
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
作業列を使って対応します。
A1セルからA10セルに1から10までの数値をランダムに並べるとして、B列にはA1セルが2はだめとするならB1セルに2、A2セルが4はだめとするならB2セルに4と入力します。他の条件の場合のB列のセルにその数値を入力します。
C1セルには次の式を入力してC10セルまでドラッグコピーします。
=RAND()
D1セルには次の式を入力してD10セルまでドラッグコピーします。
=IF(RANK(C1,C$1:C$10)=B1,0,RANK(C1,C$1:C$10))
その後にA1セルには次の式を入力してA10セルまでドラッグコピーします。
=IF(SUM(D$1:D$10)=55,D1,"")
これでD列での合計が55の場合にはA1セルからA10セルには1から10までの数値がランダムに表示されます。
B列で制限された数値を考慮した数値がランダムに表示されます。
表示されない場合にはF9キーを押してください。
回答、ありがとうございました。
この方法だと制限を増やしてもできそうですね。
この方法は考え付きませんでした。
とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
こんなのは?
乱数は整数で、範囲は0~100のとします。
B列にはその行でNGな数字を入れておきます。
C列には↓の式を入れ、0~99の範囲の乱数を発生させます。
=RANDBETWEEN(0,99)
A2に↓の式を入れます。
=C2+IF(C2>=B2,1,0)
本来の範囲(0~100)より1小さい範囲(0~99)の乱数を発生させ、その乱数がNGな数値以上の場合+1しています。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) if関数とifs関数は組み合わせることはできますか。 セルA1が「A」のとき「向日葵」と表示。 セル 4 2023/02/02 20:48
- Excel(エクセル) Excelについて A1からA12まで、1月〜12月と入力し、 B1からB12の範囲に、C1とD1に 4 2022/05/26 22:48
- Excel(エクセル) エクセルでIF関数中にIFERROR関数を使いたいのですが???? 5 2022/04/08 13:24
- Excel(エクセル) 【Excel関数】値が合致するセルの隣のセルを表示させたい 8 2022/10/12 17:44
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/02/18 11:30
- Excel(エクセル) 【Excel質問】 「本日の日付」から指定条件を満たす営業日経過後の日数を表示させる関数式 3 2022/06/06 23:28
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/10/25 09:26
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2022/07/08 13:46
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル指定した範囲からランダムで一つ抽出
Excel(エクセル)
-
条件付きで、ランダムな数値を作成したい
Excel(エクセル)
-
エクセルで条件付きランダム化を行う方法
その他(Microsoft Office)
-
-
4
Excelで事前にセルに入力した言葉をランダムに表示
Windows Vista・XP
-
5
エクセルで一部除外した数字を除いてランダムな数字を選択する方法
Excel(エクセル)
-
6
エクセル関数 RAND関数で数字を固定させるには!?
その他(Microsoft Office)
-
7
エクセルで条件付きの無作為抽出
Excel(エクセル)
-
8
Excelで当番表の作成(休み考慮、完全ランダム)
Excel(エクセル)
-
9
「=RANDBETWEEN」で、同じ数字を出さないようにしたいのですが。
Excel(エクセル)
-
10
【エクセル】あるセルのみ自動再計算させない方法
Excel(エクセル)
-
11
エクセルで複数のセルにあらかじめ用意した単語を重複せずにランダム表示させる方法
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで、0を含むセルを除外してランダム抽出を行いたい
Excel(エクセル)
-
13
エクセル関数 INDEXとRANDBETWEENのことで質問です!
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセル
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
エクセルの循環参照、?
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
派遣会社とかハローワークとか...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
マクロ・VBAで、当該ファイルの...
-
エクセルのセルに画像は埋め込...
-
エクセルで、一部のセルだけ固...
-
【マクロ、画像あり】A表かB表...
-
エクセルでカウントする
-
【マクロ】コードを少しでも、...
-
VBA_日時のソート
-
エクセルで教えてください。 例...
-
エクセル 月間シフト表で曜日ご...
-
セルの左に余白を付ける
-
エクセル
-
エクセルについて教えてください
-
2枚のエクセル表で数字をマッチ...
-
ExcelのIF関数との組み合わせの...
-
エクセルのファイルのコピーを...
-
エクセルで二つのブックの違い...
-
空白処理を空白に
-
Excelのチェックボックスについ...
おすすめ情報