよくないということなのかなと思います。
No.6
- 回答日時:
>何故、浮気はダメだと思いますか?
一番大切な人との信頼関係を失くすからでしょう。
信頼は気付くのは長年かかりますが、
壊すのは一瞬ですから。
愚か者は失くしてから気付くことが多いわけです。
No.5
- 回答日時:
自分は結婚していなければ浮気はアリだと思っています。
なんら法的な罰則がないからね。事実、結婚相談所では複数の相手と付き合うことを推奨していますから。ただし、
>最近では一夜限りの関係や、
>~~~少ないのではないでしょうか。
は疑問。自分は40代バツイチだけどあなたと逆だと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 20代後半の男です。 普通の人は、異性や恋愛に関して何をどう考えながら交際や結婚をしているのでしょう 1 2023/07/19 22:48
- 片思い・告白 20代後半の男です。 普通の人は、異性や恋愛に関して何をどう考えながら交際や結婚をしているのでしょう 2 2023/07/20 17:42
- カップル・彼氏・彼女 女性不信が原因で疑ってしまう彼女との結婚を決断するには 1年半お付き合いをしている彼女がいます。 自 6 2022/10/08 14:36
- 失恋・別れ 元カレを思い出しツラいです… 7 2022/08/04 07:27
- 出会い・合コン 結婚まで貞操を守るべきか、事前に性行為を経験しておくべきか 9 2023/02/14 21:28
- 浮気・不倫(結婚) ほかに好きな人が出来た時 4 2022/11/15 16:48
- その他(恋愛相談) 私私には昨年11月に別れた、6年付き合った彼氏がいました。別れた理由は私の浮気した自分への罪悪感と彼 6 2023/03/29 14:21
- その他(恋愛相談) 22歳大学3年生男です。1ヶ月前親から小中高の同級生が結婚ラッシュである事を聞かされました。それから 4 2022/08/30 16:13
- その他(結婚) 急に結婚話を覆した彼女 どういう心理? 14 2023/02/21 15:48
- 浮気・不倫(恋愛相談) 大好きだった彼女が浮気してその相手と結婚した 10 2023/03/31 00:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日彼女に浮気をされました。...
-
自分の浮気が発覚し、彼女と絶...
-
お別れエッチ、別れる前のエッ...
-
浮気をして大好きだった彼女に...
-
彼氏のいる友達に笑いながら「...
-
彼女のこと本気で愛してるのに...
-
昔浮気をしていたけど、今一途...
-
寝言で他の女の子の名前を呼ん...
-
2人で映画に行くのって浮気にな...
-
浮気経験ありの男性に告白され...
-
彼女がほかの男に抱かれました。
-
浮気しないでと言うと逆効果で...
-
彼女のラインを勝手に見て浮気...
-
彼氏が他の女とラインしてる内...
-
カップルが別れたあとの犬をど...
-
キスマークを毎回つけてくる理...
-
浮気されたら、浮気し返しても...
-
彼女にスマホを覗かれます。 「...
-
同棲中の彼女の浮気を知ってし...
-
浮気されて別れた彼女との復縁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日彼女に浮気をされました。...
-
お別れエッチ、別れる前のエッ...
-
一回浮気を許した事があり、今...
-
彼女のラインを勝手に見て浮気...
-
彼と連絡取れない土日があるよ...
-
恋人の過去の浮気を知ってしま...
-
浮気されて別れた彼女との復縁...
-
同棲中の彼女の浮気を知ってし...
-
彼女のこと本気で愛してるのに...
-
あまり予定を教えてくれない彼女
-
彼女がほかの男に抱かれました。
-
自分の浮気が発覚し、彼女と絶...
-
昔浮気をしていたけど、今一途...
-
元カノに復讐したい。元カノが...
-
助けてください。浮気が彼氏に...
-
既婚者の女性と テレフォンセッ...
-
他の男に抱かれた事があっても...
-
彼氏のいる友達に笑いながら「...
-
これは浮気でしょうか 通話アプリ
-
寝言で他の女の子の名前を呼ん...
おすすめ情報