
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です
先の回答は、印刷物のヘッダの話です。
vodka1980 さんの質問をよく読むと
同じヘッダでもメールのヘッダ情報の話のようですから、
お望みのことは、
多分、メモ帳へコピペしてからPDF化するなど、outlook単体では無理ではないのでしょうか?
本来、誰宛のメールかわからないと困ると思いますので・・・
やはり無理なのですね。
ヘッダが10行前後がザラなので毎回コピペは手間だなぁと思ったのですが、
仕方ありませんね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>メールはoffice2010のoutlookでacrobatXを使用しています。
outlookで印刷する際に、
印刷オプション → ページ設定 でヘッダの指定を解除すればokではないですか?
それで駄目なら、プリンタのプロパティでacrobatXでヘッダの指定があるか確認してください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
印刷オプション → ページ設定を開いたときに「ヘッダー/フッター」というタブを選んでも
どこでヘッダの指定を解除していいのかわかりませんでした。
もしかして、解除はこちらでするのではないのでしょうか?
ちなみに、スタイル名は「メモスタイル」となっています。
また、プリンタのプロパティはAdobe PDFを開いてみたのですが、ヘッダの指定はどこで確認を
したらよろしいでしょうか?
全般タブの印刷設定を開いて、文書情報の追加のチェックを外してみたのですが、やはりPDFに
した際にヘッダが表示されましたので、これではないようなのです。
どうぞよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- PDF outlookでadobepdfファイルが送れない 1 2022/09/21 12:33
- Windows 8 メール送信、zipファイル PDFについて 回答お願いいたします。 Windows8 メールはサクラ 1 2022/05/12 17:49
- 金銭トラブル・債権回収 潰れてしまった探偵事務所でしょうか? 那田尚史(元早稲田非常勤講師)がブログで 紹介してるPDFを購 2 2022/11/14 14:00
- PDF Wordから「PDF」に変えると,みれなくなるの? 5 2022/08/03 18:59
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- PDF アクロバットリーダーはインストールしてます。 IPHONE、メールに添付されているパスワードが設定さ 2 2023/04/10 13:13
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Gmail パソコンのメールアプリ(Gメール 多分outlook)で、一番チェックしなきゃいけない メールのアカ 2 2022/05/16 15:23
- その他(プログラミング・Web制作) 【GAS】Gmail本文をブラウザ表示された状態でPDFにしたいです 1 2022/12/12 09:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LinuxでRTPヘッダを作りたいの...
-
TeXのヘッダとフッタについて
-
リストコントロールの列幅を固...
-
関数ヘッダ?
-
IPアドレスの確認方法
-
IrDA準拠のTX/RXヘッダとは
-
月の第一週とは
-
エクセルで相対パスの書き方を...
-
エクセルで毎月第2週日の水曜日...
-
週2回のペースって だいたい何...
-
毎○曜日って、使いますか?
-
自CGIのURLのパス部分を取得す...
-
DBを10件毎に表示ページング...
-
社内イントラネット掲示板設置...
-
htmlファイルへのcgiの組み込み...
-
時間表示について....
-
jQueryのpostからのリクエスト...
-
CGIの中にinclude
-
SSIで呼び出したURLの取得
-
クライアントのIPとマシン名を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでExcelのヘッダーに文字列+...
-
リストコントロールの列幅を固...
-
[C#]ListView一覧表示時の幅設...
-
AccessVBAで「このフィールドに...
-
ヘッダのinclude順
-
メールをPDF化する際に、ヘッダ...
-
IrDA準拠のTX/RXヘッダとは
-
ルータでのMTU、MSS設定値の検...
-
関数ヘッダ?
-
perlでHTTP Request Headersの...
-
フリーメールでヘッダ情報を読...
-
HTTPヘッダの大きさ
-
LinuxでRTPヘッダを作りたいの...
-
HTTPヘッダの取得方法
-
バイナリファイルのアップロー...
-
ftpでのネットワークバイトオー...
-
Cookieがクリアされない
-
ping送信時のヘッダについて
-
HTTPリクエストがネットワーク...
-
http://から始まるファイルの更...
おすすめ情報