
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
冬用タイヤの方が良いに一票
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release …
雪道にある程度慣れた人ならば、数センチの積雪ならば、走ることはできますが、あまり積雪のない地域にお住まいならば、スタッドレスを履くことをお勧めします。
万が一、雪道になってしまったら、十分減速して走ってください。スタッドレスタイヤはあくまでも、補助に過ぎません。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/12 08:47
NEXCO東日本のプレスリリースは非常に参考になりました。11月中旬ですと3割の車は冬タイヤ装着で、盛岡ICでは初雪が11/8とのことで夏タイヤではリスクが高そうですね。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
天気ばかりはその頃にならないとわかりませんね。
1週間くらい前になれば雪が降りそうかどうか、よりはっきりしてきます。寒波がきそうだということなら雪の心配はしていたほうがいいかもしれません。
仮にノーマルタイヤでいくとしても、保険のつもりで最低限チェーンは携行したほうがいいでしょう。
使わずにすむかもしれませんが、万一雪だとチェーンなしではどうしようもなくなってしまいますのでね。(練習の意味でチェーンは一度試しにつけてみてください。)
いつだっったかな? 11月のはじめの連休(11/3頃)に福島の猪苗代あたりで雪だったことがあります。(元々あのあたりは雪の多いところですけど)
天気予報が雪になりそうというのでスタッドレス履いてましたから運転はさほど支障なかったですけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/12 08:50
11月でも雪のリスクが相当あることがわかりました。雪道運転は経験ないので、車はやめて新幹線の方で検討してみたいと思います。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路脇にあるこれは何ですか?
-
青森県って、他の都道府県に比...
-
仙台市内の気候って関東に似て...
-
盛岡から下北半島大間までのル...
-
11月下旬の福島県の積雪
-
1月25日(火)に富士霊園に埼玉県...
-
東北が雪が多いとは限らない・...
-
おはようございます。私はまた...
-
初めての親孝行で銀山温泉に行...
-
雪道の運転は何に気を付ければ...
-
11月初旬の北海道旅行
-
ニクロム線
-
冬に東北に旅行に行きたいと思...
-
FF車の雪道走行について
-
年末の南三陸の雪
-
年末秋田旅行します。積雪がど...
-
仙台市、松島町、塩竃市の降雪...
-
3月後半 花巻温泉の積雪状況...
-
新潟~秋田、何時間?
-
11月中旬:東北道利用で八戸...
おすすめ情報