dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7 + IE9を使い始めたところです。これまでは、WindowsXP +IE8でした。

ダウンロードしたCSVファイルをデスクトップ上のフォルダ「DR管理」に毎回入れるのですが、同じファイル名のCSVファイルは上書き保存するか聞かれずに、自動的にファイル名に(2)が付けられて保存されてしまいます。

上書き保存したいのですが、どこの設定を直せばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

仕様だと思いますので変更はできないかと・・・


なので、多分リンクからダウンロードすると思われますので、リンクを右クリック→対象をファイルに保存→名前を付けて保存の確認ボックスでOKをクリックで上書きできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

上書き保存できないのは残念です。
CSVダウンロードは、リンクのクリックではなく、ボタンを押すとサーバーから送られてきます。
送られてくると、開くか保存するか選択する細長い画面が表示されれますので、保存を選択すると
(2)がつけられて保存されてしまいます。

お礼日時:2013/02/24 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!