
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子供の頃のことですが、足にしもやけが出来て痒みに悩まされていました。
薬局で色々な薬を買って試してみましたが、あまり効果はありませんでした。何かに、冷水と温水に交互につけると良いと書いてありました。そこで当時は家の風呂に上がり湯が無かったので、風呂を熱めに沸かし、一方で洗面器に水道の水を流しっぱなして冷水をつくり、あしを交互につけてみました。つける時間は熱さや冷たさに慣れてくる程度にしました。これを数回繰り返したところ、足がジンジンとしびれるような感じになって少し驚きましたが、翌朝はすっかり楽になっていました。参考にして下さい。
わざわざのご回答を誠にどうも有り難うございました。参考にさせて頂きたいと思います。もしよろしければまた引き続きお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 【!注意!】汚い画像あります、 大丈夫な方だけお願いします。 写真のような掻きむしりの痕がずっと残っ 1 2023/08/02 16:33
- 薄毛・抜け毛 抜け毛が止まらない 1 2023/01/12 10:43
- 皮膚の病気・アレルギー 大学生男子です。 ここ2.3年ニキビに悩んでいて、気を付けているのですが最近また増えて来たので意を決 1 2023/08/03 15:36
- 皮膚の病気・アレルギー 肌荒れについて 3 2022/08/23 23:42
- スキンケア・エイジングケア 汚い写真載せて申し訳ありません。 ニキビ跡で悩んでいます。 私は元々ニキビ肌で、皮膚科の薬でニキビ自 1 2022/06/23 00:00
- 皮膚の病気・アレルギー 中学の頃から顔の炎症が酷いです。 皮膚科に何度も行ってお薬を処方していただいたこともあるのですがどれ 6 2023/04/29 19:11
- 皮膚の病気・アレルギー 運動すると蕁麻疹が出来ます 軽い運動から激しい運動まで差があります 必ずではなくランダムにでます 痒 4 2023/04/23 00:50
- スキンケア・エイジングケア 【汚肌 閲覧注意】 ニキビ跡の毛穴の開き(?)が治りません。 鼻に化膿した大きいニキビができてしまっ 2 2022/05/08 13:32
- 子育て 5ヶ月の娘がいます。 腸炎になり1ヶ月が経ちました。 2次乳糖耐性症かもとノンラクトミルクに切り替え 2 2023/01/17 08:35
- 医療 皮膚科に通っているのですがその皮膚科の指定の薬局で薬を処方してもらう事になっているのですが私は小さい 4 2022/07/06 11:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仰向けに寝ている彼が私を身体...
-
電動歯ブラシを使うと、詰め物...
-
炭酸水って肌荒れに効くのですか?
-
夏になると鳥肌のようなぶつぶ...
-
太ってる人って鼻息が荒いのは...
-
腸を強く、キレイにしたい
-
マック食べた後の屁って異常に...
-
【JAK阻害薬】JAK阻害薬を飲む...
-
男友達に暇勃ちというものを教...
-
アカメガシワエキスは腸の調子...
-
アンテとレトロとは?
-
涙
-
食欲がとまらないとき食べたら...
-
聴診器をお腹に当てて「ぐるぐ...
-
鼻かウォッカを飲むことは飲酒...
-
腸と消化器の働きが悪い場合に...
-
肺胞低換気について
-
ヒト由来の乳酸菌って?
-
【医学】なぜ魚を食べると血液...
-
アドレナリンについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仰向けに寝ている彼が私を身体...
-
電動歯ブラシを使うと、詰め物...
-
しもやけ対策ってどうされてい...
-
しもやけと凍傷の違い
-
熱いものを食べると、汗ばんで...
-
しもやけの手が、良く治る手袋...
-
ぶるぶるマシーン乗ったら痛い
-
つぼの押しすぎ
-
指先が赤くなって触るとチクッ...
-
毎日有酸素運動一時間くらいし...
-
私は冬が嫌いです。理由は、し...
-
寝ている間は血行は悪くならない?
-
しもやけについて・・。
-
ゼロから画像の身体位まで筋肉...
-
しもやけの治し方
-
筋肉が硬いので柔らかくする方...
-
太りたいんです! 太るために、...
-
シモヤケ
-
フローリングで寝るのは身体に...
-
寒い季節になると、手が赤くなる
おすすめ情報