
急いでいますので、ここで質問させてください。
実施したいのはAcronis True Image Home 2011で作成したXPのイメージファイルがあります(拡張子tib)。
これをWindows7上のWindows Virtual PCで仮想OSとして動作させたいのでvhd形式に変換させたいのです。
しかしAcronis True Image Home 2011でメニュを探してもvhdへの変換メニュがありません(探せません)。ネットで探すと、Acronis True Image Home 2010 で vhdへの変換記事が見つかります。
http://news.mynavi.jp/articles/2010/08/10/trueim …
2011ではこの機能はないのでしょうか?または最新のTrue Image を購入すれば可能なのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
上記URLには次のように書かれています。
>Acronis True Image Home 2011 - 日本国内では販売なし
Acronisのサイト(http://www.acronis.co.jp/)でも2011日本語版のマニュアルを見つけようとしましたがTrueImageHome2011の日本語版はありませんでした。
もしかしてTrueImageHomeの11と勘違いされていませんでしょうか?
もし11だとすると2010よりいくつか古いバージョンになるので未対応の可能性はあります。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りTrueImageHomeの11と勘違いしていました。
2011と11では誤解しやすいですね。
No.3
- 回答日時:
最新のTrue Image 2013 Plusby Acronisに変換機能があることはマニュアルで確認できました。
ただ古いバージョンのTrueImageで作成したイメージファイルでも可能かどうかは、メーカーサポートに直接確認されたほうがいいかもしれません。
たぶん大丈夫かとは思いますが、TrueImageってたまにエラー吐いてリストアできないイメージファイルを作ってくれるので、私はあまり信用していないんですよね。
ご回答ありがとうございます。
True Image 2013 by Acronisの試用版を使ってみました。
確かに変換機能がありました。しかし、
復元時に元ディスクが128GB以上あるというエラーがでて
変換できませんでしたが、何とか頑張ってみます。。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
しかし、これは英語版ですよね?
私が持っているのは日本語版です。このようなメニューが出ません。
英語版だけの機能なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン PCのHDDをSSDに入れ換えるのにAcronis でのクローン作業で困っています。「ツール」→「デ 1 2022/12/16 20:59
- ノートパソコン PCのバックアップ。「Acronis True Image for Sourcenext」に関して。 6 2022/11/27 07:55
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- JavaScript 画像の表示位置 3 2022/12/23 08:25
- Visual Basic(VBA) VBAでシートの保護をかける際に「書式設定の変更」を有効にする 1 2023/04/17 18:18
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで、tkinterとpillowの組み合わせ 2 2022/08/16 17:42
- その他(ソフトウェア) プータブルUSB起動について 4 2023/06/25 10:58
- PDF acrobatでwordファイルをpdfに変換すると文字化けする 3 2023/02/10 09:31
- Visual Basic(VBA) マクロ実行時、自動で背景色を変えたい。 C列にあるチェックボックスをチェックするとB列に「TRUE」 4 2022/11/08 11:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
エクセル DEC2BIN 範囲外数値の...
-
勝手に無変換になる
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
cdiをisoに変換したいのですが
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
絵をアスキーアートに変換でき...
-
DVDをmp4ファイルに変換
-
いきなりPDF EDIT!でウォータ...
-
HandBrakeの変換後の画面サイズ...
-
.oggファイルをmp3ファイルに変...
-
漢数字を算用数字に変換したい...
-
gimpによる複数画像
-
スイッチでIPアドレス変換
-
PDFデータをJPGに無料で変換で...
-
拡張子omaをm4a又はmp4に直接変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
勝手に無変換になる
-
つらそう…を丁寧に言うなら、お...
-
意外に?以外に??どちらが正...
-
VB.NETで小数点以下の桁数を取...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
漢数字を算用数字に変換したい...
-
カーナビにスマホ画面を表示さ...
-
●Illustrator CMYKをRGB変換し...
-
スクリーンショット:文字がぼ...
-
Google 日本語入力の調子がおか...
-
土日祝 の正しい読みは
-
単位の リューベ って
-
cdiをisoに変換したいのですが
-
Wordに囲い文字というのがない...
-
スマートメディアを他のメディ...
-
handbrakeで全てのチャプターを...
-
MP3を楽譜に変換するサイト、ア...
-
SmartVisionで録画したTV番組が...
おすすめ情報