
VBA初心者の質問です。
EXCELのVBAでセルの文字数バイト数を取得したくてLenB関数を使用しました。
しかし半角で入力してある文字(数字)でも1文字2バイトになってしまいます。
具体的に言うと以下の通りです。
---コード--------------
Dim test As Integer
test = Len(Activecell.Value)
-----------------------
Activecellのセル内容「東京1234」
TEST→「8」と取得したいのに「12」になってしまう。
--------------------
EXCEL上ではキチンと「12」になるのですがVBAでは違うのでしょうか。
どなたかご存じでしたら、よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
VisualBasicのヘルプでも
MyString = "ABc"の例で
MyLen = LenB(MyString)
「' Windows の場合は 6、」と隅の方に書いてあって、Unicodeとの関連が示唆されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) サブフォルダ(データ)にある複数の.xlsxファイルのSheet3のA2セルの値で01から左側をB2 2 2022/08/14 15:46
- Excel(エクセル) Excleマクロ セル値の代入と文字列の結合について 3 2022/10/05 16:47
- Excel(エクセル) VBA フォルダ見える化のコードについて 2 2023/06/19 15:04
- Excel(エクセル) Excelの数式の質問です。 A列に「redhat 8.0, centOS 7.9, python 4 2023/05/12 19:38
- Excel(エクセル) Excelの文字列を数字に変換する方法について 6 2023/07/31 21:18
- Excel(エクセル) VBA カゥントで数値の範囲を規制 1 2022/05/20 06:20
- Visual Basic(VBA) Excle VBA Findメソッドについて 3 2022/07/15 13:56
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Excel(エクセル) 関数EXACT(文字列,文字列)とexcelVBA 3 2022/04/14 15:07
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 教えてください。 VBA初心者です。 詳しい方がいましたら教えてください。 下記 3 2023/04/25 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
-
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
StrConvでUnicodeに変換出来ない文字
Visual Basic(VBA)
-
-
4
【ACCESS】入力規則(Len関数)の桁数の複数指定
Access(アクセス)
-
5
VBAでEXCELから固定長のテキストデータにしたい
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
特定のシートの削除を禁止したい(ブックの保護でなく)
Excel(エクセル)
-
7
sqlplusのspoolで空白行出現
Oracle
-
8
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
Oracle
-
9
sqlplusでヘッダーが付かない
Oracle
-
10
ExcelのVBA。public変数の値が消える
Visual Basic(VBA)
-
11
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
12
VBA public変数はどのようなことをしたら解放されますか?
Visual Basic(VBA)
-
13
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
14
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
15
エクセル関数で日付かどうかの確認?
Excel(エクセル)
-
16
cellsで特定の離れた範囲を選択する方法は?
Visual Basic(VBA)
-
17
もしセルが#N/A"なら~をする・・・には?"
Excel(エクセル)
-
18
プロシージャ名の取得
Visual Basic(VBA)
-
19
Excelのセルにユーザー名を表示する方法
Excel(エクセル)
-
20
EXCEL VBAで全選択範囲の解除
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CString型 全角半角を意識せず...
-
エクセルで13,410円を数値の134...
-
エンコード・デコードの仕方
-
StrConvでUnicodeに変換出来な...
-
VB6のテキストボックスに入力し...
-
EXCELのVBAでLenB関数について
-
全角文字と半角文字を判別して...
-
文字列から、null値を除去する方法
-
ファイル名の一部削除について
-
アクセス ステータスバーの文...
-
文字列の中に半角文字があるか...
-
2つ目のレコードの値を取得す...
-
accessでフィールド追加のあと...
-
アクセステーブル、リンクとロ...
-
『列名 '担当者CD' があいま...
-
配列の格納方法
-
INT64対応のprintf系関数はあり...
-
COBOL数値転記の仕様
-
CheckBoxの配列化
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELのVBAでLenB関数について
-
StrConvでUnicodeに変換出来な...
-
CString型 全角半角を意識せず...
-
TextFieldParserの固定長桁数を...
-
ファイル名の一部削除について
-
一番右のスペース以降の文字列...
-
アクセス ステータスバーの文...
-
機種依存文字と特殊文字について
-
文字列から、null値を除去する方法
-
「シフトJIS X 0213」形式の文...
-
VB6のテキストボックスに入力し...
-
ワードのVBAで
-
【Excel VBA】セル内テキストの...
-
エンコード・デコードの仕方
-
マルチバイト混在の文字列整形
-
VBからID3タグをいじる方法
-
VB6.0 文字列のファイル書...
-
Access VBAの参照設定(DAO)につ...
-
VBScriptで半角カナと半角英数...
-
ASC関数
おすすめ情報