
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自治医大で降りて買い直す必要はありません(やっても良い)。
車内で精算するか、宇都宮駅の駅員のいる有人改札か精算窓口で精算してから出場して下さい。その際、重要なことですが、「宇都宮駅で精算機を使ってはいけません!!!」(太字)。
こういった有効期間一日のフリー切符類は一般的にそうなっていますが、エリア外で精算機や自動改札に切符を投入するとそこで使用終了と判断され、券が戻って来ない場合があります(水戸で経験済み)。こうなった場合は、駅員を呼んで切符を取り出して貰う事になります。もっとも、これは、良くあることなので、粛々とやってくれます(自分も水戸で経験したし、何度か見たこともあります)。
その際、磁気情報には「使用終了」が書き込まれてしまうので、それ以降は自動改札を使えなくなります(有効の印を押してくれるので有人改札は使える)すら、有人改札で券を見せて出入りすることになってしまい、大変面倒くさくなります(有人改札では長々と何かを訊いている客もおり、待たされることも)。
ですから、上記の面倒を避けるため、エリア外では「必ず」駅員のいる改札や精算窓口で精算して出場して下さい(車内精算も可)。
回答ありがとうございます。
確かに自動清算機でやってしまうと厄介なことになりますね;;。
最近suica使うことが多く、そのまま自動改札通ってばかりなので
清算でうっかりしないように気をつけます。
No.2
- 回答日時:
本来は自治医大駅で一旦下車する、前もって自治医大-宇都宮の乗車券を購入する、車内で乗越精算するのいずれかになります。
実際には宇都宮駅の有人改札か精算機で運賃を払えばOKです。
確かに本来、一旦自治医大駅で改札を出ないといけないのではと
思い質問した次第です。実際は乗り越し清算できるようで安心しました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 宇都宮線の運用について なぜ、東北線(宇都宮線)は、昔から宇都宮駅と黒磯駅と新白河駅を堺に、違う種類 3 2023/06/19 22:38
- 電車・路線・地下鉄 新幹線乗車駅より手前の駅から乗車する場合の料金ついて 5 2022/07/09 20:02
- 電車・路線・地下鉄 途中下車する場合の乗車券 3 2023/04/21 22:06
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- バス・高速バス・夜行バス JR宇都宮駅西口から二荒山神社前もしくは馬場町まで路線バスで行きたいんですが詳しくないのでどなたか教 1 2023/02/27 08:54
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 電車・路線・地下鉄 jr線の乗り換え方について 5 2023/07/29 16:23
今、見られている記事はコレ!
-
忠犬もちしば達が住んでいる「まるふく商店街」が渋谷ロフトに登場!
ことぶき米店の看板犬「忠犬もちしば」達が住んでいる「まるふく商店街」が5月11日から26日まで渋谷ロフトに登場。 会場ではフォトスポットはもちろん、忠犬もちしばの可愛いぬいぐるみ・雑貨を豊富に取り揃えてお...
-
完売必至!激レアグッズが手に入る「でぶねこ&忠犬もちしば生誕祭2018」に行ってきた!
食べることと寝ることが大好きな「でぶねこ」と、お店の看板犬として働く「忠犬もちしば」。まるまるとしたフォルムと愛らしい表情で大人気のキャラクターたちの生誕を記念したイベント「でぶねこ&忠犬もちしば生誕...
-
GWはすみだ水族館で決まり?6年連続でマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生!
すみだ水族館で、2018年4月10日に今年初めてのマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生した。すみだ水族館では6年連続の誕生となるこの赤ちゃんをお祝いするイベント「Happy Penguins」が、4月27日から開催されており、特...
-
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアムが6月に開業
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」(東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン)が、6月21日に開業する。施設面積10...
-
東京タワーにマモニャン登場!ノッポン兄弟と長草くんとコラボする
先日、教えて!gooウォッチで4コマ漫画が好評掲載中のマモニャンが、忠犬もちしばと共に「わんにゃんドーム2018」に登場し、来場者と触れ合ったことをご紹介した。今回はそのマモニャンが東京タワー(東京・港区)に...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
切符の「(都区内)」って?
-
新幹線の団体切符で途中乗車す...
-
在来線~新幹線 乗車券の買い方
-
さいたま新都心から東京都区内...
-
JRセットプランのマル契乗車票...
-
途中下車した場合の切符の有効...
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
友達がJR東140円区間で1...
-
バスでの「小児金額(但しは数は...
-
JR定期券の払い戻しは、実際に...
-
新幹線の領収書の日付
-
往復乗車券の逆利用
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
suicaを使用して電車に乗り、降...
-
週末パスは改札が無い駅からで...
-
途中下車について質問です。 JR...
-
入場記録がない時の自動改札の対応
-
旅行社購入のJR乗車券の乗車変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の団体切符で途中乗車す...
-
JRセットプランのマル契乗車票...
-
さいたま新都心から東京都区内...
-
少し前に東京駅から秋葉原への...
-
休日お出かけパスを使う際の乗...
-
JRの途中下車
-
東京都区内について
-
東京23区外から新幹線への乗り継ぎ
-
途中下車した場合の切符の有効...
-
途中下車の方法
-
切符の「(都区内)」って?
-
JR乗車券の扱いについて
-
新大阪での新幹線と在来線の乗...
-
新幹線から電車の乗り換えについて
-
電車の切符について(都区内?)
-
菊名駅~新横浜~熱海 チケッ...
-
在来線~新幹線 乗車券の買い方
-
東京→芦原温泉の料金について
-
電車の乗り換えについて(東京)
-
新幹線についての質問です!
おすすめ情報