重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ようやくvitaでメールができるようになりました。
そのメール機能で、gooメールを使いたいのですが、
登録するをタップしてその他をタップして名前とアドレスを入れるのはわかるのですが

受信メール設定のホスト名とかパスワード、ユーザ名
送信メール設定のホスト名、ユーザ名、パスワードがわかりません。

gooのほうでも調べたのですが見あたりません。。

その設定を飛ばすと、使用できませんと出ます。

どうしたらいいでしょうか?

大変イラっときています笑

A 回答 (2件)

>有料のものでしか使えないのでしょうかね?


>無料のものものでは無料だめなのかなぁ

gooメールがPOP(Vitaに限らずスマホなどアプリからの受信)は有料として提供しているみたいです。
他の無料メールアドレスでPOP無料の物でしたら無料で使えます
有名なのだとgmail,Yahoo,hotmailなどとかでしょうか。
POPが無料なメールならなんでもいいのですが、
たまたまgooメールはWebは無料、POPは有料だったっていう感じです。

一応ネット契約時に貰っているパソコン用のメアドとかも使えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!参考になりました。
これからはYahoo!メールを使いますね(//´ ω `//)

お礼日時:2012/11/23 14:58

gooって有料みたいですけど大丈夫でしょうか?


設定は以下で出来ると思います。

受信メール設定
・ホスト名 pop.goo.jp
・パスワード あなたのログインパスワード
・ユーザ名 あなたのログインID

送信メール設定
・ホスト名 smtp.goo.jp
・ユーザ名 あなたのログインID
・パスワード あなたのログインパスワード

ログインIDとかはあなたのここにログインするためのgooIDと同じかと思います。
http://mail.goo.ne.jp/howto_s/set_mailsoft.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
有料のものでしか使えないのでしょうかね?
無料のものものでは無料だめなのかなぁ

お礼日時:2012/11/23 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!