
Evernoteのバックアップをとるには、アーカイブにして保存するのがベストです。しかし、保存する前に誤って削除し、同期してしまうこともありえます。
MacのEvernoteの実データは
ユーザー名 → ライブラリー → Application Support → Evernote
にあることまでは調べました。
削除・同期した後では、ここのデータも無くなっているばずです。
このデータが、Time Machineに保存されているかどうかです。システム環境設定のTime Machineをみてもわかりません。また、保存されているとしても、Time Machineのユーザー名の下のライブラリーの表示方法が分かりません。
ご存知の方がみえましたらご教授下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何言ってるの?メニューバーからTime Machineに入って希望の日時を選択して普通に見られますよ.直にHDDのファイルを探って
も無理ですよ.この回答への補足
Time Machineに入る前に、OPTION+移動で、ライブラリーを表示してから、Time Machineに入るのですか。
そこが分からなかったところでした。
Mac歴は長いのですが、やはり素人の域を出てなかったのかと思いました。
解決できたので、感謝します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jw cadの名前をつけて保存・・...
-
Googleドライブにインターネッ...
-
Photoshop 上書保存したデータ...
-
蔵衛門デジブックPLUSに入れた...
-
Ctr+F4キーで画面が消えた後....
-
付箋紙2000のデータ保存フォル...
-
数か所に同時保存する方法
-
Wordのデータが毎回破損してしまう
-
リカバリしたらデータは消える?
-
pythonでのローカルファイルか...
-
ショートカットファイルが開け...
-
DVD-Rなのに再書き込みや削除が...
-
NET USE コマンドでエ...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
シェルスクリプトでFTPの実行結...
-
プロキシサーバー経由でftpのge...
-
ユーザープロファイルのサイズ...
-
Web.Config 構成ファイルのエラー
-
Latexについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブにインターネッ...
-
jw cadの名前をつけて保存・・...
-
Ctr+F4キーで画面が消えた後....
-
Photoshopを初期化してしまった...
-
Wordのデータが毎回破損してしまう
-
Excel2003でXMLの保存方法
-
数か所に同時保存する方法
-
ホームページ作成中 データの...
-
互換モードが表示され、データ...
-
保存したe-taxの取り出し方^
-
ハードディスク2台ありますが...
-
Photoshop 上書保存したデータ...
-
ID Managerのアイコン変更と文...
-
Photoshopのデータの保存場所に...
-
メモ帳を保存せずに誤って閉じ...
-
学校を卒業したため、学校側か...
-
フォトブック作成データを保存...
-
VLC Media Playerで画像を保存...
-
PsxMCの使い方について
-
データをダウンロード時テキス...
おすすめ情報