
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
覗き見防止フィルムは厚みがありますので操作性は下がります。
薄いものもあるのですが、これらはあまり覗き見防止効果はありません。効果的にするにはある程度の厚みは必要なようです。画面を指でちょんと押したくらいでは反応しなくなってしまいましたので、かなり強めに押す必要があります。覗き見防止フィルムだけでもこの有様ですから、二枚重ねにするとかなり辛いと思います。見づらさも問題です。画面が3~4割くらい暗くなる感じで、日中の屋外では日陰に行くとか手で日差しを遮らないと見えないほど。私も以前は使っていたのですが、すぐに剥がしました。フリップ式で脱着可能なものがあるといいのですが、今のところ存在しないようです。ブルーライトに関してはどうなんでしょうね?フィルムで20%程度カットできるそうですが、その程度ではほとんど意味が無いような気がします。それにブルーライトに関しては有毒性が現段階では特に医学的には認められておりません。本格的にLEDを使用したモニタが世に出てからすでに4~5年はたってますし、LED自体は50年前に発明されてから様々なパイロットランプなどにいくらでも使われていても特に大きな問題になっているという話は聞かないので、さほど問題視する必要はないのではないでしょうか。パソコンが出す電磁波を気にして鉛入りのエプロンをしている人がいますが、今のところそういうレベルの心配ではないかと私は思っています。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/11/28 19:48
覗き見防止フィルムだけでも、操作性も下がるし見づらいんですね。じゃあ2枚重ねなんてしたら、もっとですね。。。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 iPhone7のガラスフィルム?で ブルーライトなるだけカット 値段安め 指の滑りがいい 指紋の付き
- 2 画面保護用フィルムを貼る前にiPhone自体にシールを貼ってその上からフィルムを貼ると保護能力低下と
- 3 液晶画面に貼るシート(覗き見防止)
- 4 iPhoneについてです。 Night Shiftって、ブルーライトカットの機能があるんですか?
- 5 iPhoneの画面に貼る液晶保護フィルムは貼り直しで汚れは付きませんか?
- 6 携帯の覗き見防止シートを濡らすと?
- 7 ガラスフィルムを張り替えたのですが、 百均のガラスフィルムだからなのかフィルムの端の方がちゃんと貼り
- 8 スマホの保護フィルム
- 9 iPhoneのガラスフィルムの割れ
- 10 めざましテレビで紹介された携帯(スマホ)のフィルム
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
お風呂にスマホを持っていくと...
-
5
スマホにガラスフィルムを貼っ...
-
6
スマホの誤作動
-
7
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
8
スマホとかのバーコードって小...
-
9
BSのスペシャアワードってスマ...
-
10
ネットサギのメールを消去する方法
-
11
来月から始まるラインモですが...
-
12
スマホの電源を切ったら、絶対...
-
13
頻繁にスマホの電源を切るのは...
-
14
スマホ充電に2A出力のアダプタ...
-
15
グーグルアカウントの設定について
-
16
PCで受信したメールを外出先で...
-
17
充電器の事で質問します。 最近...
-
18
スマホの画面に斜めのストライ...
-
19
スマホからPCへ画像を送る方法
-
20
コンセント→USB変換アダプタ→US...
おすすめ情報