

今日、付き合って約1ヶ月の彼(社内恋愛です)と飲みに行きました。
始めは楽しく飲んでいたのですが、だんだん彼が不機嫌になっていき
「なぜお前は気を遣うことができないのか?」と言われてしまいました。
「グラスが空く前に『次は何を飲む?』ってなぜ聞けないのか?」
「男をどれだけ立てられるかで女の器量が決まるんだよ」
など急に言われてしまい、なにも言えなくなってしまいました。
また、彼は現在他の女性と同棲中(一応別れたことにはなっているみたいです)なのですが、「同居人(その女性)は気が遣える人だよ」とか「〇〇さん(会社の同僚の女性)はそういうのが上手いから尊敬できる」などと言われ、かなりショックでした。
私も彼の様子に気付かなかったり、気を遣うことをしてこなかったのが本当に良くなかったと反省はしているのですが、あまり男性とお付き合いをしたことがなく、こういうことを言われたのが初めてで、今まで男性を立てることについて考えたことがありませんでした。
男性を立てるというのはどういうことなのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前の彼女と別れた後も同居している踏ん切りの悪い男を立てる気分にはなかなかなれないと思いますけどねw
あと前の女の人や周囲の女の人と比較する男もどうですかねぇ…
しかも「女はもっと男を立てるべきだ!」と口にする事をはずかしげも無く言えるとは!
彼氏さんはそりゃあ良い男なんでしょうね…
と皮肉を言ってしまいたくなる事は置いておいて
男性を立てる、って言うのは私は「第三者が居る時に最も気をつける事」だと考えています。
例えば彼の友人と会う時
「もー彼ってこんなところがダメであんなところがダメで…」
みたいにベラベラと喋ってしまう人がたまーに居ますがこれは男性を立てているとは言いません。
別に嘘付いてまで褒める必要はありませんが、「どういうところが良い所?」と聞かれた時に
「彼、こんな風に優しいところあるんです」と簡単に、でも良い所を自然に言えたり
例えば一緒に暮らしている家にお友達が来たら、自分は出しゃばらず、旦那さんとご友人が一番楽だと感じる環境を用意してあげる(簡単な食べ物を出したりとかですね)
つまり自分は一歩引いて、彼が「良い彼氏である」ようにフォローするのが「男性を立てる」事だと思います。
ただこれって「こんな風に彼にしてあげたい」って気持ちがまず最初で、もし質問主さんが全部自分本位でずけずけとした性格なら気をつけた方がいいですが
たかが2人で居る時に次の注文を事前に聞かなかったぐらい しかもたった1ヶ月でそういう事をぶつぶつ言い他の女性と比較するなんてケツの穴のちっせぇ男性だなぁと感じますが
男性を立てると言うのは何でもかんでも男性ののぞみ通りに行動する事はありません。
彼が「俺をもっと立てろ」と言うなら
「じゃあそう私に思わせる言動をしろよ」って思っちゃいます。
ご回答ありがとうございます。
>男性を立てる、って言うのは私は「第三者が居る時に最も気をつける事」だと考えています。
確かにそうですよね・・・
さすがに彼についてペラペラ喋ることはないですが、気を遣うことが下手くそなので、努力しようと思います。
やはり「周りからどう思われるか」というのは大事ですよね。
本当はそういうことを考えずにテキパキと気を遣えるのがいいのでしょうけど・・・
頑張ります!

No.10
- 回答日時:
お礼ありがとうございました
話し合うって書いてあったけど、同居人の女性についてって事でしょうか?
質問の回答とはちょっと違うし、とても余計なお世話かも知れないと思いましたが…
その彼は話し合う価値もないと思いますよ
もう会わなければ良いだけです
質問者さんはその彼のどこが好きなのかな?
同居人の女性がいてそれを承知で付き合っている時点であなたは舐められていると思います
その時点で彼はあなたより立場が上だと思っている
だから好き勝手な事言うんじゃないでしょうか
あなたが何を言っても対等な話し合いには発展しない気がするんです
同居人ときっちり別れてからじゃないと私は会わないわよと、彼と距離を置く事です
そこで初めて対等な話し合いが出来ると思います
質問は男をたてる事についてだったのですが、質問者さんをちゃんと大切にしてくれる男性に出会ったらこの人をたてるにはどうしたら良いかなって考えて欲しいです
そうですよね・・・同居を認めている時点で向こうからは都合のいい女として見られているんですよね。
昨日、「同居人とは別れて欲しい」と言ったのですが、「もう同居人とはそういう関係じゃないから」と言うだけで話が進みませんでした。
それでもなぜか彼のことが好きなのですが、このまま行ったら絶対に幸せにはなれないことは分かっているので、離れようと思います。
pjgj様のおっしゃるように、きちんとした男性に出会ってから考えたいと思います。
本当に温かいお言葉をありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
いちいちめんどくさい男だな。
まるで客の口うるさいジジイとキャバ嬢みたい。
気を使うのと立てるは別物です。
辞書で調べてから彼に立てるの意味を聞いてみなさい。
ご回答ありがとうございます。
なぜか私の中では「気を使う」という言葉は、気を使っている本人も楽しんでいるイメージがあるのですが、
「男を立てる」という言葉を聞くと我慢して立ち回るイメージが出てきてしまうのです。
少しの我慢ぐらい男性だけでなく他の人間関係にも当たり前のことなのですが、彼の言葉に悩んでしまいました・・・
言われたまま黙っていないでちゃんと聞こうと思います。
No.7
- 回答日時:
男を立てるっていうのは、男性は褒めたりおだてたりして気分を良くしてあげると、仕事面でもプライベートでも頑張れるし、いろいろ上手くいくようになるので、そうすることが社会的にも恋愛的にもプラスになるっていう、日本女性の古くからの知恵ですよね。
ちょっとした気配りとか、相手を気分よくさせる言葉とか、そんなことはお金がかかるわけでもなく、時間や労力がかかることでもなく、やろうと思えば誰でもタダで簡単にできることですが、それをしようと思うか思わないかで、男性との関係が驚く程変わってくるものなので、彼だけに限らず、周りにいる男性に対して、積極的に男を立ててあげるといいと思いますよ。
人との関わりは、勝ち負けとか上下とか、そういうことじゃなくて、いかに上手くやっていくかが大事なんですね。
甘い顔をしていると舐められるとか言って、ちょっと気に食わないことがあるとヒステリックにキーキー文句を言って、喧嘩して、相手にうんざりされて、うっとおしがられて、敵対関係みたいになって付き合うのと、いつも優しく気配りして、笑顔で褒めておだてていい気分にさせてあげるのと、人間関係はどっちが上手くいくかってことですよね。
お付き合いして間もない彼から、「男を立てろ」なんて言われて、モヤモヤしちゃったんだと思うけど、言ってくれたから、そういうことを考えるきっかけになったんだし、黙り込んだり、ショックを受けるようなことでもなくて、「気が利かなくてごめんね、これから男を立てられるようになるね」って言えば、彼だって気分がいいんじゃないですか?
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、気を遣うことで良い気分になってもらえるのだから悩むようなことではないのでしょうが・・・
>人との関わりは、勝ち負けとか上下とか、そういうことじゃなくて、いかに上手くやっていくかが大事なんですね。
おそらく私は心のどこかで「下に見られているんだろうな」と考えてしまっているんだと思います。
おっしゃる通り、上手く立ち回れば人間関係も上手くいき、こういったことで悩むことも無くなりますよね。
私はちょっとしたことで考え込んでしまうので、もっと大らかな人間になれるように頑張ります。
No.6
- 回答日時:
質問主様は相手の奴隷ではありません。
一緒に同じくらいのレベルで成長できる相手を見つけたほうがよさそうです。
というより、つきあってるのに、他の女と同棲しているその男、最低。
そんな奴の言うことに振り回される必要はありません。
世間にはもっと善良な男がいます。
その男は、ぜひ、捨てたほうがいいと思います。
男をたてるなんてことは、第三者の前で、その男性の悪口や卑下のようなことをいわなければ、それでまずもって十分。
そこそこ対等に、「お互いに」敬意をもってれば、自然と備わるものです。
ちなみに、質問中のグラス云々なんてのは、キャバクラでやってもらうようなことです。これはキャバ嬢をおとしめるつもりはありません。普通はしてもらえないことだから、金銭をはらってでもやってもらうようなわざわざしてもらう「サービス」の分類に属することです。
あなたが、無償でしてあげる全く持って必要はありません。
ご回答ありがとうございます。
>男をたてるなんてことは、第三者の前で、その男性の悪口や卑下のようなことをいわなければ、それでまずもって十分。
あまりに難しく考えてしまい、彼の言う「男を立てること」にあまり納得いかなかったので
このような答えを頂いて安心しました
同棲しながら他の女(私)と付き合うことについて、一度彼の考えを聞いてみようと思います
No.5
- 回答日時:
男をたてるかどうか以前に、立てるだけの価値のある男は、あなたのグラスが空になる前に「次は何を飲む?」って聞いてくれる男性だと思いますよ。
確かに、気を遣うという行為は大事なことです。
簡単に言ってしまえば「相手を良い気持ちにさせる」ことです。
グラスが空になる前に「次に何飲む?」と聞いてくれれば「自分のことを見てくれているんだな。自分が気分良く楽しめるように気を遣ってくれてるんだな」と嬉しくなりますよね?
食事の席であれば、食器を配る、食事を取り分ける、飲み物が切れないようにオーダーする。灰皿が一杯になる前に取り替えてもらう。などなど、スマートに出来る人は素敵だと思います。
これは、男女問わず、言えることです。
ただ、あなたの彼(?)が求めているのは、もっと男尊女卑的な、古き悪き日本的と言うか、「三歩下がって男の後ろを歩け」な匂いがします。
上手く男性を立てられる女性は、素敵だと思います。
ただ、立てることを求める男性は、「ちっちぇえなぁ」と思います。
「立てられれば嬉しい」って感覚は普通だと思うけど、立てられないからといって怒る男って、どうなんでしょうか・・・。
例えば、女性であれば、
彼氏が何も言わずにサラッと会計を済ませてくれる→嬉しいですよね。
反対に、彼氏が割り缶しようと言ってきたときに→「割り勘って、ありえない。男は女性に奢るのが普通でしょ?」って怒る女ってどうですか?
もしくは、「彼氏が荷物を持ってくれない。彼氏がドアを開けて待っていてくれない。レディーファーストは当然だし、男は女に尽くして当然」って文句言ってる女友達がいたら、どんな気持ちになりますか?
あなたの彼(?)も同じことじゃないですかね?
男性を立てる行為って、「出来る人は素敵」ってレベルの話で、「男を立てろ」って強要させるような行為ではないと思います。
そもそも、そういうことをわざわざ口に出して強要したり、文句言ってくる男って、器が小さすぎると思うんですけど。
私だったら、今後の発展はないな。
そんな男のために、神経すり減らしたくないわぁ。
ご回答ありがとうございます。
相手が楽しめるように自然と気を遣えることは本当に大事だと思います。
私の場合、気付かないで他の人が動いているのを見てやっと気付くか、気張ってしまって失敗をしてしまうので自然に動ける方を見ていると尊敬します。
おそらくこういうことのセンスが無いのだと思いますが、彼だけでなく周りの人たちも気分よくなれるように立ち回れる人になれるよう努力しようと思います。
私も「男を立てろ」と言われたときは「???」という感じでした。
しかも「いつも重い荷物を持ってあげてるんだからさぁ」と言われたときはさすがに引きました。
そういうふうにしてほしいから優しくしてくれたの?と思うとあまりいい気分ではありません。
こんなことで思い悩むなんて時間の無駄ですよね・・・
No.4
- 回答日時:
男を立てるというのは、男がやるべき事をあたりまえのように男にやらせておいて、周囲の人などに対して尊厳や威厳を保てるように女性が一歩下がってフォローするという事でしょうね
つまり、舞台で言えば女性は黒子です。
表舞台には立たず、裏方として演者のフォローをひたすらします。
そして、舞台が成功に終わったら、その演者が観客からの拍手喝采を浴びる。
何なら黒子も演者が見事に舞台を成功に終わらせたことを拍手する。といったイメージでしょうか。
男っていうのは周りの人間(知らない人含む)に対して見栄っ張りなんです。
プライドが高い男には、そのような傾向があります。
>彼は現在他の女性と同棲中(一応別れたことにはなっているみたいです)なのですが、「同居人(その女性)は気が遣える人だよ」とか「〇〇さん(会社の同僚の女性)はそういうのが上手いから尊敬できる」などと言われ、かなりショックでした。
同居人が気が使えるのは当たり前です。
そうしないと出ていけ!って言われるし。
他の女性との比較発言をするような奴は、はっきり言ってろくでもないですね。
調子に乗りすぎ。少なくとも彼女に向かって言うべきことではありません。
そこは質問者さんがキレてもいいところだと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
男性や周りの人たちが気付かないようににうまく立ち回るというのは
難しいですが、やはり出来たら素敵だなと思います。
私もあまり思い詰めずに「あーはいはい」と思えるようになりたいです。
ただ、他の女性と比較されるのは辛いので、彼にはっきり言おうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 今度は複数で? 4 2022/04/29 14:03
- カップル・彼氏・彼女 僕の彼女はわがままだと思いますか? 自分たちのことを客観的に見れなくなってしまったので、皆さんの考え 1 2023/08/03 00:58
- 片思い・告白 忙しい男性が嬉しいと思うメッセージについて 4 2022/08/27 08:24
- その他(恋愛相談) 男性が心を開いてくれてるからといって、=恋愛対象であるとは限らないですよね?むしろ女性として見ていな 2 2023/04/24 12:48
- 浮気・不倫(恋愛相談) 推しと恋愛感情の違い 1 2022/05/06 10:25
- その他(悩み相談・人生相談) 長男タイプにとって可愛い女ってどんな感じですか? 2 2022/12/17 21:57
- 大人・中高年 【女性・特にフェミニストの方に質問】職場におけるセクハラの定義について 2 2022/10/15 22:18
- その他(恋愛相談) 付き合い始めた彼女にどう思われているのか不安です。 3 2022/07/20 15:01
- 失恋・別れ 上司と付き合っていると思っていたが、遊ばれていた 3 2023/08/21 06:01
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の年下女性からの態度が、思わせぶりか本気かわかりません 3 2023/01/07 14:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
忙しくて彼女を放置していたら...
-
男の人って出る精液が多いほど...
-
付き合ってる雰囲気の男女について
-
フェラをしてくれない彼女だっ...
-
ブロックしたくせに再び連絡。...
-
好きな女が他の男性とすること...
-
私には、今せフレがいます。 お...
-
男性の方で、男の娘相手に性的...
-
既婚女性に近付く独身男性はヤ...
-
酔っ払ってひっついてくる女は...
-
2週間ぶりに抱いたセフレの女の...
-
彼女がクソビッチで辛いです。...
-
彼女が3Pに興味がある
-
彼女に気持ちの整理が着くまで...
-
彼女に3日間LINEを未読無視され...
-
2日前すきな人に中出しされまし...
-
彼氏がキャバ嬢とラインや電話...
-
メールの語尾にやたら♪をつけて...
-
彼氏はいつもデートの日程、場...
-
フィリピン人をヤリ捨てしまくる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
忙しくて彼女を放置していたら...
-
男の人って出る精液が多いほど...
-
付き合ってる雰囲気の男女について
-
フェラをしてくれない彼女だっ...
-
ブロックしたくせに再び連絡。...
-
私には、今せフレがいます。 お...
-
好きな女が他の男性とすること...
-
既婚女性に近付く独身男性はヤ...
-
2日前すきな人に中出しされまし...
-
仕事の付き合いでキャバ行って...
-
彼女に気持ちの整理が着くまで...
-
酔っ払ってひっついてくる女は...
-
男性の方で、男の娘相手に性的...
-
2週間ぶりに抱いたセフレの女の...
-
彼氏に疲れたと言われてしまい...
-
女性に質問「嫌いな人ともでき...
-
彼女が可愛すぎて他の子に取ら...
-
次々と恋人を変える人いますが...
-
彼女がクソビッチで辛いです。...
-
彼女が3Pに興味がある
おすすめ情報