
データベースの知識をつけたいので、友人の店をモデルに作成しようと思いました。
1.顧客の個人情報を管理したい(住所、氏名、会社名、電話など)
2. その月の売り掛け金額を顧客に請求したい。また、その宛名も印刷したい。
3. 一日の来客情報の管理をしたい。(氏名、会社名、売り掛け金額、支払い金額など)
4. その月のTOP10の顧客情報を印刷したい。(氏名、会社名、来店日、支払いと売り掛けの合計金額)
以上が骨組みです。
現在テーブルを4つ作りました。
「顧客情報管理」「請求処理管理」「請求先」「来店情報」です。
「顧客情報管理」には顧客の個人情報を、「請求処理管理」には顧客IDと顧客氏名、請求年月、振込み処理、振込み未処理(チェックボックスで)、未処理金額を。「請求先」には顧客ID、顧客氏名、請求先のそれぞれ郵便番号から住所、今月請求額と繰越未処理金額、請求と繰越未処理の合計を請求合計金額として。「来店情報」には来店管理ID、顧客ID、氏名、来店人数、来店日、支払い金額、売り掛け、繰越分入金、繰越分残高。それぞれフィールドは以上です。売り掛けは消費税込みとなります。素人なりに、ここまで作りましたが、これ以降どのように進めていけばよいのか、アドバイスを下さいませ。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テーブル間の共通項目(キー)を何にするのかを決めます。
今回の場合は、顧客IDでいいと思います。そして、作られた4つのテーブルすべてに顧客IDフィールドを設けます。
「顧客情報管理」テーブルの「顧客ID」フィールドのインデックスプロパティは「はい(重複なし)」にしておきます。
あとは、顧客IDをリレーション(クエリ(結合)でいいと思います)すればいいと思います。
必要であれば、サンプルファイル作りますので、参考URLにて、お知らせください。(こちらでメールアドレスを公開することは禁止されていますので・・・)
参考URL:http://www.penhagi.net/cgi-bin/otasuke/flashbbs. …
No.1
- 回答日時:
ご質問されてから日がたっているので、その後どうなさったかは不明ですが、まず何を優先してなさりたいのかによって、お答えは変わってきます。
ただ、とりあえず「請求書」と「宛名」印刷をレポートでできるようにしてみてはいかがでしょうか?
他に何かおたずねになりたいことがあれば、聞いてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
まず、優先して行いたいのは「顧客の管理」と「日々の来店情報入力」と「月末の集計及び請求先宛名印刷」です。自分でテーブルを作成したものの、リレーションの組み方がよく理解できておりません。
どのテーブルのどの項目同士を組み合わせれば、データベースとして生きるのかを見極めるのに困っています。
フォームとして、以上三点を作成しておく前にまずはリレーションを組まなければいけないのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access2000 更新のタイミング?
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
Access クロス集計クエリについて
-
ACCESS で マクロの中でフィ...
-
ACCESS2003 Aアクロバットを介...
-
データベースの1要素に複数デー...
-
シングルクォーテーションとダ...
-
Access VBAでクエリーのレコー...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
【Access】フォームで自動計算...
-
Countと受付状態の表示に...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
SQLServer2005のSQL文での別名...
-
カウントが出来ません
-
ACCESSで400以上のフィールドが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
Access クロス集計クエリについて
-
Access2000 更新のタイミング?
-
Access フォームのデータがテー...
-
Access IF文でテーブルに存在し...
-
ADOでレコードを閉じるタイミン...
-
Access VBAでクエリーのレコー...
-
顧客IDを入力すると顧客名や住...
-
シングルクォーテーションとダ...
-
ワードでの単純作業の効率化に...
-
ACCESS で マクロの中でフィ...
-
Access 縦(行)のデータを横(列)...
-
データベースの1要素に複数デー...
-
ワードで保存するファイル名の...
-
Access2000 単票フォーム上の...
-
結合
-
Access 既に開いているフォー...
-
Accessでの顧客管理DB作成方法...
-
SQL エクセルシート別の項目...
おすすめ情報