dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

35歳の女です。

1歳年上の、付き合って数ヶ月の彼がいます。

その彼が先月リストラされてしまいました。

失業中の現在、彼は精神的に落ち込んで弱っている状態です。

私は彼を励ましたり慰めたりしてあげたいし、それが彼女としての役割だと思います。

しかし、リストラ以来、私への連絡が徐々に減り、今は会ってもくれなくなりました。

私からのメールや電話には一応優しく答えてはくれるのですが。。

今はまだ新しい仕事を探し始めるほどの気力がないようです。

このような状態では彼が恋愛などする気持ちになれないのはもちろん理解できます。

でも、彼女を遠ざける心理って何でしょうか?

私は少しでも彼を癒してあげたいのですが近づけません。

彼にとって私はその程度の存在だったということでしょうか?

それとも、女性には弱った姿を見せたくないなどの心理が男性にはありますか?

私はただ遠くから見守るしかないのでしょうか?

どう接するべきでしょうか?

どうか教えてください。

A 回答 (6件)

既婚男性です。



35歳で、こういう時の男性の気持ちが分からないなんて
正直、驚きです。

彼は貴方に「申し訳ない」と思っているはずです。それは
「彼氏がリストラされるなんて、恥ずかしいよな」
「経済的な安定がないなんて、彼氏の資格ないよな」
「これじゃ将来の話もできないよな」
というように、悲しいやら、恥ずかしいやら、申し訳ないやら、
いろんな感情が混ざった状態なのです。

もちろん、貴方が励ましてくれるのは嬉しいでしょうが、
貴方を見るたびに、このような「申し訳なくて恥ずかしい」感情が
沸いてくるので、できれば会いたくないのは当然でしょう。

たとえ結婚していたとしても、男はこんな感じになると思います。

>でも、彼女を遠ざける心理って何でしょうか?
私は少しでも彼を癒してあげたいのですが近づけません。

全然わかってないようですが、貴方がいくら心から励ましても、
それは今の彼にとっては「早くなんとかしろ」というプレッシャーに
しか感じないのです。だから遠ざかるのです。

貴方はまだ「彼女」という立場なのですから、別の言い方をすれば
「彼じゃない相手を選ぶ余地がある」のですから、彼とすれば
「俺なんかやめて、他に行ってもいいよ」という拗ねた気持ちもあるでしょう。

そういう、悲しい、恥ずかしい、申し訳ない、拗ねた気持ちでいるのを
見越した上で「一緒にがんばろう!」と言ってくれる相手でないと、
そう易々と近づけることはないと思います。

少なくとも、今彼が貴方を拒否していることから、彼にとって貴方は
「一緒にがんばろう!」と言ってくれる相手だとは思われていないようです。
これはこの数ヶ月の付き合いの結果でしょう。

まずは彼が落ち着くまでそうっとしておいて、連絡がくるようだったら、
「一緒にがんばって行こう!」と、引っ張ってあげれると良いのですが。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ご説明とアドバイスが心に沁みました。。

下の方のお礼にも書きましたが、今晩彼の友人が彼を飲みに連れていってくれたのです。

そこで男同士で飲んで少しでも元気を出してもらえたらよいのですけれど。。

お礼日時:2012/10/05 21:18

ありがた迷惑と善意は紙一重です。



彼が頼ってきたときに対応しましょう。



人にもよりますが、弱っているときは一人で静かに過ごしたいと思う人もいます。

必要以上にかまうとうっとおしいと思われる可能性も。


好きかどうかで全てを判断するのはよくないと思いますよ。

典型的な被害妄想自滅型です。


これから先何かある度私のこと好きじゃないのなんて思ってたらまともに恋愛なんてできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「典型的な被害妄想自滅型です。」

そうかも 汗汗汗

できるだけそっとしておいてあげるのがよさそうですね。

今日彼と共通の知り合い(男)が彼を飲みに連れ出してくれたらしいので。。

男同士の気安さもあるでしょうしその方に様子を見てもらおうかと思います。

お礼日時:2012/10/05 21:09

こんにちは



いくつかの理由が考えられます

1:単純に人と会うのが嫌になっている

2:いやではないが、いつも暇だと思われるのがいやなので、かえって交友関係の連絡が取れなくなっている
(これは大いにあります。男はプライドの生き物です。仕事をしなくなると、逆に、人に会うと最近どうしてるの?など痛くもない腹を探られることになるので逆にさけています)

3:心配をされるのがかえってツライ

4:その他

というところでしょうか。
向こうからは連絡しづらいんじゃないでしょうか?
あれ、またひまなの?って思われたくないだろうし、、、。
あなたから連絡をするのは全然いいと思いますよ!
仕事のことはふれない方がよいかもと思います。
良い報告なら向こうからしてくるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

そうですね。。

世間の人が働いているときに働いていない自分。。というのは辛いものでしょうね。。

おっしゃる通り私からは仕事のことにはなるべく触れないように心がけます。

どうも有難うございました。

お礼日時:2012/10/05 20:56

私は会社員から自営業に転身した身ですので


彼と同じ気持ちかはわかりませんが、少しはわかる気がします。

男にとって失業ってのは、かなり痛いものです。
本心で言えば仕事なんて誰だってやりたくない。
だけど、そんな仕事でも失うと苦しいものです。
何からも求められて居ない自分が
まるでダメ人間なんじゃないかって思ったり。
なのに気力は簡単には湧いてくれません。

かといって、貴女がその程度の存在と言うわけでもなく
弱った姿を見せたくないとかじゃなくて
単純に、人に優しくできない時もありますし
人にエネルギーを使えない時もある。
やっぱり彼女とは言え、他人と接するだけで
エネルギーは使いますから。

さて、では貴女は何をしたらいいか。ですが
彼は、日頃家で何をしているのでしょうか。
その辺はわかっていますか?
人間何もしないのは苦しいでしょうから
本を読んだり、ネットをやったり趣味の時間をもち
現実逃避的な事をしてないでしょうか?(してた方がいいです)
その辺を補足なされてはいかがでしょうか。
なにか突破口が見えてくるかもしれませんし
その補足を見た誰かから良い意見がもらえるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「何からも求められて居ない自分が
まるでダメ人間なんじゃないかって思ったり。
なのに気力は簡単には湧いてくれません。」

「単純に、人に優しくできない時もありますし
人にエネルギーを使えない時もある。」

その通りですよね。。

自分を振り返ってそういう時があります。。

文字にしていただき、読ませていただいて改めて理解しました。

感謝いたします。

お礼日時:2012/10/05 09:08

質問者さま。

なぜお気づきにならないのですか?

彼が落ち込んでいる最も大きな原因は、失業で結婚できなくなったことです。
質問者さまは35歳。早く結婚して子供を産みたいと思っている。

仮に質問者さまがバツイチだとしても、連れ子でもいない限り子供について
男は気にするものです。
自分の経済力は、自分自身のためのみならず、子供を養うためのものだと
男は考えています。
共働きするにしろ、子育て時期は妻の収入はあてにできない。
彼氏は、自分の所得・職業を含めて質問者さまが自分を愛してくれている
条件だと考えている。
それが欠けたということは、自分が愛される資格を失ったということだと
そう思い込んでいる。


さて、もう一つ別の見方もできます。
彼の元の職場に訪ねていったことはありますか?
もらったのは名刺だけですか?
結婚相談所の紹介だとしても社員証を偽造して会員になるのがプロの
手口。
彼を紹介してくれた人は信頼のおける人でしょうか。
知り合って数か月で勤め先のリストラとは
彼がSEとか、契約社員とかでない限り、かなりクサい。

彼らの手口は知り合って数か月、肉体関係になって相手の貯蓄額を
確認できたあたりで、連絡を絶つ
実は、会社をクビになっていま再就職を探している。

俺なんかやめてもっといい彼氏をみつけてくれという。
お金なら大丈夫。ここに400万あるから、あなたのために使って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二つのケース有難うございます。

彼とは知人を介して知り合いましたので、勤めていた会社は間違いないと思います。

しかし、最近恐ろしい結婚詐欺の事件もありましたし、客観的なご意見は参考になりました。

彼とは結婚話はまだでていませんが、年齢的にも結婚は意識していると思います。

男性の気持ちを理解できました。

有難うございます。

お礼日時:2012/10/05 08:59

落ち込み方がひどいととにかく他人と関わりたくない時ありますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにありますよね…
ご回答有り難うございます!

お礼日時:2012/10/05 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!