dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上記のようにブラックリストに入れられてしまいました。(ヤフオク)
もう質問も入札も出来ません。

本当に欲しい商品だったので残念です。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda …

このような質問でブラック入りって普通なんでしょうか?

A 回答 (6件)

>同じ県内で80サイズの送料が1000円って、私の感覚からすれば高いです。



出品者も回答しているように「佐川80サイズ、関東圏⇔関東圏は1000円」の規定料金です。

daina_manさんは『同じ神奈川県内なのに、1000円は高い』と主張しているのでしょうか?
だとしたら、それは的外れですよね、規定料金を提示し、それにクレームなんですから。



そうじゃなく、『商品サイズからすれば80サイズは大き過ぎ、60サイズで可能じゃないか』か?
スピーカーのみは「160W×160H×56Dmm」で、単純に2個を横並べで「三辺合計536mm」。

梱包方法によりが、上下左右・間・天底の間隔を10mmずつ空けると「536mm+70mm=606mm」。
もうちょっと間隔を空けたり、緩衝材で補強すれば、60サイズでは収まりません。

2個を横並べでなく、例えば、重ねた場合は、もう少しサイズが節約できるかもしれません。
しかし、出品者が「良かれ」と思っている梱包以外を希望すると言うことは・・・。

『◆取引内容に納得できない方◆』ということで取引はしたくないでしょう。
BL入りは出品者次第であり、当方も提示条件に異を唱えるのなら取引したくないです。


この質問を読んだときは、『出品者が送料を上積みして小銭を・・・』と思ったのですが。
サイズ確認すると80サイズは致し方なく、当方としてはOKですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ゆうパックにすれば持込割引無しでも800円です。運送会社を変えるように言うのはちょっと自分勝手かな?と思ってあえて言いませんでした。

60サイズにお願いしても多分ブラックだと思うので、今回は仕方が無いと思って諦めます。

お礼日時:2012/10/08 18:45

http://www.sagawa-exp.co.jp/search/fare/sagawa_f …

実際の関東発 [飛脚宅配便]の運賃表です。
出品者の提示しているものとまったく同じです。
「だいたいの運賃の感覚があるので」っていわれても
これではただのいいがかりにすぎません。

もちろん、この出品者は佐川と契約していて
実際に支払う運賃はかなり安いと思いますが、
それを落札者に還元する義務はありません。

ただいきなりブラックリストにいれるような出品者に
こだわることないと思います。潔く諦めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
なんだか世知が無い世の中です。質問していきなりブラックとは。

今回は潔く諦めたいと思います。

お礼日時:2012/10/08 18:43

オークションというのは条件に納得した上で入札するものではないでしょうか。


納得できないなら入札すべきでないでしょう。
別な発送方法に対応できるかといったことを聞くならまだしも、送料とはいえ値切るのはあり得ないですね。
逆に、送料無料としている出品者がいたら「送料が無料なわけないので実費を支払います。」というのでしょうかね。
本当に欲しいのなら値切らないでしょうね。
値切るなら、そこまで欲しくないと言うことです。
だいたい、オークションに送料というのはあまり関係ないことですから。
送料が安くなれば、その分、落札額が上がるだけです。
落札額と送料を分けて考えるのではなく、送料も含めて全体の経費が商品の対価として妥当かで判断できないなら、オークションはやめるべきでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

入札はしていません。(送料に納得できなかったから質問しました。たまにぼったくる出品者も居ますので。今回は正規の料金でしたが。)

送料は入金に必要な金額も考慮して落札しています。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/10/10 08:51

出品者さんは梱包予定サイズを明記して佐川の料金をそのまま掲載している。


それに対し、質問者さんは何の根拠も無く、勝手な思い込みで高いようだから値下げできないかと言う。
まるでいいがかりのようなもの。
送料は出品者さんが佐川にそのまま支払うものだから、送料値下げ=商品値下げとなる。
そんなことを言い出すような人とは私も取引はしたくないね。
後々トラブルが起きそうなことを考えればあらかじめブラックに入れておいたほうが面倒がなくていい

この回答への補足

同じ県内で80サイズの送料が1000円って、私の感覚からすれば高いです。(10年くらいコンビニで宅急便の受け付けもしていたので、だいたいの運賃の感覚があるので)

補足日時:2012/10/08 17:22
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、おっしゃるとおりです。
ただ、「そんなことを言い出すような人とは私も取引はしたくないね。」はちょっとひどい言い方ですね。

お付き合いいただきありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 18:41

私も出品したとき、送料のトラブルで嫌な思いをした経験があります。



提示された条件以外の交渉は「即決の値下げ交渉」があるときくらいでしょう。

正直、条件を提示しているのにそれについて交渉してくるのは「マナー違反」だと思います。

自分が提示している条件を受け入れられない参加者を拒否する・・・トラブル防止のための最善策ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トラブルメーカーだと思われたのでしょうかね。
そう思って諦めたいと思います。

まさか送料について聞くのがマナー違反とは思ってもみませんでした。
気づかせていただきありがとうございました。

お礼日時:2012/10/08 18:40

過去に送料で揉めたことがあるんでしょうね


それで相手がめんどくさそうと思ってブラックにしたんでしょう

そんな人から落札したいと思うかはあなた次第です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
送料でもめたのでしょうかね?ま~、そう思って諦めます。(もう入札できないので)

お礼日時:2012/10/08 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!