
私は、3.11前から脱原発派です。
自分のことは、どちらかと言うと感情的な方だなと思います。
正直に言うと、あまり科学的なことはわからないです。
ネットで調べてみた程度での知識でしかありませんが、原発に関わる不毛かとも思える議論に疲れてきているところです。
でも、感情的かもしれないですが原発は嫌だって感じてるんです。
実は今の私はうつで精神科に通い、治療中でもあります。
私は自虐的に自分を責めるか、なんでも人のせいにしてしまうところがあって、とにかく、原発のことを考えると、憂鬱です。自分が悪くてうまくいっていないのか、社会が悪くてうまくいっていないのか、わからなくなってきています。
そのどちらも私のことなんです。
3.11以後に出てきた私の原発に対する考えに「ああ、言わんこっちゃない」というのがありました。(ほら、やっぱり問題あるじゃん、こんなに危険じゃん!って感じ。)
それと原発がなくなれば私は幸せになれるか?という自問自答には「あんまり関係がないだろうな」という答えがあるのを付け加えます。変な日本語ですみません!
私は、どうしたらいいでしょう?悩んでいます。
毎日幸せに、一人でも多くの人に笑顔で接し、周りの人も幸せだったらいいな、世界中がそうなればいいな。って思ってるんですけれど。。。
それと希望を持って元気に選挙に行きたいです!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現にいまも福島では放射能はジャジャ漏れです。
止めるったって人は近づけない。汚染は東京まで広がっているでしょう。私は311以降日本アルプス以東の水は飲んでいません。貴方の考えは正しいです。「原発がなくなると大変だ。」と言っても、今東京には1ワットの原発の電気も来ていません。銀座にも新宿にもクリスマスの飾りが輝いています。地下鉄も走っています。脱原発なのです。大飯が再稼動するまでは日本中が脱原発でした。誰も困っていません。
私は、日本に原発を作るのは火のついたストーブのそばでシンナーを吸うようなものだと思っています。電力の鬼と言われた松永安左エ門翁もその危険性を指摘していましたが今の電力会社の首脳は利益ばかりに目をやって先人の忠告を無視してしまったのです。
貴方もご自分の主張に自信を持って選挙に行かれてください。
No.3
- 回答日時:
原発事故のリスクを考えるよりも、26000人もの死者を出した津波のリスクを考えて、津波が来ても26000人も死なずに済む国造りをした方が良いですね。
No.1
- 回答日時:
脱原発派でも原発推進派でも、個人の考えや立場はいろいろあっていいと思うのですが、
最低限、議論するなら、相手に伝わる言葉を持たなければ、永遠に理解し合えませんし、自分の希望も叶わない。
そもそもそれは議論でも主張でもない。誰にも伝わらない夜に寝て見る自分だけが見ている夢です。
話し合いにならないって、人として最低じゃないですか。理由もなく嫌うとかも。
原発を反対するのは構いません。感情的になるのも構いません。
でも、自分がなぜ原発が嫌なのかだけは、自分から目を背けないで、理性的に自分と向き合いましょうよ。
この回答への補足
私は、放射能の影響が未知なので怖がっているんだと思います。
それと、廃棄物の処理ができないところも問題を感じます。未来につけを回しているような。子どもたちが、同じ事で悩みそうです。
軍事と結びついているとも考えられてしまい、不安を感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南天を整えたい
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
妻の虫嫌いについて
-
「すいません」が言えない
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沖縄の基地、原発、ヒットラー...
-
原発は止めない?
-
漁業権について
-
日本には、世界最大の武器があ...
-
現代語訳を教えてください(/_;)/~~
-
原子力発電所ではたらくには?
-
大震災から間もなく1年。何を...
-
福島県で住むとしたらどこがいい?
-
高崎線って朝7時前は座れますか...
-
なぜ関西人は横断歩道で待てな...
-
SBO(全電源喪失)という言葉に...
-
茨城県 東海村 原発 新潟県 柏...
-
山の村で高齢者ばかり人口過疎...
-
いわき駅~仙台駅 高速バス
-
東海第一原発はなぜないのですか?
-
福島第一原発処理で作業員被ば...
-
鳥取の地震で原発が心配です。
-
職場で、セキュリティの関係で...
-
世界で唯一パンデミックでオリ...
-
東日本大震災で、原発の影響を...
おすすめ情報