dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他社からもらったDWGデータの図面でAutocadの分解コマンドで選択している図形を分解すると線がつながっておらず、文字通り線がバラバラに飛散した状態となってしまっております。

これを解決する手段をご存知でしたら教えてください。

考えられうる原因。
相手の書かいた図面が、3DCADソフトで書かれている雰囲気なので、DWGデーターが3Dモデルを三面図の線分データーにしたものであったため、線分が持っている位置データーがおかしく分解すると線分が移動した?
同じAutoCADでもバージョン違いで差が生じた?

A 回答 (3件)

私もAutoCAD以外で作ったデータをもらうと、その様な状況になる事はよくあります。



残念ながらそれをそのまま正常に分解する方法は判りません。

しかし、色々な方法で解決する場合があります。
そのデータの作図元で、dwgではなくdxfで書き出してもらう。
これだけでも改善される場合もありますが、そのdxfでも化けるなら、
dxfデータをAutoCAD以外のCADで読み込んでみる。
(dxfが読み込めるcadは沢山有りますが、ブロック図形を認識できるcadは限られるので注意)
そこで正常なら、そのCAD上で上書き保存なり、dwg変換等をする。


客先に依頼できず、そのdwgデータで何とかするしか無い場合、
dwgデータを読み込めるautocad以外のcad(フリーのソフトや体験版で良い)を用意してそれで読み込んでみる。

AutoCAD上の操作で何とかしたいなら、(期待は出来ませんが)そのブロックを
銀河系の果て(の座標:X,Y,Z共に10の99乗の位置)に挿入して、そこで分解。
または、そこでは分解せずに、原点(の座標:X,Y,Z共に0の位置)に移動して分解とか。

もし「自分の使ってるAutoCADが古いから。」と思っていらっしゃるのでしたら、
最新版の体験版を使ってみると良いでしょう。
メカニカルバージョンも体験版でありますので、生のAutoCADで無理ならこっちでやってみるとか。
体験版はautodeskのホームページでダウンロードできます。

とにかく色々な事を試すとうまく行く事があります。
何ともならず、結局書き直す事もよくあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
残念ながら、教えていただいたAUTOCADでできそうなことはすべて試しましたが、だめでした。

お礼日時:2013/01/30 19:26

書いた図形をブロックにしたのか


四角がレクトアングルコマンドで書いたのかはわかりませんが
一辺がどこかに飛んでしまうことは
通常ではありえないです。

メモリーは壊れていませんか?
memtest86+
でチェックできますが・・・。

AutoCADを再インストールも有用かも
    • good
    • 0

> 他社からもらったDWGデータの図面でAutocadの分解コマンドで選択している図形を分解すると線がつながっておらず、文字通り線がバラバラに飛散した状態となってしまっております。



日本語がおかしいです。
Autocadの分解コマンドで選択している図形を分解すると線がつながっておらず?

他社からもらったDWGデータの図面での質問です。
選択している図形をAutocadの分解コマンドで分解すると線がつながっておらず、文字通り線がバラバラに飛散した状態となります。

具体的にはどういうことですか?
線と線の端点が一致していないのですか?

> 相手の書かいた図面が、3DCADソフトで書かれている雰囲気なので、DWGデーターが3Dモデルを三面図の線分データーにしたものであったため、線分が持っている位置データーがおかしく分解すると線分が移動した?

相手の書かいた図面が、AuoCAD以外の3DCADソフトで書かれているようです。
このDWGデーターは3Dモデルを三面図の線分データーにしたものであったため、線分が持っている位置データーがおかしく分解すると線分が移動したと思われるのですがこのようなことはありますか?

AutoCADでも3次元で図面を書きそれぞれを正面図、平面図、側面図にするとき
球のようなものは線が少ないことがありますが、あるコマンドで増やしておくと線が多くなりわかりやすい図面になります。
円筒と円筒が合わさる線はスプラインでないと表せないですが円に簡略化されることがあります。
直線部分でデーターが移動しおかしくなることは考えられないです。このようになったとしたらCADとはいえなくて、CADとして売れなくなります。図形が勝手に移動したとしたら利用した会社にとって大損害になるでしょう。

> 同じAutoCADでもバージョン違いで差が生じた?
これはありえないです。AutoCADを作っている会社はAutodesk社ですが、同じ会社内でAutoCADのバージョンが違ってトラブルが発生することはありえないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明が不十分で申し訳ありません。

簡単に理解していただくために、四角形を書いた場合を想像してください。この四角形を選択し、分解すると四角形の一辺が移動して、コの字状のラインデータと線分1本のラインデータに分かれてしまっています。

この状況を解決してほしいです

お礼日時:2013/01/11 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!