
ACCESS2003で作成したデータをACCESS2010で使用しています。
問題なく使用できていたのですが、エラー(フォームやマクロが消去)が発生し、
再度、エラーについて、再登録し、不要なテーブルデータも削除しました。
最後に最適化をしようと実行すると、初回にエラーメッセージ(内容は不明)が表示され、
最適化が中断されました。
データ自体共有フォルダに保存しているため、他のPC(ACCESS2003)で、最適化しても
同様に中断されます。
データ容量が2GB近くあるため、それが原因なのか、もしくは他の要因なのかがわかりません。
不要なテーブルデータを削除したので、1.5GBくらいにはなるはずですが・・・
申し訳ございませんが、わかる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最初の回答者の方と重複しますが
問題MDBを自身のPCにコピー。
Accessで空のMDB作成
(初期値はDatebase1.accdbになってますので拡張子をmdbに変更)
(Access2003以前では使用しないのならばaccdbでも可)
空のMDBの、ファイル→オプション→カレントデータベース
の名前の自動修正オプションのチェックは全て外す。
一旦MDBを閉じる。
再度開いて、リボンの外部データで問題MDBを全て、
この新規MDBにインポートする。
新規MDBでオブジェクト名が正しいか等、
VBAでは参照設定に参照不可になっているものがないかチェック。
その他諸々のチェック。
問題が無いのを確認したら、MDBを閉じる。
新規MDBのコピーを作成し(最適化の時に壊れる可能性を配慮)
新規コピーMDBを開いて最適化を試みる。
■解決するかどうかの保証は出来ません。■
※ファイルサイズが2GB近いならAccessの仕様の限界です。
テーブルにOLEオブジェクトの埋め込みでもしているのでしょうか?
もし問題が解決したとしても、ファイルサイズが2GB近いのなら
早晩また問題が発生する可能性があると思います。
また、Accessからも警告メッセージが出ていたはず。
なお、ファイルを共有しているので
「閉じる時に最適化」のオプションにチェックは入れないように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- iPhone(アイフォーン) 以前使っていたSIMカード抜いた状態のiPhoneの 写真アプリの中のデータを一括削除して 『最近削 2 2022/05/20 03:00
- Access(アクセス) Accessのリンクテーブルのパスを相対パスにする方法について教えて頂きたいです 1 2023/02/08 13:29
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Accessフォームで平均値の出し...
-
SQLPlusで 選手の誕生日を2017...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
ファイルメーカーへネットワー...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
同じテーブルをLEFT JOIN
-
テキストボックスにコントロー...
-
シャープレジスター エラーコード
-
エクセル 自動入力
-
manana というやつで、間違って...
-
Excel VBA 転記について
-
データ復旧にかかる時間
-
三好康之さんの参考書、データ...
-
半角ハイフンに似た文字
-
データベースの勉強 公務員を目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
顧客データベースを作る場合、...
-
半角ハイフンに似た文字
-
更新クエリをリンクデータベー...
-
テキストボックスにコントロー...
-
シートが異なるセル同士を、相...
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
googleフォームでインストール...
-
Access フォーム上でコンボボッ...
-
Accessフォームからパラメータ...
-
DocuWorksでの印刷
-
構文エラー:演算子がありませ...
-
20万行あるデータを動かしたい
-
Access クエリ上で表示させた割...
おすすめ情報