
私は、ある歌い手に本気で恋してしまいました。
憧れとかファンとかじゃなくて、恋そのものです。
本当にその人が好きです。もうほかの人を見ることができなくなってしまいました。
私はその人に近づこうと何度も歌い手を目指しましたが、私の歌は全然伸びず、
有名であるその人に近づけませんでした。
その人は私と10歳もちがって彼は20代です。
もうこの気持ちが続いて2年になります。
彼の声と性格と顔全てに惚れてしまいました。
私はどうすればいいんでしょうか?
助けてください、毎日が辛いです。
やっぱり付き合うことはできないのですかね・・・・・?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
非実在のアニメキャラに恋しているわけではないので、付き合う事は不可能ではないと思いますよ。
歌い手じゃないアイドルでも、一般人と結婚!とかよくあるじゃないですか。
相手が歌い手だからといって、歌を武器に近づく必要はないんです。
絵、ミックス、楽器演奏…などなど。
ニコニコの歌い手なら、ボカロPになるのもありでしょう。
しかし、本当にそれが好きでないといいものはつくれないし
(才能の問題ではないです、やっていられない・つづかないのです)
その分野でトップになったって、その特定の人と付き合えるわけじゃないです。
なんでもない1ファンと付き合うこともあるし…
話はそれますが、これを期に趣味を増やしてみるのも、楽しいかもしれませんよ。
他に、本人ではなく周りの人から友達になっていく という戦法もありますが、
その周りの人にとってはすごく迷惑なのでやめたほうがいいです。
No.9
- 回答日時:
私も、ある歌い手さんのことが好きでいます。
でも、あきらめています。
可能性ならまだありますが、他のファンの方の気持ちも考えるとあきらめてしまいます
貴方の好きな歌い手さんがAとしましょう
貴方とAさんが付き合えばAさんのファンの方はどんな気持ちになりますかね?
もちろん「おめでとう」と言ってくれる方もいれば「私も好きなのに」という方がいるかもしれません
貴方のような気持ちの方が何人かいるかもしれません
何がおこるか分かりません
有名な歌い手さんだとすると色々言われます
別にそれでもいいなら話は別です
近づきたいなら動画をあげるのが1番ですが、もうあげていられるんですねw
あきらめずにあげつづけたら有名になって近づけれるかもしれません
それが無理ならスカイプをすればどうでしょう
生放送なので凸が来る可能性ありです!
また、歌い手以外にも、ニコニコ本社に近づけたらまた有利だと思います
踊り手、作曲、実況、いろいろあります
始めに書いたことを踏まえて頑張ってください
長文失礼しました
No.8
- 回答日時:
ニコ動の歌い手さんと仮定します。
昔なら歌い手さんのオフ会に参加して、歌い手同士が付き合ったりなんてのもありましたが、そもそも最近はオフ会なんてしているのか分かりません。
もししてるなら、その歌い手さんが参加してるオフ会にでも参加してみては?
(歌い手同士で不純交際みたいなのもあったので気をつけて下さい)
No.7
- 回答日時:
私も、ニコニコ動画等で活動している「歌い手」のことだと想定して回答します。
「好き」という気持ちは本物だと思いますが、それは現実の生身の人間に対してではなく、その歌い手さんの存在というか……概念?そういうものに対してだと思います。
有名な方であればあるほど、表に出す(=質問者様が閲覧することのできる)言動・性格は感じの好いものになっていきます。好感度の高い言動以外のことをすると、「調子に乗ってる」「性格が悪い」等と言われて叩かれ、正当に評価されなくなり、やがて引退に追い込まれる……というようなことが珍しくないからです。
そうした「好感度の高い言動」の中で、自分の歌い方や声、選曲を踏まえたキャラ付をしたものが、質問者様が普段目にしている「歌い手さんの性格」です。
ネット上での「歌い手」としての言動だけを好きで恋していると、幻滅するかもしれません。
それはそれで、ひとつの経験としてアリだと思いますが、その時は歌い手さんを責めないであげてくださいね。
付き合えるかどうかで言えば、質問者様の努力次第だと思います。
音楽関係のイベントでCDを直接売りにくるときには必ず買いに行って、空いている時間を見計らって必ずプレゼントとメッセージを渡してお話もする……とか。
相手にとっては、質問者様は無数にいる視聴者のなかの一人。顔も名前も、存在していることすら認識していない一人に過ぎません。まずは存在を認識してもらって、名前を憶えてもらわないと。
性急になりすぎて、歌い手さんの行く先々について回ったり……等の行為をすると、「関わりたくない人間」として憶えられてしまうので、適切な距離感を常に忘れないように心掛けてください。
いくらファンとはいえ、まだ好きでもない見知らぬ人間から迫られたり付きまとわれたら怖いですからね。
No.6
- 回答日時:
「タニマチ」になる事ですかね?
貴方の御両親に力があれば個人でもその方を応援する事が出来ます。
食事をしたり、一緒に遊びに行ったり、ご祝儀を渡したりする関係です。
家族の結婚式などにも出席して下さる場合もあります。
実際タニマチのお嬢さんと結婚するケースもありますので
まずは御両親に相談してみて下さい。
No.5
- 回答日時:
はじめまして。
その歌い手の方に本気で恋をされて2年間も苦しい思いを、
されているんですね。心中お察しします。
僕は男性ですが、10年間好きになった人がいまして、
つい最近、その好きな人が結婚していることを知りまして、
失恋と同時に、会えなくなってしまい、非常に辛いです。
そのため、よくカラオケに行って歌を歌っています。
そして、偶然かもしれませんが僕も20代の歌い手で、
大手動画サイトに好きなアーティストの曲を歌って、
アップロードしています。
実際、カラオケでは声がヤバいとか一緒に歌いたいという
人がいまして、僕もそれは大歓迎なのですが、
カラオケの規定上、部屋に無断で入るのはダメらしいので、
あきらめて、いつも一人カラオケしています。
なので、その人に近づけば相手も歓迎してくれる思います。
ただ、僕がそうなのですが、カラオケで歌っている時の声と、
会話で話すときの声はほとんど別人です。
加えて、相手の良い面ばかりを見すぎていると、
もし話かけて応えられた時にがっかりするかもしれません。
でも、僕の10年間も思い続けた上の失恋はかなり大きいので
2年間の辛い思いを晴らすために、相手の気持ちとして綴って
みました。
多分僕じゃないでしょうけれど、ご参考までに。
No.4
- 回答日時:
”歌い手”というのはたとえばYouTubeやニコニコ動画などに
自分が歌を歌った動画を投稿している人のことですよね。
別に芸能人でも何でもない、質問者や我々回答者と
何の違いもない一般人です。
自分で歌っているところを撮影し、その動画を投稿している人間というだけです。
動画の再生数=閲覧された回数です。
その回数が多ければ多いほど、質問者と同じ階段に居る人間も多いということになります。
その中で投稿者に対して恋愛感情を抱いている人間が他にもいるかも知れません。
「その他大勢」との違いを作るということは、その今いる階段から
一段でも上に上がること。
もっと積極的にコミュニケーションをとるということです。
付き合うことができるできないは誰にも分かりません。
私はその動画の投稿者のことを知っているわけではないでしょうが一つ言わせてください。
ネットというフィルタを通して見聞きしたものを全てだと思わないでください。
歌を聞いた、書かれた文章を読んだ、生放送を見た、しかしそれは全てなどではないし、
むしろごく限られた一部にしか過ぎない、ということをよく覚えておいてください。
知人の妹が質問者と同じようなことを思って、猪突猛進で突き進んで
ヤリ捨てされたので、そうはならないように。
No.3
- 回答日時:
恋は盲目と言いますが、このことではないですか。
>彼の声と性格と顔全てに惚れてしまいました。
声と顔はわかりますが、性格がわかるほどお付き合いがあるのでしょうか。歌い手の性格と思うものは、往々にして表向きのものです。映画のセットのようなものです。本当の性格は、彼に近づいて、その日常を見ないことにはまず判りません。
逃がした魚は大きいと言います。好感を持っても、お付き合いできなかった人はものすごく良い人のように思えるのです。思いを叶えるためにその歌い手さんを追い続けますか?夢を壊したらごめんなさいですが、現実はそんなに理想的な人は、なかなかいないものです。ましてや歌い手さんは、他の人たちも大勢見ています。競走は厳しいですよ。
それよりも、あなたの身の回りを見渡してみましょう。良い人は沢山いるものですよ。クラスメート、クラブ・バイトの先輩・後輩、近所の人、社会人となってこれから出会う人などなど。
私は若い頃失恋しました。告白して振られたのです。悲しかったです。何ヶ月も魂が抜けたようになりました。それから40年くらい経っていますが、今ではそんなこともあったなって感じです。その後、ベストな伴侶を見つけました。
追い続けるか、あきらめるかはあなたの自由ですが、良い人はまだまだいるものです。よくその目で確かめてからお付き合いするのが良いですよ。
No.2
- 回答日時:
自分の歌を動画サイトにアップロードしているプロじゃない人を指しているものだとして話を進めますが
ネットで出来る限り近づいて見たり、コミュニティサイトを漁ってみましたか?
捨てIDなり捨てアドなり作って玉砕覚悟で近づいてみたりしました?
歌い手じゃなくて、縁の下の力持ち側で近づくのはどうですか?
音楽の方を作って、歌ってくれとかメッセージを送ったりとかは出来ませんか?
方法としてアウトだと思うんですが、(私にはよく分からないんですが)
チャットとか、掲示板の書き込みを誘い出し、IPアドレス(?)みたいなのを取得して、
住所を特定して、偶然を装って出会いを演出してみたりとかは嫌ですか?同じ会社に就職というのはどうですか?
興信所に身元調査とかどうですか?
ここまでやると本当にストーカーで、方法は冗談です。
ただ私が言いたいのは行動すればいつか会えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の歌が好きじゃありません。。 正直、付き合っててこうなるのはおかしいと思いますが本当にそう思いま 7 2022/12/23 08:21
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- その他(芸能人・有名人) ピンクレディーについて教えてください。 6 2022/08/23 09:17
- 哲学 ちょっとした好奇心で質問なのですが、是非皆さんの意見や考えが聞きたいです。 失恋や失敗や平和や分かち 5 2022/05/16 21:29
- その他(恋愛相談) わたしは、39年間、生きてきた中で本気で異性を愛した、涙したことは1人だけです。 そして、長い年月の 5 2022/10/22 23:25
- 政治 米人気女性歌手の「私は日本人」発言は光栄の至りですよね? 9 2023/01/13 22:43
- 友達・仲間 友達について 私には同い年の友達がいます。 その子がものすごい歌自慢をしてきます。 カラオケで95ぐ 4 2022/04/22 18:35
- ノンジャンルトーク 「あ」アイドルっぽい格好の人 「い」1月が誕生日の人 「う」歌ってみた動画を出してる人 「え」絵が上 1 2022/10/20 01:39
- その他(占い・超常現象) 引き寄せの法則とカラオケについて。 閲覧ありがとうございます。 20代女性です。引き寄せの法則のスピ 5 2023/07/08 14:49
- カラオケ ヒトカラに行きました 隣のブースからもヒトカラ女性の歌声がしました その方が、私のあとに歌を被せてき 4 2023/02/21 14:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なんとなくいじめたくなる女性...
-
A型ってうざいですよね僕はAB型...
-
全てではもちろんないけど、ど...
-
女は息をするようにウソをつく...
-
本人がいじめと感じたらについて
-
何度も親友に容姿いじりをして...
-
B型の女はヤリマンが多いって
-
いじめはなぜ悪い?
-
同性から攻撃されやすい
-
お医者さんは頭は物凄く賢いは...
-
やっぱり彼氏が人の悪口ばっか…...
-
妬まれるタイプと羨ましがられ...
-
自由人な彼女に嫉妬しない&長...
-
多くの人から好かれる人はどん...
-
いじめってなに?
-
妬まれた時は、ある意味嬉しい...
-
私は例えば誰かが困ってたり、...
-
正直、いじめ被害者の中で「そ...
-
嫌がらせ
-
いじめをなくすには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全てではもちろんないけど、ど...
-
A型ってうざいですよね僕はAB型...
-
俺が悪かった。俺のせい。って...
-
なんとなくいじめたくなる女性...
-
いじめ加害者よりも被害者の性...
-
自由人な彼女に嫉妬しない&長...
-
嫌いな人と同じ大学 同じ学部に...
-
やっぱり彼氏が人の悪口ばっか…...
-
男で34歳で未婚、彼女無しは難...
-
何で東北って陰湿ないじめが多...
-
お医者さんは頭は物凄く賢いは...
-
何の前触れもなく突然血液型を...
-
妬まれるタイプと羨ましがられ...
-
末っ子、妹っぽいと思う人の特徴
-
パートのおばさん
-
同性から攻撃されやすい
-
何度も親友に容姿いじりをして...
-
人に対して情が湧かない。 ペッ...
-
周りの人に恵まれすぎててこわ...
-
面倒な人にばかり好かれる体質
おすすめ情報