
No.13
- 回答日時:
こんにちわ☆
私は「頑張って」って言われるのはイヤです。
自分が頑張ってるのに、
そう言われるとこれ以上何をどんな風に頑張ればいいの?と聞き返したくなってしまいます。
しかも、「え、んじゃ頑張れてないってコト!?」と逆ギレしそうにもなります。
…ちょっと大袈裟ですがあんまり言わない方がよいと思います。
人によってはプレッシャーになるので。
お疲れさま、ごくろうさま、とか、
休みがとれたらドコソコへ行こうね♪とかが嬉しいかな。
とにかく思いがこもった言葉であれば嬉しいものです。
ちなみに、頑張るって言葉は、我を張るって所から来てると聞いたことがあります。
御参考になれば。
今の忙しさを乗り切れば何か楽しいことがある、
とか少しでも希望を与えてあげられるような
気づかいが大切ですね。
今後気をつけてみます。
アドバイスありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
本人が「やるぞー!」と積極的にやる気になっている時には「頑張って」がさらなるパワーになると思います。
しかし、忙しくてストレスを抱えている状態では、逆効果になる場合がある思います。大変でストレスかかっていても、さらに「やるぞ!」と思う人も少数見られますが・・・。
今回のような場合は「共感」や「同調」することで、(あなたのことを理解している)ことが相手に伝わり、理解してくれている人がいることで踏ん張れるし、大変さが和らぐと思います。
「忙しくて大変」といった話があったら、「忙しくて大変なんだ」と共感して相手を受け入れることで、私のことを理解してくれたと思うはず。
同調は相手のどんな価値観を肯定してしまう少々危険な場合もありますが、理解してくれたという思いを感じると思います。
例:「もうやってられない」⇒「そうだよな、やってられないよな」
韓国で56本ホームランを打ったイ・スンヨプ選手は記録達成を目の前にしてプレシャーでなかなかホームランが出なかったそうです。その時、奥さんが「ホームラン打たなくたっていいじゃない」という言葉でリラックスできて56本を達成したそうです。
ここで、なぜリラックスできたかと言えば、「打たなくてもいい」という意味に捉えたのではなく、「あなたの置かれている立場を理解している」という意味が伝わったからだと思います。(結構高度かも。#3さんがこれにあたるのかな?)
相手が感情を表現できるようにしてあげるのが一番だと思います。その分、聞く方は重いので、あくまで適度にということで。
相手を気づかった言葉使いが必要だと
今回知りました。
今後は相手のことをもっと考えて
いきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
辛いし苦しいという事はありませんが(私の場合)、
あまり言われすぎるのもちょっと困るなぁと思うときがあります。
以前付き合っていた彼がしょっちゅうその言葉を言ってくれてたんですが、
最初は「よ~し頑張るわ!」って思えるんだけど、あまりに毎回毎回「頑張ってね」と言われると、
「こっちだって頑張ってるよ!これ以上どうしたらええねん!」
と少しイライラしてしまった時もありました・・・。
もしかしたら、その時の自分の状態にもよるかも知れません。
調子が良ければ「ありがとう~!」で済むものも、
あまりうまくいっていない時は「分かってるって、もう!」みたいな。。。
でも、「頑張って」という思ってくれる気持ちは嬉しいものなので、それを言うのはごくたまにして、
後は「身体壊さない程度にな」とか「たまにはゆっくり休めよ」とか、
健康を気遣うような言葉の方が安らげるのではないかと思います。
しょっちゅう「頑張って。」「頑張って。」
と言ってたのでは、
確かにプレッシャーになりますよね。
今後は相手を気づかうように気をつけたいです。
アドバイスありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
こんばんは。
無責任に口先だけで「頑張って」といわれると、やっぱりむかつきますね。
忙しい私のために毎日ご飯を作ってくれてるとか、自分の仕事もあるのに私の仕事を手伝ってくれてるとか、口先だけでなく実際に一緒にがんばってくれてる人から言われたら、素直に「がんばろう」と思います。
「頑張って。」と言うだけでは確かに口だけだと
思われても仕方ないですよね。
何か行動して、少しでも気が紛れるように
努力したいと思います。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
僕も「頑張って」という言葉は嫌いです。
言う側は何も考えず言う人もいるし、何か一方的な言い方だし相手にしてみたら、「これ以上どう頑張ればいいの?」って思う方もいるでしょうし。
だから僕は最近「僕も○○だからお互い頑張りましょう」っていう事が多くなりました。
相手だけじゃなく僕も頑張るから君も僕と一緒に頑張ろうっていう意味です。意味合い的には同じかも知れませんが、この「お互い」って言葉が僕は大事な気がします。
後、英語の「ファイト」っていうのもいいかも知れないですね。^^
お互いという言葉は大切ですね。
私だけが大変じゃないんだ、
って思うと少しは気がまぎれるのかもしれませんね。
今後「頑張って。」という言葉は
気をつけて使いたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
わたしは頑張り屋さんには「頑張れ」といえません。
頑張ったけど、頑張ることに疲れた人に対して
「頑張れ」とはいえません。
その上にさらに頑張れというのでしょうか?
疲れて休みたい人に、まだムチ打てというのでしょうか?
心なえたときにもまだもうひと踏ん張りしないといけないんですか??
ということで、わたしは「頑張って」ということば、人にはあまりいわなくなってしまいました。
なんか口先だけで言っているようなきがします、相手が頑張っているのがよくわかるので、口にできないです。
そういう人に対しては「お疲れさま」「ゆっくりいこうよ」(わたしも関西人なんで関西弁でいうと2さんのいわれるとおり、「ぼちぼちいこうや」ということです。)というようにしてます。
ご参考になればうれしいです。
疲れている彼女を優しく抱きしめてあげてほしいです。
彼女が休めるように。。
ホントに「頑張って。」という言葉には
いろんな意味があるんだなぁ、
と今回思いました。
彼女が少しでも疲れが癒えることを
考えたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
皆さんおっしゃってますが、ちょっと大変な相手なのか、かなり大変な相手なのかによってじゃないかと思います。
心身ともに疲れて、でも休めない、頑張らなくちゃって気を張り詰めているときに、周りから「頑張って」って言われても、ストレスが倍増するだけだし、私の場合逆にキレちゃいます。
「私は頑張ってる、これ以上どう頑張れっていうの?」って言っちゃいますよ。
頑張れと言われるよりも、「今度時間が取れたら、○○食べに行こう」とか「××に遊びに行ってみようか?」って言われるほうがうれしいです。
アドバイスありがとうございます。
「頑張って。」にも相手への伝わり方に
よくないとこがあるんですね。
反省して、他になにかしてあげられるように
したいと思います。
No.5
- 回答日時:
>「頑張って。
」と言われると 逆に辛いし、苦しいわたしも聞いたことがありますが、本当に頑張ってほしいと思っているなら言うべきだと思いますよ。本当にそう思ってるんですから。
なかにはどうしても、嫌味にしか聞こえない頑張って!もありますが・・・
彼氏としては他の人たちとは違った、頑張って!の他に気の利いた励ましの言葉やちょっとした気遣いが嬉しいのではないでしょうか?
>彼氏としては他の人たちとは違った、頑張って!の他に気の利いた励ましの言葉やちょっとした気遣いが嬉しいのではないでしょうか?
そうですよね。
他になにかできることを探してみます。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
処女膜の場所
-
「褒めても何もないよ!」に対...
-
今まで4回2人で食事と飲みに行...
-
見返りを求めない恋愛なんてあ...
-
本当に深く愛していたのに 冷め...
-
不倫をしていた男の人に質問です
-
自営の彼と別れるべきか
-
結婚を考える時に、彼女の方が...
-
働いていない彼女が家事をしま...
-
女が稼いで、男を養う結婚・・...
-
夏のボーナスで何割を貯金にす...
-
彼氏に 年収が低いままでは結婚...
-
どうして結婚すると疎遠になる...
-
先月、2年付き合った彼女にフラ...
-
男性って結婚しない方が幸せで...
-
40代前半の彼氏との結婚(長...
-
【就活、年の差彼氏と結婚】
-
結婚すると人生が終る(やりた...
-
男性の皆さん、妻(彼女)からの...
-
胸の大きい人が好きな人が、胸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
処女膜の場所
-
「褒めても何もないよ!」に対...
-
今まで4回2人で食事と飲みに行...
-
たまに2人でご飯行く関係から進...
-
旦那のことを朝晩と駅まで送り...
-
25年ぶりに初恋の人と偶然再会
-
愛ってなんですか
-
彼へ期待しない、見返りを求め...
-
恋人に何を求めているのか分か...
-
本当に深く愛していたのに 冷め...
-
夫が妻を慈しむことは変ですか?
-
見返りを求めない恋愛なんてあ...
-
元カノがいとおしい…ってどうい...
-
会社の忘年会が昨日ありました...
-
トラック運転手と結婚できますか?
-
身体目的だけで性的なことはで...
-
よろしくお願いします
-
結婚してる方で、不倫とか浮気...
-
「愛は素晴らしいものだが、強...
-
高2女です。 付き合って1ヶ月...
おすすめ情報