
Wavepad日本語版で、期限なく使えるフリーのものはありますか?
あったら、そのサイトを教えてください。 探してはみたのですが、インストールの仕方がよくわからないものだったり、英語版だったり…。
また、今とりあえずお試し版を再度インストールして使用していますが、以前と保存する際の画面の仕様が少し変わっていて、mp3で保存しようとすると、必ずバグが起こってしまい、1つも保存できません。
せっかく使えるようになったのに、とても困っています。
どなたかいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>とりあえずお試し版を再度インストールして使用していますが、
>以前と保存する際の画面の仕様が少し変わっていて、mp3で保存
>しようとすると必ずバグが起こってしまい、1つも保存できません。
状況はわかりませんが、確かに以前とは無料版にする方法が変わった
ようです。
私は通常Win7のパソコンで使っていますが、Vistaのパソコンに
インストールしてあったものは、全く使っていなかったのですが、
以前とは違う方法で無料版にするようになっているようです。
「コントロールパネル」をクリックして
「機能とプログラム」をクリック
‘ WavePad ’のアンインストールをすると添付画像のような画面が
現れました。
そこで一番下にチェックを入れ、次の画面で「完了」をクリックする
と無料版の WavePad になりました。
起動画面にも『ライセンス不要の無料ベーシック版』と表示されます。
一度試してください。
それでもバグが起こるならば、具体的にどのようなメッセージなのか
示してください。
Win7の3台のパソコンはver4.60ですが、8月中旬にインストールした
vistaのパソコンはver5.18になっています。

mmniさん、いつも助けてくださってありがとうございます!
やってみたところ、バグは起こらなくなりました。
ただ、Wavepadの起動画面は「ライセンス無しのお試し版」と変わってないのが気がかりですが…。
ひとまず今は使えていますので、またもし何かありましたら質問させていただきます。
ほんとにいつもありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 無料の動画編集ソフトで日本語の物を教えて下さい。 1 2022/06/29 17:14
- フリーソフト HyperCam2 1 2023/08/05 22:59
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- 英語 英語のビジネスライティング添削 1 2022/07/21 23:55
- その他(ソフトウェア) Emacsメニューの日本語化について 1 2023/06/16 15:52
- デジタルカメラ カメラマンが写真を保存できるクラウドサービス 2 2022/04/09 08:52
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 【至急】Microsoft teamsログインできないループ・・ 3 2023/05/17 13:17
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wavepad日本語版で、期...
-
親展ボックスビューワーがパソ...
-
Windows XP 「Microsoft インタ...
-
Gmailをパソコンでも見る方法
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
LISMOインストールについて
-
Windows10で、急に「IMEが無効...
-
ペンタブのこと
-
パソコンで他国言語(ベトナム...
-
ウイルスバスタークラウドのイ...
-
アクセス拒否 windows8
-
i7-4790のパソコンwindows11を...
-
DVDの動画画像に後からBGM音...
-
iTunes 新PCへ 移行の仕方
-
PC Helpsoft DriverUpdater
-
windows10 UEFI ファームウェア...
-
対向装置とは、どんな装置でし...
-
【VBA】 Alt+PrintScreenにて...
-
勘定科目を教えてください
-
Windowsで縦に長いページを全て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
Wavepad日本語版で、期...
-
PC Helpsoft DriverUpdater
-
ノートパソコンの初期化
-
Gmailをパソコンでも見る方法
-
親展ボックスビューワーがパソ...
-
パソコン CPU:intel Core i5-2...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
スマホから、PS3に写真を送りた...
-
windows10で64bitから32bitにす...
-
ウイルスバスタークラウドのイ...
-
i7-4790のパソコンwindows11を...
-
windows10 UEFI ファームウェア...
-
Windows 11へアップグレードす...
-
Xpパソコンの自動更新について...
-
リムーバブルディスクについて
-
AdministratorsとPowerUser
-
Management Engine Interfaceの...
-
USBメモリでフォートナイトしたい
-
WindowsXPのシリアルナンバー確...
おすすめ情報