
理由は分りませんが、ブラウザ(クローム)が午前中はcsvファイルを認識してダウンロードしてきたのですが、午後になってcsvとしてダウンロードせず、ブラウザ内にテキスト表示するようになってしまいました。 他のPCのクロームでは問題なく同じcsvを開けます。 関係ないかもしれませんが良く見るとダメな方のクロームはツールボタンがそれまでの工具マークから横3本線のマークに変わっています。 IEでためしたところ、アドレスバーにhttp://..../xxxx.csvと打てばエクセルで直接開くので関連付けに問題はないようです。 どなたか、修復方法を教えていただけるとありがたいです。 特段PCをいじったわkではなく、突然なのでウイルスの線も考えているのですが。。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>それまでの工具マークから横3本線のマークに
これは、三本ではな>>>じゃないのですか?ボタンが多すぎてツールバーに収まらないので、ここをクリックして表示させろというボタンでは?
Windowsのインターネットエキスプローラーはファイルマネージャーを兼用しているため、関連付けがそのまま利用することができます---フォルダーオプションでの関連付け---。
ブラウザは、単独でファイルに対して関連付けすることができますが、本来csvファイルは、text/csvがHTTP応答ヘッダで出力するはずですから、ブラウザで指定していない限りテキストファイルとして表示されるはずです。ブラウザのオプションで、ダウンロードなり、使用するアプリケーションを指定しなければなりません。
通常は面倒くさいので、コンテキストメニューから選択すると良いと思いますが・・・。それなら、都度希望の動作をさせることができますけど・・。
この回答への補足
クロームをアンインストールして再インストールしましたが、工具マーク(レンチアイコン)は3本線(メニューアイコン)に最新バージョンではなっているようです。 アップデートした覚えはないのですが。 いつの間にかアップデートされて、これがどうも原因のようです。 グーグルには問題報告はしてみたのですが。
補足日時:2012/09/29 11:11ありがとうございます。 設定ボタンは>>>ではなくアドレスバーの☆の直ぐ横で工具マークから3本線に変わっています。 IEでもアドレスに直接http://www.../xxx.csvと打てばエクセル起動で開きますがページ内のリンクからだとIEの中に開いてしまいます。 クロームはアドレスバーから打ってもクローム内にテキスト表示します。 クロームはそれまでちゃんとcsvでダウンロードしていたのですが。 クロームのダウンロードファイルの設定をどこでやるかご存知でしょうか? 本件、クロームでは同様のエラー報告が昨日上がっていましたので私だけではなさそうです。 昨日PCを起動したまま2時間ほど放置したのでその間に何かあったと思います。 また、思い当たることありましたらご教示下さい。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
ブラウザを再起動してください
-
ブラウザでローカルのフォルダ...
-
インターネットについて
-
モニター左寄りのHPを中央に表...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
記号 縦かっこ
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
Canon Digital Photo Professio...
-
PCがデュアルディスプレイにす...
-
word 差込印刷の設定途中でフリ...
-
Sleipnir使用中、急にリンクが...
-
最近PCを使用中に突然10秒ほど...
-
Firefox3 「XML パースエラー」...
-
NAVITIMEのホームページに数々...
-
ocnトップページだけ、こうなり...
-
いまYahoo知恵袋でゴッドオブブ...
-
右へスクロールしてしまう。。。
-
パソコンがフリーズし固まる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットについて
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
PDFはAcrobatに関連付けられて...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
ブラウザを再起動してください
-
「このサイトにアクセスできま...
-
任意のURLへ一定時間ごとに自動...
-
モニター左寄りのHPを中央に表...
-
Google Chromeにおいてのクリッ...
-
【dマガジン】がGoogle Chrome...
-
ブラウザーEdgeでGoogleマップ...
-
PrintScreenキーの抑止は可能か?
-
プライベートモードの解除方法...
-
Internet Explorer でなければ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
複数のWebサイトを1つのブラウ...
-
gooトップ画面が
-
ブラウザでローカルのフォルダ...
-
グーグルマップで3D画像が見...
-
Operaで特定のページのリンクを...
おすすめ情報