あなたの「必」の書き順を教えてください

知人から故障した状態のメガCDをもらったので、修理できるなら修理して使おうと思っています。
メガドライブ本体と接続して電源を入れてみたところ、メガCD側の電源が入りません。
分解して調べてみたところ、ケーブルの断線や基盤割れ、半田のはずれなどは見つかりませんでした。
また、譲ってもらった知人からは水濡れなどの事故はなかったと聞いています。
電源が入らない原因が特定できず困っています。
アドバイスをお願いします。
サイトなどを検索して調べてみたところ、どうやら電源が入らない原因の大半はケーブルの断線か電解コンデンサの老朽化が原因のようなのですが……

A 回答 (1件)

物を見ていないので、100%断言出来ませんが、電解コンデンサの劣化が原因だと思います


電解コンデンサの電気的寿命は大体14~15年と言われています
メガCDと言えば、今から20年以上前のハードですから、コンデンサが逝っていたとしても
不思議では有りません

余談ですが、当方のリビングのシーリングライトが突然
お亡くなりなりましたが、原因はインバータ基盤についている電解コンデンサの寿命で
パンパンに膨れ上がって破裂していました(享年?15歳)

尚、コンデンサが原因なら、この様なサイトがありますので
参考にしてみては如何でしょうか?(初代限定ですが・・・)


http://www5.plala.or.jp/star-route13/sub22.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ほかに破損箇所などもないようなので、電解コンデンサが原因でしょうね。
紹介していただいたサイトを参考に修理に挑戦してみようと思います。

お礼日時:2012/10/02 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報