
列車の車掌は、後方確認があるから必要というが疑問です。
運転士の前方確認は必要ですが・・・
最近の車掌は、ドアーの開閉くらいしかやりません。
こんな簡単な仕事なら運転士が出来るから、ワンマン化が進むのです。
20世紀の頃は、車掌の仕事の難しさは、車内改札でした。
お客を怒らせないよう巧みな話術で車内を巡回。
最近は、有料特急以外は、車内改札は見たことはありません。
JR九州では、小倉駅から170円区間の乗車券が300枚発売で
回収は30枚弱らしいです。
無人駅で下車する人は、精算出来ないので逃げ切ります。
車掌の仕事を怠っている証拠です。
最近の車掌は、気合と根性が無いから、( )に
舐められるのです。
ここで、( )の部分に乗客・・・
という言葉を使わなかったのは、
不正行為をする人は、お客様ではないからです。
JR九州など、不正行為がある以上、まだまだ車掌は必要ですね?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>車掌の仕事は簡単だから、舐められるんですか?
ここが質問の主文ですね。
あなたのような認識を持った人が車掌を舐めているのだと思います。
ちなみに、列車乗務員のワンマン化は、機械化や運用ルールの変更などによって成り立っています。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
質問者様は御存知ないようです。
車掌の最も重要な任務が何かを。
▪️事故、故障、その他非常事態などの理由により緊急停止した場合における防護。
列車防護要員と専門的には言うのですが、上記が最大の使命です。
切符を何枚売ったかなんて、どうでもいい些細な事です。
そして、質問者様ご自身で書かれていますね。
「運転士は前方確認が~」と。
これでは列車の前面でしか目が届いていません。
車掌は側面と後方を担います。
走行中、側面に旅客が接近してきた場合や、後方監視中に旅客転落など異常を発見したときは、直ちに列車を止めて列車防護をしなければなりません。
運転安全規範、たぶんこれもご存じないかと思うのですが、鉄道従事員は全員知っている内容です。
この一般準則のその9にあります「事故の防止」、これに基づきます。
車掌は列車を走らせる事は出来ませんが、車掌非常スイッチを引くことで列車を止めることは出来ます。
また、車掌非常スイッチを引いたままなら非常ブレーキは緩解させられませんので、動かすことも出来なくなります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、車両不具合でやむを得ず推進運転を行う際は、車両前面で前方監視、信号の喚呼、機器類の確認、そして異常があった場合は車掌非常スイッチを引いての停止手配。
車掌がいないと推進運転も出来ません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
営業列車で急病人が発生した場合、運転士と車掌との連携が重要です。
非常通報装置で通報者から仔細を聞くのですが、その通話は運転士も傍受しています。
車掌が対応している間、運転士はその傍受した内容を運輸司令に通報し、分担してダイヤ乱れを最小限にしつつ救護します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日常においても、ドア操作は運転士と異なり“護られる”モノがありません。
時機不良ならば旅客を怪我させてしまいます。
質問者様が仰るように「簡単な仕事だから」なのでしたら、まずは質問者様ご自身でやって、その上で仰ってください。
やりもしないで「簡単な仕事だから」とは格好がつきませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR四国が赤字なのは車掌乗務が多いからでしょうか? 今日人生で初めてJR四国を利用したのですがそんな 6 2023/03/20 14:19
- 電車・路線・地下鉄 マニアに質問。JR電車内で車掌に乗り越し精算、乗車区間変更をお願いする時の事ですが・・・ 2 2022/10/02 20:58
- 電車・路線・地下鉄 振り替え乗車で不正乗車はあるのですか? 2 2023/08/06 01:39
- 電車・路線・地下鉄 静岡 園児 車内 先生 バス 鉄道 確認 列車 車庫 回送 乗客 駅員 車掌 運転士 幼稚園 保育園 2 2022/09/10 03:12
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接で落ちた理由が今でも納得できないです。25歳の男です。 11 2022/09/23 15:50
- ストレス 女性車掌が不機嫌な理由は何だと思いますか? 1 2022/09/09 21:28
- 電車・路線・地下鉄 JR四国は赤字で経営が苦しいのに1両の時にしかワンマン運転を行いません。 赤字でも安全の為に無理して 2 2023/05/09 21:41
- 電車・路線・地下鉄 みどりの窓口はどうして次々に閉鎖するのですか? 4 2023/08/01 01:01
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本は女性を積極的に車掌登用しているようですが、安全性は大丈夫なんでしょうか? 6 2022/11/03 17:27
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本が車掌にまでアルコール検査を実施している必要性がよく分からないです。 5 2022/08/10 21:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
JR指定席券は車内で買えば良い...
-
特急あずさ号での嫌な出来事
-
ホームドアが真っ直ぐじゃない理由
-
駆け込み乗車について
-
「車掌」の語源、由来について。
-
車掌の車内放送にマニュアルは...
-
振り替え乗車で不正乗車はある...
-
ぎりぎりのタイミングで乗り込...
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
駅到着前のドア案内
-
マニアに質問。JR電車内で車掌...
-
発車後の指定席を買えないのは...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
JRの検札について
-
あずさって暖房が入らないので...
-
新幹線車内とかでノートパソコ...
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
特急の降り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
新幹線車内とかでノートパソコ...
-
特急の車掌ってとりっぱぐれな...
-
東海ツアーズのぷらっとこだま...
-
車掌のアナウンスで業務連絡の...
-
車両の移動について
-
洗面所の化粧は問題なし?
-
どこにクレームをいれればいい...
-
自分が乗れる前にドアを閉めら...
-
ホームドアが真っ直ぐじゃない理由
-
振り替え乗車で不正乗車はある...
-
マニアに質問。JR電車内で車掌...
-
ぎりぎりのタイミングで乗り込...
-
「車掌」の語源、由来について。
-
ワンマン運転になったら車掌は...
-
指定席で相席を拒否できるのか?
-
事情があり、席に空きがあれば...
-
新幹線は起こしてくれるのか??
-
JR指定席券は車内で買えば良い...
おすすめ情報