
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
通話禁止と同じ扱いだと
利用者が減るから無理だと思うよ
家族旅行なんかで、楽しそうに歓談したりなんかもあるもんね
個人の許容範囲てな問題だから
個人で解決できる耳栓が1番ですよ
No.14
- 回答日時:
回りに気を使う
その程度も個人差があるから
難しいはなしですね
騒音に悩まされないために
耳栓とかを使用するのは
マナーにはならないのでしょうか?
マナーについて考えると
答えの無い話にもなりますよ
実際に耳栓なんかをしてる人も居てますもんね
No.13
- 回答日時:
うるさい客を注意すると
さらにうるさくなるから
車掌にお願いするしかないですよ
キーボードの音が気になる人と
気にならない人が居てるから
キーボードの音がうるさいと
言っても仕方ないとはおもいますよ
車掌にキーボードの音がうるさくて気になるから
席を替えてくれるか?
キーボードを操作してる人に
もう少し静かに操作してもらうようにするか?
相談するのが無難ですね
騒音てな問題の難しさは
人によって騒音てな判断がされるのか?許容範囲と判断されるのか?
難しいですからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
特急の車掌ってとりっぱぐれな...
-
車両の移動について
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
ぎりぎりのタイミングで乗り込...
-
新幹線の指定席について質問し...
-
新快速のAシートは京阪のように...
-
洗面所の化粧は問題なし?
-
車掌はSuicaの情報わかるの?
-
寒いのに長時間停車時ドアを閉...
-
JR東日本 近鉄 列車内 海沿い ...
-
駆け込み乗車について
-
赤ちゃん連れでにちりんに乗ります
-
事情があり、席に空きがあれば...
-
【電気】バケット車の正しい停...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
特急の車掌ってとりっぱぐれな...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
車両の移動について
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
新幹線車内とかでノートパソコ...
-
新幹線は起こしてくれるのか??
-
これは不正乗車?(小田急車掌...
-
特急あずさ号での嫌な出来事
-
マニアに質問。JR電車内で車掌...
-
指定席で相席を拒否できるのか?
-
JR指定席券は車内で買えば良い...
-
洗面所の化粧は問題なし?
-
「車掌」の語源、由来について。
-
JR東日本 近鉄 列車内 海沿い ...
-
しつこく乗車券拝見をしてくる...
-
電車内で緊急事態が発生し、乗...
おすすめ情報