

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
画像解像度にもよりますが7~9ピクセルのズレだったら気にしなくてもいいと思います。
それでもキリを良くしたいのなら添付画像の赤丸の部分のチェックを全て外して
黄丸の箇所にB5の数値を入れればいいです。※単位を間違えないように。
A4をB5にするくらい(つまり、縮小する)だったら元絵を大きく崩さずに変形させられます。
ただそれでも、本来ピクセルはインチ計算ですから「mm」に置き換えた時点で小数点が出ます。
つまりはどうやってキリが良くはなりません。数ピクセルの誤差と同じです。
「ぴったりのサイズ」にはなりません。
---
ついでに、A列とB列は比率は同じです。
ただ、サイズ表に書かれている寸法数字は端数を切り捨ててたものです。
例えば「257mm」は「実際には257.5mm」です。
そうやって端数を切り捨てて小さなサイズを作ってきましたから
どこかで細かく比率が変わっているのは当然です。
が、それで今まで何十年も過ぎてきたのですから、それくらいは無視していいものです。
そう考えると300dpiの書類で7~9ピクセルのズレも問題にはならないと思います。
もともとがそれくらいアバウトなんですから。

No.4
- 回答日時:
AサイズとBサイズは縦横比率が異なるので、等倍縮小は不可能になってしまいます。
A4 297mm×210mm 1:1.414...
B5 257mm×182mm 1:1.412...
上記Aサイズ、Bサイズは一般的にはmmサイズまで、小数点以下は四捨五入となります。
正確な数値がご希望ならば、A0、B0のサイズを「半分」「4等分」「8等分」「16等分」「32等分」して計算すると「A1、B1」「A2、B2」「A3、B3」「A4、B4」「A5、B5」になります。
A0: 841mm 1189mm
B0:1030mm 1456mm
A1:1189÷2mm 841mm
B1:1456÷2mm 1030mm
A2: 841÷2mm 1189÷2mm
B2:1030÷2mm 1456÷2mm
A3:1189÷4mm 841÷2mm
B3:1456÷4mm 1030÷2mm
A4: 841÷4mm 1189÷4mm
B4:1030÷4mm 1456÷4mm
A5:1189÷8mm 841÷4mm
B5:1456÷8mm 1030÷4mm
AサイズからAサイズ、BサイズからBサイズならば、比率が同じなので比率等倍で縮小拡大ができます。が、AからBや、BからAだと、縦横比率が異なってくるので、不可能となってしまいます。
A4からB5へサイズを変更するのならば、質問者様のように、新しいB5キャンバスを作成して、画像を持っていき、変形縮小(して、B5サイズのキャンパスからややはみ出るように※はみださないと、キャンパスの背景が入り込んでしまうので)するか、、
A4サイズの画像で、切り取りツール選択して、サイズをB5の縦横を入力して、切り抜きたい範囲を切り抜くのが一般的だと思います。
No.2
- 回答日時:
A列とB列は比率が違います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%99%E3%81%AE% …
A4は210x297mm、B5は182x257mmで等倍ではありません。
それぞれA列B列と縦横の比率が違うので同じ比率での拡大縮小はできません。
一部を切り抜くか付け足すしかありません。
No.1
- 回答日時:
等倍ではありませんからずれるのは当然です
A4が210X297 B5が182X257です。
210を182に縮小した際は257.401になりますから端数が出るのでズレが出るのは当然です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- マンガ・コミック 同人誌を描く時の原稿サイズについて 閲覧ありがとうございます。 同人誌を作りたいと思っているのですが 1 2022/12/30 23:38
- 俳優・女優 実物を見たことがないのに、画像から実寸サイズを導き出すことってできるんでしょうか。 このTwitte 1 2023/08/25 19:11
- Mac OS Macで画像の切り抜きできないの? 2 2023/04/02 09:31
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- 美術・アート デッサンで使うカルトン、A4サイズでも使える? 1 2022/03/22 18:13
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでA3用のサイズでポスターを作成しましたが、B5サイズに縮め変更したいです。しかしB 4 2022/07/19 20:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
デジカメのプリント方法につい...
-
イラストレーターの効果「はね...
-
iwork numbersのプリント範囲
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ウインドウのサイズに合わせて...
-
IrfanView 等で、きれいな画像...
-
photoshopでドロップシャドウを...
-
デジカメ画像について。
-
まんが描きソフトで、画像の縮...
-
photoshopを使ってA4→B5へ
-
Excel 2016で 縮小されません
-
パワーポイントで作ったグラフ...
-
Acrobat9でAcrobat7の「ファイ...
-
イラストレーターのサイズ A1...
-
B4のpdfファイルをA4用紙に印刷...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
windows10の拡大縮小とレイアウ...
-
iwork numbersのプリント範囲
-
IrfanView 等で、きれいな画像...
-
A3サイズのイラストレーター...
-
ウインドウのサイズに合わせて...
-
Illustratorのぼけあしの拡大・...
-
フォトショップ.コンタクトシー...
-
GIMPで縮小すると白い枠線が入...
-
LibreOffice Calcで選択範囲に...
-
縮小専科(縮専)の「フォルダご...
-
wordで作成した文&図を縮小し...
-
A3のIllustratorのデータをB4に...
-
弥生会計04でB5印刷したいの...
-
60%縮小されているものをコピー...
-
イラストレーターのサイズ A1...
-
会社に自宅から最寄り駅の経路...
おすすめ情報