アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが
持っているきっぷの内容、状況によって、車掌の対応が変わる場合があります。

具体的には、車掌に車内精算などを依頼したさいに
1 手持ちの乗車券や回数券を車掌が回収する場合
2 手持ちの乗車券や回数券を車掌が回収しない場合
があるようです。
これはどのような場合は1になり、どのような場合は2になるのでしょうか?

また車掌が手持ちの専用機器からプリントアウトした紙片を渡して言う言葉もいくつかある様です。
3 このきっぷを渡しますので、有人改札にてこれを出して出札してください。
4 このきっぷを渡しますので、有人改札にてこのきっぷと現在お手持ちの乗車券を両方とも出して出札してください。

これ、それぞれどのような時に変化があるのでしょうか?

具体的には以下の場面において、車掌は前述の1or2、3or4、どの対応をするでしょうか?

A駅、B駅、C駅の順に並んでいる路線において、
B駅からC駅を走行中に車掌に手持ちのきっぷを見せて
「C駅まで行きたい」
と精算を依頼した場合、

5 A駅→B駅の乗車券を持っている場合
6 A駅→B駅の回数券を持っている場合

ただし、手持ちの乗車券、回数券はごく普通の乗車券、回数券とします。

ごく普通じゃないもの即ち、
青春18きっぷとか、
指定席券とか
新幹線や特急やフェリー等と在来線を乗り継ぐきっぷとか、
長距離で有効期限が数日にまたがるようなものとか、
周遊きっぷなどのようなややこしいものではなく、
ごく普通に日常的に使われる、券売機で売っているような
「当日限り有効(もしくは乗車指定日限り有効)、途中下車前途無効」
の類とします。

詳しい方、お願いします。

A 回答 (2件)

A駅→B駅の有効な券(乗車券でも、回数券でも)


しか持ってない状態で、B駅を過ぎてC駅へ
向かっている最中での車内乗り越し精算あれば、基本的には
A駅→B駅の有効な券(乗車券でも、回数券でも)は
回収のはずです。
なので回答は1,3ですね。

2,4のような回答になるのは、
A駅→B駅の有効な券(乗車券でも、回数券でも)
を持っている状態で、A駅→B駅間でC駅までの
乗り越しをする(事前に申請する)パターンですね。

乗車券でも回数券でも、車掌の言動は特に変わることは
ないはずです。違いは精算金額だけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/06 22:59

指定された条件だと


1 手持ちの乗車券や回数券を車掌が回収する
しかないでしょう。

必然的に
3 このきっぷを渡しますので、有人改札にてこれを出して出札してください。
になります。

原券が普通乗車券でも回数乗車券でも印字の内容が変わるだけ(例・領収金額)で同じ結果になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/06 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています