
エクセルなら、
Sub Sample01()
Application.StatusBar = True
Application.StatusBar = "あああ"
End Sub
で、左下に文字を表示させられますが、
同じコードをアクセスで実行すると、「StatusBar 」の部分が、コンパイルエラーになります。
なので、
Sub Sample02()
DoCmd.StatusBar = True
DoCmd.StatusBar = "あああ"
End Sub
として見ましたが、結果は同じでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Accessの場合は、SysCmdを使用します。
Public Sub Sample03
SysCmd acSysCmdSetStatus, "あああ"
'または以下の書き方でも可
'Application.SysCmd acSysCmdSetStatus, "あああ"
'Call SysCmd(acSysCmdSetStatus, "あああ")
'Call Application.SysCmd(acSysCmdSetStatus, "あああ")
End Sub
なお、文字列を消す場合は、「""」(空文字)は指定できないので、
代わりに「" "」(半角スペース)などを指定します。
いくつもの方法を教えていただきありがとうございました。
おっしゃる通りから文字を指定したらエラーになりました。
戻し方も教えてくれてありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Accessで進行状況インジケーターの表示だけ止めたい
Word(ワード)
-
クエリの進行状況を知りたい。
Access(アクセス)
-
Accessの画面更新を一時的に停止する方法。
その他(データベース)
-
-
4
ACCESSでのプログレスバー表示について
Access(アクセス)
-
5
アクセスで、フォームのステータスバーを消したい。
Access(アクセス)
-
6
Accessで処理経過を表示したいのですが
その他(データベース)
-
7
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
8
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
9
2つ目のレコードの値を取得するには?
Access(アクセス)
-
10
ACCESSのフォーム、開くんですが、見えないようにするには
Access(アクセス)
-
11
アクセス 壊れた? 「ファイルが見つかりません」
Access(アクセス)
-
12
Accessのテーブルデータを一気にVBAで追加したい・・
その他(データベース)
-
13
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
14
Accessを開きなおすとテキストボックスの値がエラー#Name?になる
その他(データベース)
-
15
Accessのリンク先を相対パスにしたい
その他(データベース)
-
16
アクセスVBAで既に開いているエクセルを閉じたい
Yahoo!ショッピング
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル名の一部削除について
-
EXCELのVBAでLenB関数について
-
アクセス ステータスバーの文...
-
TextFieldParserの固定長桁数を...
-
CString型 全角半角を意識せず...
-
HEX
-
クリスタルレポートで文字列の...
-
2つ目のレコードの値を取得す...
-
VBA 変数名に変数を使用したい。
-
『列名 '担当者CD' があいま...
-
VB2010で、選択した系列を最前...
-
AccessからExcelへエクスポート...
-
VB6.0の「vbFromUnicode」はVB....
-
SQLを発行とは?クエリの作成と...
-
VB6.0 String型→Long型変換方法...
-
COBOLのINVALID KEYが理解でき...
-
16進をASCIIコードに変換する...
-
VB6のメモリ解放に関して
-
Access2003VBA リンクテーブル...
-
Excel複数シートをaccessへ一括...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELのVBAでLenB関数について
-
CString型 全角半角を意識せず...
-
TextFieldParserの固定長桁数を...
-
ファイル名の一部削除について
-
一番右のスペース以降の文字列...
-
機種依存文字と特殊文字について
-
StrConvでUnicodeに変換出来な...
-
アクセス ステータスバーの文...
-
セル内の文字を分ける
-
VBからID3タグをいじる方法
-
エクセルで13,410円を数値の134...
-
VBE上の文字検索で「パターン文...
-
VB6.0 文字列のファイル書...
-
文字列から、null値を除去する方法
-
「シフトJIS X 0213」形式の文...
-
HEX
-
エンコード・デコードの仕方
-
【Excel VBA】セル内テキストの...
-
VBAにおける正規表現について教...
-
VBA 変数に使う文字などについて
おすすめ情報