No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
一度に送れる容量は契約されているプロバイダによって違いがありますが、
10メガ以下に抑えておけば、おそらく相手方のプロバイダに関係なく送れると思います。
最近の高性能デジカメで撮った画像は1枚で4メガ程度の容量になると思いますので
そのまま複数枚を送った場合、エラーになってしまうコトがあります。
そこで画像の容量を小さくして送ればよいのですが、
一番簡単な方法として、他のソフトを使用せずにPC内の機能で操作する方法です。
(1)送りたい画像が保存してあるファイルを開く
(2)送りたい画像を選択(ShiftキーまたはCtrlキーを押しながら画像を選択)
(3)選択した状態で画像の上で右クリック → 送る → メール受信者
(4)ピクチャのサイズを好みで選択(PCに送るのであれば「中」程度でよいと思います、携帯の場合「最小」に!) → 「添付」を選択
(5)WindowsLiveメールが開き、本文中に画像が表示されます。画像上でクリックし、画像を選択
(6)メニューバーの「フォトアルバムツール」の「形式」を選択
(7)クリップのアイコンをクリック
これで選んだ画像が「添付」されましたので、本文中の不必要な部分は削除し
あとは普通にメールを送ってみてください。
おそらく大丈夫だろうと思います。m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
送信アカウントの送信サーバーの1通あたりの処理能力や受信側の受信サーバーの1通あたりの処理能力に依存し、メールソフトの能力は、タイムアウト時間の制限があるかも知れませんが、余り関係しません。
Gmail同士などでは添付ファイル込みで25MBあたりですが、通常の場合は、1通4MB程度で止めておいたがよいです。
どの程度の容量を送信されたいのか判りませんが、大きい場合が、オンラインストレージなど別の方法で送信することができます。
http://www.filesend.to/
http://file-post.net/
Thunderbirdでは、FileLink機能で大きなものもオンラインストレージにアップロードして、URLだけを送信することもできます。
送受信サーバーの処理能力は関係ないのです。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/201210 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーアカウントが停止されこ...
-
ヤフーIDのログイン再設定で本...
-
Yahooメールにログインできません
-
メールアドレス
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
Yahoo!メールがクソすぎるので...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
ヤフーメールで、開封オプショ...
-
メールはthunderbirdを使用。差...
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
Yahooメールの保存(ダウンロー...
-
不達メール、機密情報の書かれ...
-
Yahooのログインに関してです。
-
メールについて
-
メールの添付画像がスムーズに...
-
Win11のメールアプリでWAKWAKの...
-
ウインドウズ11のメール設定...
-
メールに添付できるサイズ
-
Aliexpressから送られてくる画...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneで画像が添付ファイルに...
-
添付したい画像以外の画像も送...
-
エクセル ファイルを開いた時に...
-
wordで文章の続きが書き込めな...
-
Excelのアイコンが変です。。
-
メールに写真を1枚添付して送信...
-
いくらしても写真を載せられま...
-
添付マークが出ない
-
添付ファイルに違う画像が混ざ...
-
スマホから質問する際に
-
添付して送信したはずのイラス...
-
gmailで画像を送りたい
-
MacからWinにJpegを添付すると...
-
Word文書と写真をメールの本文...
-
画像添付ファイル・サムネイル...
-
ヤフーメールの画像添付について
-
エクセルに画像を貼り付けると...
-
メール送信時の添付ファイル容量
-
この教えてgooの質問に画像を添...
-
Hotmailで画像添付ができません
おすすめ情報