

No.4
- 回答日時:
アメ横にはあまり行かない東京都民の回答ですが。
>“鮮魚は腐ってる、賞味期間ギリギリ”
見りゃ分かるでしょ。賞味期限が書いてあるような商品は見ればいいのでは?
>“菓子も輸入品で食えたもんじゃない”
確かにアジア系の菓子は全体的にいろんな意味でお勧めはできないですね。
日本では認可されていない添加剤等々バンバン使っているので。日本製のを買えばいいのでは?
>“見てるだけで買わないと暴言”
商店販売員がそんなことしたら、誰も買わなくなって商売にならなくなると思いますが
>“とにかく不愉快な接客”
生鮮食料品系店舗の呼び込みは独特なので、好き嫌いはあるかも知れません
「不愉快」は主観的表現です。同上です。全員不愉快と思ったら商売が成り立ちません。
香水は店舗に販売ルートを聞いた訳ではないですが、ディスカウントストアと似た雰囲気。
靴屋は全国チェーンの靴屋もありますよ。
私は近所ではないのでスポーツ用品を買いにしか行かないですが。
食料品、化粧品、靴を買おうと思わないのは、純粋にアメ横に行く途中にいくらでも
購入できる場所があり、交通費を考えると大して安くない上持ち運びが面倒だからです。
スポーツ用品は交通費を考えても安いセールの時期に行きます。
No.3
- 回答日時:
そんなことありません。
健全な街です。香水や化粧品は横流し品か、並行輸入品ですので本物ですが安いです。ただ、仕入先を隠すために箱を呉れなかったり、ロットを消したりします。ただ、目の前でやりますので、期限を誤魔化しているわけではありません。鮮魚なんかは冷凍品が多い出す。二つに重ねてあると下の商品はわけありだったりします。まあ、その辺は買う人の判断にお任せします。でも、怖くはないですよ。怖いのは人ごみだけ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
月島もんじゃを分け合えるお店...
-
たこやき機を持っていきたいの...
-
日本のたこ焼き器を海外で使い...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
何故?流行らない
-
広島の人は家で作るお好み焼き...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
たこ焼きが鉄板に付かずにきれ...
-
月島のもんじゃ焼き
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
-
東京の、もんじゃ焼き,よりも...
-
秋葉原について
-
先日、彼氏と快活CLUBに行って...
-
関西から仕事で東京に行くので...
-
個室のある飲食店では、個室内...
-
秋葉原って怖い街ですか?
-
新宿から新大久保まで歩きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
油かすの調理法
-
要町(池袋)のいさみ屋でのロケ
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
月島のもんじゃ焼き
-
野猿街道沿いのディスカウント...
-
自宅で串揚げ
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
大阪と言えば 何を思い立ちます...
-
お好み焼きにマヨネーズは常識...
-
大阪でオススメのたこ焼屋を教...
-
GW︰広島︰原爆ドームと平和記...
おすすめ情報