
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
買った事ありますよ
何が不安かがよくわかりませんが、
大黒屋自体は、ここ数年で都内に多店舗展開している、
金券ショップ・ブランド品買取・販売店です。
たぶん、大手といっても差し支えないでしょうね。
チケットは、おそらく株主優待券か何かだと思います。
予約は、ご自分でANAのサイトで出来るはずですし、さほど問題も出ないかと・・・
羽田など大きな空港ならチケットレス+skipだと思いますよ。
気になるのでしたら、通常価格でANAから買ったほうがよろしいですよ。
だれも責任をもてませんから。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/03 14:32
ありがとうございます。
買った事あるんですね。良かったです。
何が不安かというと、お金を振り込んでも、チケットは手配されてなかった!なんていう事は無いのかなと思いました。
口コミを検索しても全く出てこなかったので・・
海外線はよく格安航空券を購入するのですが、国内線は安くならないと思っていたので、何か変な会社だったら嫌だなと思いました。
株主優待券を使った金額なのかもしれないですね。
頼まれた人からは、安いほうがいいから、ここで買ってと言われました。
購入しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仙台の牛タンのお店。利久vs伊...
-
土日・予約なしOKで工場見学出...
-
東京にあるおいしい天丼の店
-
「くるみゆべし」を売っている...
-
「一斗二升五合」の読み方は?
-
「酒店」の読みは、『さけてん...
-
【東京都銀座の高級クラブ通い...
-
友達と居酒屋に行くのが嫌です
-
お酒
-
屋台の食べ物って汚いですか?
-
祝い酒に合うツマミを教えてく...
-
新宿で人で入りやすい居酒屋教...
-
飲み会の時間は2時間or3時間...
-
宴会の予約は何日前?
-
居酒屋でコースで予約した場合...
-
瓶ビールの仕入れ値段。
-
飲み放題とラストオーダーの時...
-
ビール樽の引き取り先
-
居酒屋が1番混む曜日はいつです...
-
生中と生大はどっちがお徳?
おすすめ情報