
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
gooブログの場合は選んだテンプレートにもよります。
色が変わるテンプレもあるし、変わらないテンプレもあります。
(テンプレの見本ページで確認出来ます)
強制的にリンク色を変えるのはCSSで指定すると良いでしょう。
【例】
リンク色、下線共に赤を指定した場合。
これは<a href="http://○○○.com/" style="text-decoration:underline;color:red;">テスト</a>です。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/03/08 19:02
ご回答どうもありがとうございました。
目から鱗でした。
個別にスタイルタグ
style="text-decoration:underline;color:red;"
をいれますと赤になりました。
ありがとうございます。
スタイルタグをCSSでどこに入れたらよいのかわかりませんので、
色の変わるデザインを探してみます。
的確なご回答を本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引っ越しについて
-
ログインができない?
-
PCを変えたらログイン出来ない。
-
画像審査中とはどういう意味で...
-
gooblogのプロフィール画面にURL
-
教えて! gooの終了で、移行ツー...
-
教えてgoo! にて 携帯ではやり...
-
ブログ、ログイン時にワンタイ...
-
gooブログは読むだけでも登録は...
-
gooブログ。
-
goo ブログ内の検索について
-
gooブログの退会方法
-
goo のブログ有料プランを解約...
-
WinZipファイルを解凍できるフ...
-
教えてGoo
-
Q「 gooブログサービスを残す運...
-
PC画面でブログ記事が画面一杯...
-
gooブログ & 教えてgoo 両方、...
-
gooニュースのページで変に広告...
-
goo blog「本文に不正な書式が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明るい場所でのプレゼン。スラ...
-
Thunderbirdで返信の引用文が改...
-
ワードのヘッダーの文字について
-
Google Chrome拡張機能stylusで...
-
見やすいホームページ?
-
FC2ブログで、文字の背景に...
-
ペントミノのパズルが有ってそ...
-
seesaa blogの背景変更の仕方
-
薄く明るく柔らかいオレンジ系...
-
アメブロ 文字の色を変更したい。
-
BBSに書き込みをする時文字...
-
文字色を変更した後元の文字色...
-
あぶり出し
-
文字をなんで黄色に?
-
アメブロでサイドバーの文字色...
-
DATAGRIDで行ごとに文字の色を...
-
SeeSaaブログの記事の文...
-
テプラの文字を大きくしたいで...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
レポート2000字程度なら何文字...
おすすめ情報