
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ツール→互換表示
これでどうですか?
ありがとうございました。
「コマンドバー」-「ツール」-「互換表示」で、
「互換モード」を選択することができ、
以前と全く同じ とはいきませんが、
おかげさまで、
大体同じレイアウト(見かけ)になりました。
No.2
- 回答日時:
>何が対応していないのか?
WEB標準準拠に対応していない。
IE独自のページレイアウトにしているために、レイアウトが崩れる
>対策はあるか?
互換モードで表示する
http://support.microsoft.com/kb/2772016/ja
>どうすれば適正な閲覧ができるのか?
web作成者がいつまでもIE独自の古い仕様にこだわらずにWEB標準準拠にすれば問題ない。
ただ、あなた側ではなく、制作者側が対応しなければいけない問題です
FirefoxやChromium(Google Chrome)、Opera、Safariなどごく一般的なブラウザーはWEB標準準拠となっております(サポートが終了したバージョンは除く)
IE9以降は、WEB標準準拠となっております。
この回答への補足
ご丁寧な回答をいただき、おかげさまで(ほぼ)解決しました。
あらためてお礼申し上げます。
ただ、
お二人から回答をいただいたので、たいへん迷いましたが、
タイミング的に早く回答をつけてくださった方のほうに
ポイントを差し上げることにしました。
ありがとうございました。
「互換モード」を選択することで、
以前と全く同じ とはいきませんが、
おかげさまで、
大体同じレイアウト(見かけ)になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahooの検索する処の文字が残る
-
サファリでキーワード検索する...
-
雑談たぬきに投稿できない
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
とあるゲームサイトについて
-
文字化けの修正方法
-
URLが途中まででもそのサイトを...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
Yahoo!を英字、日本語両方に設...
-
iPhone 初心者にGoogle を使わ...
-
これが友達から送られてきたん...
-
Webサイト(此処gooなど)の文...
-
auの安心フィルターを掛けられ...
-
接続はプライベートではありま...
-
Quoraという質問サイトについて...
-
Safariのipアドレスを非公開とは
-
Googleの検索
-
iPhoneでこのタブって一度に消...
-
iPhoneのSafariのタブがおかしい
-
Siriの誤作動
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手にsleipnirでURLが開かれる...
-
ある画面を定期的にリロードしたい
-
Nero 7でのベリファイ・コンペア
-
Dream wever と GO Liveの違い
-
Adobe Photoshop CS4 Extended ...
-
Webサイトのurlの保存方法?
-
サイトのショートカットアイコ...
-
パソコン版グーグルマップを最...
-
EdgeでInPrivate上Webページの...
-
Edgeとベータ版との違いは?
-
Photoshop初心者です。PCが重い...
-
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
PCのウェブサイトのショートカ...
-
指定されたパスは存在しません...
-
デスクトップのショートカット...
-
エクセルでマクロ使うとフリー...
-
VMWare Player 上でフリーズ抜...
-
エクセル固まった時 その作業...
-
無線LANアダプターってかなり熱...
-
パソコンと体質的に相性が悪い...
おすすめ情報