dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題の通りですが、Yahoo!オークションで額面より高い値段がついている商品券が多数あるように思います。どうしてでしょうか?

切手など現金以外で支払いができる、というならまだわかりますが、そうでもないみたいですし・・・

たとえば、
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16 …

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Yahoo!かんたん決済では、Yahooポイントが使えるそうです。


なので、ポイントがたまっていて、ポイントの有効期限が迫っている方は、額面より高値でも落札する価値はあるようです。

この回答への補足

他の方、もし他に考えられる理由があれば教えてください。

補足日時:2013/02/10 08:50
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど、わかりました、ありがとうございます。

お礼日時:2013/02/10 09:13

No.2さんと同じような回答ですが、


世間では、現金ではマズいけど”その金券”ならOKな場合、ってのがあるみたいです。

それに金券はどこでもどれでも買えるものでもなく、
現に当地ではクォカード買うには交通費が800円くらいかかります。
差額が購入経費より安い、とか時間的な問題、支払い手段(金券はクレジット決済できません)
など理由はいろいろ考えられると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、金券買うのに経費がかかってしまうんですね。

お礼日時:2013/02/11 22:31

「金券ショップ」だと「額面の金額の60~80%くらいでしか買い取ってもらえないから」じゃないですか?


そして「買い取った後の売値は額面の金額に上乗せした額」なんだし、「額面より高くするのは、当然」でしょう。
いくらか「利益を儲けたい」のならば。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。金券ショップでの買取ってそんなに低いものですかね。物にもよると思いますが、僕が最近売った有名どころのギフト券は、97.○%でした。

お礼日時:2013/02/11 22:30

私も興味があって・・・。



http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7650702.html

切手払いというのは、領収書が出るので税金対策みたいですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

例えばURLですが、
◇必要な場合は 個人事業所の 『領収証』 も 同梱可能です。
と書いていますね。
個人の物を買っても、会社の経費で買えるという事なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。一瞬全く同じ質問があるのかと思ったらそうではないみたいなので、安心しました。でも出品者の立場としては、オークションの手数料を考えると、たいていの物は金券ショップで売った方た特なように思えますが・・・

お礼日時:2013/02/10 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!