
No.7
- 回答日時:
ピンとは… 市中の格安チケットには目もくれず、JALのカウンターで往復正規料金956,800円也を
ポンと現金で支払って、エコノミークラスでパリを往復すること。もちろん宿泊や食事
などは別途。
キリとは… セット料金270,000円也を無理して支払って、ビジネスクラス&豪華ホテル・7日間パリ
満喫ツアーに参加すること。
なるほど、エコノミーでも正規料金はそんなにかかるんですね。しかもそれのみですからね。
だったらキリで、思いっキリ満喫したいです。
回答を板だK、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
車、ですかな。
"ピン" はフェラーリだのポルシェだので2000万3000万って話だし、
"キリ" はどこぞの中古車屋で12年落ちミラが10万だったの、
別の店では初代デミオがコミコミで13万で売られていただの。
使ったことがある "キリ" といえば私のバイク、ですかな。
400ccバイクですが、友人から5万円で買いました。
一般のバイク屋からでは5万では買えない「程度、良」の物件でしたので、品質的には""キリ" ではありませんけども。
雨風はどっちも防げますが、ポルシェやフェラーリはまずはブランド代かも知れません。
私は20年以上Pに乗っていますが、単に移動だけなら必要のない代物です。
バイクは掘り出し物でしたね。
友人にとっては5万円でもよかったかも知れませんが、お互いにいい買い物でしたね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ペットの値段・・30万の子猫とかビックリします。
30万でもタダのもらい猫でも飼い主にとっては
「うちの子最高」ですよね。
なるほど、そうですね。
育てれば値段など関係なくなりますね。
タダだけに、只者ではない猫になりそうです。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ピンきりですか?
若かりし頃は、財布と、カバンはヴィトンの、モノグラムでした。
ヴィトンに、行って買ってましたが、
結婚したら、100均の財布を、長く、使いました。
一度だけ、コンビニの、姉ちゃんに
ウワー 全部ヴィトンと、言われましたが、
100均の財布でも問題なかったので、
今に成ると、どうでも良い買い物だった気がします。
今は、カミさんから、貰った、財布を使ってます。
一応、ブルガリですが、気に成って、
100均の方が、安心できます?
人間て、不思議です。
贅沢しても、その時だけしか、満足できません。
ただ、私は、車が好きですので、
車の、いじる事は、大好きです、
おじいちゃんに成ったら、4点シートベルトして、
かっ飛ばしたいと思ってます。
そうですね、ヴィトンであっても100均の財布であっても、お金自体は入りますからね。
何が違うかといえば、財布が与えるブランドイメージが、持っている人のイメージを左右するということですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デパートの中のヴィトンで割引??
-
家の人が藤崎の外商の人などと...
-
男物サイフ
-
好きなブランド
-
ブランド物のバッグ
-
バレンシアガって20代女性にも...
-
エルメスクリッパーの使い方
-
ヴィトンのリペア
-
エルメスのスカーフ偽物?
-
人気とハイヒールブランドが知...
-
エルメス、ハワイか関空免税店...
-
バレンシアガの正しい発音は?
-
ファッションデザイナーで大金...
-
ヴィトンのロゴは、今はずれて...
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
ヴィトンのダミエ・グラフィッ...
-
プラダとグッチの財布 貰うなら...
-
エルメスのアメダバってmade in ?
-
水出し麦茶
-
なぜ都会から帰省したおばさん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本物のコーチ、ヴィトンのバッ...
-
ヒマなので誰かしりとりしまし...
-
1度しか会ってないデリヘル嬢に...
-
エルメスクリッパーの使い方
-
エルメスのアメダバってmade in ?
-
ヴィトンの取り置き
-
ブランドの入荷待ち
-
エルメスの担当さん
-
アイコンの意味は?
-
ヴィトンのロゴは、今はずれて...
-
あなたの嫌いなブランド教えて...
-
友達が銀座マツヤのルイヴィト...
-
PRADAの直営店を探しています。
-
クロムハーツ スクロールバン...
-
いやらしくない男性の財布のブ...
-
銀座にあるブランドショップに...
-
エルメスやルイヴィトンは馬具...
-
このバレンシアガのトリプルs ...
-
笑っちゃうような呼び込み!
-
なぜ、ブランドものが好きなの...
おすすめ情報