
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ADSL,CATV用のローカルルーターは最近ではかなりたくさん販売されているようです。
私はプレステージ310と言うものを使用していました。ちょっとふるいデータしかないようですが、下記のURLを見て参考にして下さい。ちなみに私のところでは複数のローカルIPアドレスをくれたのでルーターは必要なくなりました。
参考URL:http://members.tripod.co.jp/catv_internet/router …
No.4
- 回答日時:
似たようなことを家でも試みています。
友人の話では、IPルーターを用いることで可能だそうです。
値段は、さだかではありませんが2万~3万だったと思います。
ところで、そちらのOSは何でしょうか?
もし、Win98であれば、そのOSをルーターの代わりとして使えることが
できます。(ちなみに、セカンドエディションです。)
それでは、頑張ってください。
No.3
- 回答日時:
ケーブル会社には、調べようとしなければわからない。
ってところでしょうか。制裁は、契約内容に順ずるものと思います。
知らなかったですむと思いますが・・・たぶん
その後は、PCの追加料金くらいですむのではないでしょうか?
ポイントは、CATV会社に確認しないことです。(なにか、あまりよくないことを言っているような気がするなあ・・・・)
ルーターは、メルコのこれが安くていいんじゃないかと思います。
参考URL:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …
No.2
- 回答日時:
1.高いものでしたら無線で飛ばすタイプがありますケーブルが邪魔にならず便利ですがLANボード、カードも含めて高い。
2.MACアドレスが指定できない(これは商品によりますが)
3.私の契約しているCATVではばれます。
他にサーバー立ててLANを自宅内でしてもばれます。
実際ポートスキャンされて警告メールがきます。
おとなしくしいうことを聞かないと解約されます。
とまあ、私の契約しているCATV会社での話ですが・・・
参考URL:http://www.melcoinc.co.jp
No.1
- 回答日時:
1.IPルーターと言うものです。
値段ははっきり知りません。15000~25000くらいでしょうか。検索エンジンで「IPルーター」で探せば出てきます。2.ネットワークゲームなどが出来なくなるものがあります。NATとかIPマスカレードをキーに検索してみてください。
3.ルーターでIPアドレスを分けます。IPルータのCATV側はCATVが割り振ったアドレスで、PC側はローカルのアドレスになります。CATVのサーバーにはPCのIPアドレスがわかりますので、ルーターの利用はばれます。(管理orチェックしてればの話ですが)制裁措置に付いてはCATV会社によるでしょうから。なんとも言えません。
最悪は、解約されるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
データセンターの秘密
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
教えて!goo
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
サインインが必要です というメ...
-
コンセント・プラグを掃除しよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報