
こんにちわ☆
いつもお世話になります。
急な夜(10時以降)の呼び出しってどう思いますか?
突然呼び出された場合、恋人じゃなくても会いに行きますか。
また、誘う人ってどんな心理なんでしょう?
…多分、好きな人でも夜中(12時近く)だったら、
普通に私はムリだって断ってしまいます。(ちょっと常識がナイと思う)
・皆で飲んでる所に急に来ないか?と呼び出される
・異性の友達に今から会わない?又は飲まない?と呼び出される
(相手に好意を持っていた場合は行きますか?)
自分は女なので、夜に一人で出歩くのは正直ちょっと恐いです。
こんな時間からじゃオールだろうな~と思うので。(帰れないので)
もっと早く言ってくれればいいのに。
特に異性と二人の場合は、やはり構えてしまいます。
…誠意がナイ気がしてしまいます。
自分はちょっとカタいのかもしれませんが(?)
皆さんはどうなのかなーと思い、質問させて頂きました。よろしくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
相手に片思いなら考えるところですが、
「こんな時間に誘うような人だったのか……」
とさめちゃうかもしれません(^ ^;)ゞ。
たとえば一番の友達がどうしようもなくへこんでて、とかなら迷わずいきますけれど、飲み会ならいきませんよ、わたしは。いつでもできるから。
私は親と同居しているので、やっぱりおこられるだろうし、なんとなく良心が痛むし。
でも、女の子をそんな時間に呼び出す人には私も誠意を感じません。ちょっと考えれば無理だってわかるだろ! って感じです。
全然カタくないですよ。
女の子は男の子に容赦してはいけません!
……あつい回答でした!(^^;)
あ、でもうちの姉は彼氏に呼び出されて朝三時ごろに初日の出を見に行き、こっぴどくしかられていました(笑)
こんにちわー
あついご回答嬉しいですm(_ _)m
ありがとうございます。
私も親と同居しているので、正に同じ様な感じなのです。
親に干渉されるような年でもナイのですが、
確かに夜遅くに一人で出てったら、どうしたの?ってことのなるので。
ついでに祖母も一緒なので、心配かけたくないし。
migu01さんの書かれてるように、片思いの相手だった場合が一番困りますよね。
私の場合は、冷めはしないけど、ガッカリって感じでしょうか。
でも、ちょっとは迷うかな…
>ちょっと考えれば無理だってわかるだろ! ってツッこみたいですね(笑)
誠実な人とおつき合いも、友人としても付き合っていこうと思います。
自分も誠実でありたいし。ありがとうございました♪
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
初めまして。呼び出しって、なかなか考えものですよね。
だけど、人と人とのことだから、相手との関係性と、あなたの考え方によるものだと思います。
私は、好きな人に会うためなら、時間も場所も問いません。それは、会いたいからです。また、呼んでくれるということが嬉しいからです。
けれど、好きな人以外には、例え、昼であろうと断る場合が大抵です。
みんなで飲んでるところに来ないか?というのは、「一緒に楽しい時間を過ごそうよ」という意味であるとも考えられますし、何か思うところがあってのことかもしれません。それは、あなたとその相手との関係性によって違うと思います。
異性の友達が、「二人で飲もう」というのも、あなたの好意があってのことかもしれないし、単に友達として誘っているだけかもしれません。それも、あなたとその相手との関係性によって違うと思います。
大事なのは、あなたがどう捉えるかではないかな、と思います。
私は、好きな人ならいつでも、どこへでも。という考えを持っています。それは私の考え方ですし、ありのままの私です。
逆に、あなたが、たとえ好きな人でも行けないものは行けない、と思っても、全然問題ないと思います。それは、ありのままのあなたですから。
好きな人だからって無理して、そんな無理したあなたを好きになってもらっても、それは違いますよね。
友達関係ならなおさら、あなたの考え方を理解してもらった付き合いをしたほうがいいと思います。
「夜に一人で出歩くのは怖い」
「こんな時間には行けない」
「もっと早くに言って欲しい」
すべて、正しいですし、とても納得できます。
それを、理解してもらうことは大切だと思います。
逆に、一度無理して行ったら、次から行かないわけにはいきませんよね。「前はきたじゃん!」って思われてしまいますし。大丈夫な人だと思われてしまいます。
それこそ、「早く言ってくれればいいのに」ってなってしまう可能性があります。
理解してもらえれば、次から考慮してもらえることにつながります。
お互いのためにも、そのほうがいいと思いますよ。
こんにちわ☆
ご回答ありがとうございます。
-iori-さんのご回答、読ませて頂きました。
とても参考になります。
ふむむ…呼び出しって、呼び出す方が勝手(?)という意識が強かったんですけど、
-iori-さんのご回答を読んで、それだけじゃないんだな、と思いました。
人と人とのことだし、自分の考え方次第だと、私も思います。
私も好きな人にだったら、会いにいっちゃうかもしれないです…
それは、単純に会いたいからです。
ムリすることないっていうのもそうですよね。
ムリしてもお互いの為にならないわけだし。
もう少し自分の気持ち、考えをちゃんと相手に伝えること、コレって大事なんだーって思いました。
自然体で行きます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
akinko_nさん、こんにちは。
>急な夜(10時以降)の呼び出しってどう思いますか?
突然呼び出された場合、恋人じゃなくても会いに行きますか。
また、誘う人ってどんな心理なんでしょう?
恋人でも、夜10時過ぎから出てこい、と言うのはどうかなって思いますね~。
相手は男性だからいいけど、女性はやっぱり帰り道とか、怖いですからね。
10時過ぎて出ておいでよ、って呼び出す人は、男問わず
自分が夜10時くらいに出歩いていても怖いと思っていないんでしょうね。
また、夜歩きは怖いものだと分かっていないので、
平気で女性に声かけてしまうんだと思います。
ちょっと常識ないかなって思います。
>こんな時間からじゃオールだろうな~と思うので。(帰れないので)
もっと早く言ってくれればいいのに。
特に異性と二人の場合は、やはり構えてしまいます。
そうですね。
もしかして、終電がなくなって、泊る可能性が出ることが相手の狙い・・・
ということだって考えられますよね。
相手が彼氏でない異性の友人からの、夜遅いお誘いだったら
「ちょっと無理だわ」と断るのが無難です。
彼氏だって、自分の彼女が夜の10時過ぎに他の男と会ってるのを知ったら
嫌な気持ちになると思いますし・・・
ご参考になればうれしいです。akinko_nさんの感覚が普通だと思いますよ!
fushigichanさん、こんにちわ☆
ご回答ありがとうございます。
まず、自分の感覚が普通とおっしゃって頂けたので、ほっとしました。
よかった~=33
確かに私は堅い部分があるので、ちょっと分からなくなっていたんです。
呼び出す方は、確かに夜出歩くことに対して、コワイとか思ってないんでしょうね。
ちょっとその辺の感覚が私とは違うのかもしれないです。
>終電がなくなって、泊る可能性が出ることが相手の狙い・・・
ってどうしても深読み(?)しちゃうんですよね。
だって、もっと早く言ってくれれないいのにって思うし。
ほんと、彼氏だったらそんな時間に知らない別の男の人と会ってたら、ふつーイヤですよね。
とても参考になりました。
んでもって、ちょっと自分の受け止め方に自信がついたかな…
ありがとうございました♪
No.7
- 回答日時:
ルールズという本をご存知ですか?
誘いは、軽々しく乗ってはいけません。
軽い女は軽く見られます。
実は、あなたは試されているのですよ。
自分を高く見せるのも手です。
それは自分を守るためにも必要ですよ。
ご回答ありがとうございます。
ルールズという本は知りませんでした。
どんな本なんでしょうか…(?_?)
うーん…自分が試されてるとは思いもしませんでした。
ただ、常識がないんじゃないか?と思いましたが。
試すようなことされてたとしたら、それだけであまりいい気分はしないかもしれないですね。
軽い女にはなれそうにもないので、自分の意志を強く持とうと思います。
No.6
- 回答日時:
ご機嫌いかがですか?neterukunです
ズバリ!貴方のおっしゃる通りです!
どう考えても常識外れています。
実際10時以降呼び出すというのは
緊急事態ではないかとおもいます。
私だったら「今日はもう遅いから」と
断ると思います。
誠意というか常識の問題と思います
neterukunさん、こんにちわ☆
ご回答ありがとうございます。
ズバリ! なご回答ですね。
ズバリ、参考になりました。
自分の感覚がズレていなないようなので、ほっとしました。
No.4
- 回答日時:
う~ん・・・。
理由にもよりますし、あなたのキャラにもよりますし、相手にもよりますし・・・。
ケースバイケースですね。
しょーも無い理由で(暇だから、寂しいからなど)誘われても、相手が誰かによっては行く場合もあれば、行かない場合もありますよね。
また、あなたが相手にとってどう思われているかということも、誘われる要素ですね。(好意をもっている、面白いヤツ、誘いは断らないヤツ、仲良くなりたい、どうせ暇だろ、金持ってるなど)
いずれにせよ、仲のいい相手なら好意を持って誘ってると思うから可能なら言った方がいいと思うし、そうでもない相手なら注意も必要、といったところでしょうか?
こんにちわ☆
ご回答ありがとうございます。
確かにケースバイケースってありますね。
キャラっていうのがよく分からなかったのですが…
誘ったら絶対来るだろうと思われてる、とか、飲み会大好きキャラとか…そんな感じですかね。
うーん。そんなキャラでもないのですが…
でも、相手にどんな風に思われてるかで変わってきそうですね。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ♪
急な呼び出しでも、相手によってあたしは行くか行かないかを決めます。
高校以来の親友はよく夜に、飲みに来ないか?と連絡をくれます。その人は信用もしてるし付き合いも結構長いので気軽にいきます(異性です)
みんなで飲んでいるところにこないか?といわれたらあたしはいきません。途中から入って話をあわせるのも面倒だし、雰囲気壊してしまいそうなんで。
夜に一人で出歩くのが怖い場合は「ごめんね、今日はもう遅いから出たくないのよ。今度早めに誘ってね」とやんわりお断りすればいいかとおもいます。
そうやって言われることで、急に呼び出ししても都合が付かないことも相手はわかるでしょうし、次は余裕をもってお誘いしてくださるとおもいます。
飲みに誘うのであればあらかじめその日より前の日に連絡を入れるのが常識だとおもいます。
また、当日急に誘いたくなったって思っても数時間前に連絡をして相手が充分に支度を出来る時間をとれるように配慮すべきだと思います。
akinko_nさんは全然固くないと思いますよ。
そこで、もし「付き合いが悪い」などと言われてしまったとしても、気になさらない方がいいと思います。
常識の無い方が悪いんですから。
こういう言い方は酷いかもしれませんが、akinko_nさんが良識と常識を持ち合わせて、それを貫き通せば最後には回りにそういう友人が残ります。
長文失礼いたしました。
Sakura__Kさん、こんにちわ☆
詳しくご回答頂き、嬉しいです。
ありがとうございます。
確かに相手にもよりますよね。
まだ浅い友達だったら、ちょっと常識がナイんじゃないかなと余計思ってしまいますし。
本当に仲のいい人だったら、私も理由によっては飛んでくかもしれないです。(緊急の場合)
Sakura__Kさんのおっしゃる通り、「今日はもう遅いから」と伝えるのが一番よさそうですね。
ちょっとこういうことが重なったので凹んでいて、
自分は固いのかなーなんて思っていたんです。
でも、類は友を呼ぶ って言葉の通り、自分の良識が通じる友達が残ると信じます。
ほんと、そういうものですもんね。
参考になりました、ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
そうですね・・・。
お友達感覚なのではないでしょうか?
10時といえば遅い時間です。
もしその人のことを思っていないのなら、行かれないほうがいいと思いますが・・・。
>自分はちょっとカタいのかもしれませんが
女性だからこそ、自分の身は守らなければね。
くれぐれも気をつけてください。
こんにちわ。
そうですよねー
10時以降はやはり遅い時間ですよね?!
…次の日(12時)まで数時間しかないわけだし。
遅い時間のお誘いが重なったので、自分の感覚がズレてるのかな~と思ったので、質問させて頂きました。
よかった、普通の感覚ですよね。
参考になります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
軽く見られているのでしょう。
そんな呼びだしで、ホイホイ出て行けば、その程度の女だと思われるだけです。
俗に言う、軽い女と思われるだけですね。
貴方の感覚が普通あるべきものだと思います。
自身の意思を強く持って頑張ってください。
こんにちわ☆
ご回答ありがとうございます。
声をかけてくれるのは単純に嬉しいけれど、
「軽く」見られてるっていうのはちょっと…と思ってしまいます。
ホイホイ出て行く気はナイけれど、こういう(急な呼び出し)が重なったので質問させて頂きました。
自分の意志をしっかりと持とうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
女性の方から食事に誘われまし...
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
元彼と花火大会行かない方がい...
-
頻繁に誘って来るママ友さんが...
-
年下彼氏にお姉ちゃんみたいな...
-
付き合ってる人から「頭悪いん...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
別れた相手に復讐したこと、さ...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
告白を断ったのに諦めてくれな...
-
誰に対しても敬語を使ってしま...
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
連絡先の交換ができなかった人...
-
パシリにされる
-
男友達にキスマークを付けられ...
-
友達に勧められたものが好みじ...
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
酔ったときの本音
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙のたびにお願いされるのが...
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
付き合ってる人から「頭悪いん...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
別れた相手に復讐したこと、さ...
-
頻繁に誘って来るママ友さんが...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
女性の方から食事に誘われまし...
-
彼氏に無理をさせていないか不...
-
喧嘩の際に水を恋人にかけられ...
-
同じ環境内で、2人目以降と付き...
-
自分の予定を話さない彼女どう...
-
彼女と同じくらい、大切な女友...
-
別れた彼女からは、これからも...
-
東京の女性が大阪の男性と付き...
-
彼に”一人になりたい”と言われ...
おすすめ情報