dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7 
Excel2010

150行ぐらいのデータを横棒グラフにしたところ、項目軸が一つ飛ばしになってしまいました。
20行ぐらいのデータだとすべての項目が表示されるのですが、
行数が多くなると、グラフの下側を伸ばしても、フォントを小さくしても一つ飛ばしになってしまいます。
これを直す方法はあるでしょうか? 

「Excel2010 グラフの項目軸につい」の質問画像

A 回答 (1件)

グラフの縦軸を右クリック→「軸の書式設定」をクリック→「軸のオプション」より


「ラベルの間隔」で「自動」になっていると思いますので「間隔の単位」にチェックを入れると直ります

「間隔の単位」で数値が「1」になっていることを確認後ダイアログを閉じて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

間隔の単位が1になっていたのを、自動にしたらなおりました。
なぜ1でいかなかったのかは少し不思議ですが、直ったのでよかったです。

とても助かりました。
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2013/02/06 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!