
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ソフトバンクの滞納代を支払えばローンがきくようになるんでしょうか?
当分きかないでしょうね。
名義を貸したかどうかは、法律上電話会社には一切関係はありません。
全て直接の契約者のあなただけなのです。
なので、滞納しているのはあなたから見れば、名義を貸してあげた相手なのでしょうが、法律的、相手の会社から見た支払い責任者は、あくまでも「あなた」でしかないのです。
ですから、ソフトバンクで滞納をしているのはあくまで、貴方であり、電話会社同士で情報をやり取りしているのも、あなたが滞納しているという事だけの話です。
滞納を支払ったとしてもすぐに信用が回復するわけではありません。
かといってほって置けばいつまでたっても滞納は残っている状態であり、電話機じゃない商品購入の分割払い、自動車や家などの購入する時にも、この支払い滞納が原因で審査に通らなくなるという事も発生します。
つまり、あなたの社会的信用が無くなってしまうという事になりますので、ご注意ください。
軽い気持ちで名義貸しなんてされたのでしょうが、「名義貸しはその責任をすべて負う。」事になるという事をよく理解されて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOS R7とXperia 5Ⅲ今から買う...
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
携帯の解約について
-
ドコモの料金プランirumoですが...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
携帯決済限度額
-
スマホについて
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
スマホスクリーンショッについて
-
ドコモってセーフティアドレス...
-
docomoからauへキャリアチェン...
-
docomoオンラインショップのセ...
-
ドコモのスマホ料金の支払い方...
-
docomoで契約すると ahamoに乗...
-
ドコモの補償サービスを使いま...
-
ドコモのイルモで、MNPすると1....
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光熱費の支払いについて
-
義理の親に携帯の名義を貸して...
-
携帯料金30万円支払わされて困...
-
携帯の名義を貸してしまった
-
新規契約
-
携帯の名義貸しについて もし相...
-
私名義の夫の携帯の解約
-
法律について詳しく無いのです...
-
口座の名前のフリガナが違う
-
身内を住居侵入罪で訴えること...
-
駐車場を相続した時の振込先変更文
-
銀行振込の受け取りを拒否したい
-
所在のわからない息子への郵便物
-
債務整理中は他のカード会社か...
-
NTTファイナンス 強制解約 マー...
-
ソープランド
-
鈴木康之法律事務所からNTTファ...
-
1つ銀行口座が凍結されたら他の...
-
口座凍結された口座に、振込み...
-
弟を追い出したい。
おすすめ情報