重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて質問いたします。

今回初めて、嵐のライブチケットの登録をします。
そこで、登録の仕方と当選後の譲渡についてお尋ねしたいのですが…。

私がA(FC会員)、友人B(FC会員)で、それぞれ

・Aが代表者で、母を同行者
・Bが代表者で、Bの母を同行者

で登録したとして、もしAが当選した場合は登録した母ではなく、友人Bが同行者でも良いのでしょうか?

もし譲渡について規則などがあれば、教えて頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

基本的にはだめですね。


どんな理由があっても、身内や親族であっても譲渡は規則違反と申し込み詳細に書かれています。

とはいっても、実際は譲り合っている人もいると思いますが。。必ずしも全員が本人確認をされるわけではないので、チェックしきれないといえばしきれないですから・・
ただし、悪徳業者の偽造チケットに自分の席付近の番号が使用されていたり、ブロックや列で転売席など怪しい席が存在した場合、まとめて本人確認をもとめられる場合もないとは限りません。

なので、ライブには本人確認ができるものと会員証を持参する決まりになってます。
もしそういう場合に運悪くあたってしまって本人と違う人がきていることばばれれば退場させられ、以降ブラックリストにのってしまったりして今後一切チケットはとれなくなります。
なので、譲渡するなら万が一の可能性を考えて自己責任で、というしかありませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり譲渡は難しいんですね…。

まずはチケットがとれるかどうかなので、もし当たったらよく考えてみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/27 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!