
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
結論から言うと、そのどちらもできます。
むしろ、言ってしまえば、アクセスはその専門家とも言えます。
エクセルでももちろん可能です。
が、実用性・汎用性から考えると、アクセスの方に分があると思います。
ただ、とっつきづらいのが難点なので、エクセルの方が便利と思う方が多いのも事実です。
私は個人的にはアクセスの方が便利で良いと思っていますよ。
(少数派であることは自覚しています。そこは放っておいてください。)
http://www.mahoutsukaino.com/ac/ac2000/ac2000/so …
他人さまのサイトへのリンクで恐縮ですが・・
私がアクセスの勉強に参考にさせていただいたサイトです。
・・今でもたまぁに拝見していますけどね・・
アクセスでどんなことができるのか?
非常にわかりやすく砕いて説明くださっています。
時間があればご一読くださいませ。
No.2
- 回答日時:
希望されている内容をACCESSで実現することは十分に可能です。
もっと言うなら、ACCESSなどのデータベースは、そういったことを実現するためのアプリケーションですから、面倒であっても人の手でやろうと思えばできること(専門家が勘で処理するものは不可)なら、何でもできると思っていいでしょう。
ただそういった内容は、エクセルのLOOKUP関数やリスト機能あたりを使いこなせるようになっても難易度は高いです。かなりの覚悟や努力が必要ですので頑張ってください。
No.1
- 回答日時:
おそらくエクセルでも可能ですよ。
Sheet1に顧客管理名簿を作る。
Sheet2に予約管理簿を作る。
Sheet1の表の一番左の列を会員番号にして、表全体に名前を付ける。(名前をつけると今後の作業が楽です。)
次に予約管理簿で、会員番号からvlookupで参照するようにする。
慣れてれば10分もかからないでできると思うので、少し勉強すれば簡単にできますよ☆
ぜひ便利なエクセルにしてください!!
参考リンクから
下の 「名前を数式で使おう!」 → 「VLOOKUP関数」
を読めばばっちしです。
参考URL:http://kokoro.kir.jp/excel/name.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生鮮MDシステムについて。
-
ハイパーリンクのインポートに...
-
テキストデータ量が膨大で、エ...
-
差し込み印刷の元データファイ...
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
[Googleスプレッドシート]エク...
-
ISOファイルとMDSファイル
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
FORTRANの実行エラーについて
-
EXCELの会計伝票から勘定奉行へ...
-
拡張子XLSをXTXに変換する方法...
-
EXCEL共有ファイルの使用中の相...
-
notepad++ で作成した文書を cs...
-
SQLSever 一括インポートについて
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
access2021 強制終了してしまう
-
イラストレーターでの入稿(画像...
-
Excelブックの共有をしているの...
-
CSVファイルがカンマ区切りにな...
-
SylpheedからOutlook Express
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生鮮MDシステムについて。
-
家計簿をつけるとしたらエクセ...
-
アクセスにエクセルで作成され...
-
アクセスでガントチャート作成
-
ユニークアクセス トータルアク...
-
アクセス2007のデータを、見出...
-
略図作成ソフト
-
アクセス2007とアクセス2010に...
-
ハイパーリンクのインポートに...
-
拡張子TBLのファイルを開きたい
-
アクセスの勉強しています。 リ...
-
スキルシートのエクセルの項目に
-
アクセスがいいか、エクセルが...
-
在庫管理を行うのはAccess?
-
1行目のデータが張り付けられ...
-
Lotus NotesのDBに外部からアク...
-
テキストデータ量が膨大で、エ...
-
アクセスとエクセルはどのよう...
-
アクセスとエクセルの違い
-
アクセス エクセル リンク
おすすめ情報