
Excel2007 処理が重くなって困ってます。
行幅や列幅、セル書式などを移すのに
条件を指定してコピー
よく使うのですが
列、または行をコピー元としたペーストをすると
途端に処理が重くなります。
不使用セルを全て
行単位、列単位で
内容削除でなく、セル削除し
一旦保存してExcelを終了
開き直しても変わりません。
以前2003から乗り換えた環境時は
直前の変更に関連しないセルの演算、
つまり、すでに演算が一度終わっていて
変化する可能性が少ないセルの演算
これを省略してくれているように感じていたのですが、
今回、この機能が切れているように感じます。
行、又は列をコピー元としたペーストを利用しつつ
処理の鈍重化を防ぐ対策、
ご教示をお願いします。
有効な設定等ありますでしょうか…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 指定した文字から指定した文字のスペースまでを削除するVBAの構文について 6 2022/07/24 22:20
- Excel(エクセル) 関数EXACT(文字列,文字列)とexcelVBA 3 2022/04/14 15:07
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Excel(エクセル) エクセルの複写について 4 2022/04/10 01:02
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Excel(エクセル) excelで可視セルのみ置換 3 2022/08/04 11:02
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
EXCELで最後の行を固定
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
エクセルVBA:データ端に画...
-
エクセルのマクロ
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
Excel グラフのプロットからデ...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
エクセル2016で時間を入力して...
-
A1に入力された文字列と同じ文...
-
エクセルVBA 最終行を選んで並...
-
excel セルの結合を条件付で自...
-
エクセルのマクロで意図しない...
-
エクセルマクロ オートSUM(合...
-
Excel2007で、指定範囲の行高さ...
-
excel 小さすぎて見えないセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
excel 小さすぎて見えないセル...
-
エクセル マクロ オートフィ...
-
Excel グラフのプロットからデ...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
EXCELで最後の行を固定
-
excelのデータで色つき行の抽出...
-
アクティブになっている行をマ...
-
連続データが入った行の一番右...
-
Excel ウインドウ枠の固定をす...
-
エクセルのセルに指定画像(.jpg...
-
エクセルVBA 最終行を選んで並...
-
VBAで色の付いているセルの行削除
-
Excelでカタカナ・ひらがな・英...
おすすめ情報