
男性です。
春用にデニムボトムに合わせるテーラードジャケットがほしいと思っています。
先日たまたまユニクロを訪れたら、カジュアルなテーラードジャケットが
あったので気になったのですが、時間がなくじっくりと見る暇がありません
でした。
ちなみに私は『安物をいかに高い物のように着るか』にこだわっています。
なので、筋トレでスタイルを常に整えています。(話がそれてしまいました)
お持ちの方がいらしたら、着心地とか品質面で何かアドバイスがあり
ましたらご教示いただきたく思っております。
宜しくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユニクロの一般のテーラードジャケットは、私はサイズが合わなくて着ていませんが、ミラノリブジャケットというシリーズだけは、別格です。
ストレットが効いていてシルエットもボックスに近く、なにより素材感に高級感があります。うちの
かみさんがブランドジャケットと間違えたほどです。
ドライなんたらというシリーズは、見た目も安っぽくておすすめしませんが、ミラノリブジャケットは
なかなかのものだと思います。
ついでに言うと、ユニクロの型紙はやせ形の標準形にあわせていますね。貴兄も私も胸板が厚くて
身幅をとる体系だとすると、やはりストレッチ素材がいいのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございます。
ミラノリブジャケットですかぁ。。。早速このあと検索してみます。
私は見た目は若いのですが40代後半で、休日出勤のときは私服なのですが、若い連中が多いのでそういう面でも気を遣っています。
なので、安いものを大切にたくさん持ちたいと思っています。
仕事もファッションも勉強ですね!
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
同年代です。
私も,ブランドに拘らず服を選ぶのが好きです。
数年前に,ユニクロのテーラージャケットを着ていて、
20~30代の女性複数から,「ユニクロには見えない」と言われて
最高に嬉しっかたことがあります。
先の方が指摘されていますが,ユニクロの服は細見な体型に似合うようです。
私の場合、180cm 72kg
ジャケットは,サイズ、シルエット、丈が自分の体型に合っているかどうかで,イメージが大きく変わります。
私たちの年代には,サイズの会っていないブランドもののジャケットを得意そうに着ている方もいますが、
これは,痛い!
反対に,安物でもシルエットが合っていれば,高級に見えます。
ユニクロは,大量生産によるスケールメリットがあるので,1日に数十着しか売れないセレクトショップより、
コストバリューは高いです。
電車の中で、たまに同じユニクロの服を着ている人に遭遇しますが,どっちが上手に着ているか確認します。
私の方が上手だったら,満足感、
相手が上手に着こなしていたら,参考にします。
選ばれるときは,奥様か親しい友人、(一番良いのは娘さん)、と一緒にユニクロへ行って,シルエットを確認してもらうのが良いと思います。
若い女性から聞いた話では,同じユニクロでもインドネシア製より中国製の方が品質や縫製のレベルが高いそうです。
ユニクロのお洒落は,体型にあったサイズ,シルエットを良く確認することと、
靴だけは,それなりにお金をかけることだと思っています。
No.1
- 回答日時:
すみません質問がそれてしまうかもしれません。
ユニクロをバカにされる方がいらっしゃいますが、着こなし次第で『安物をいかに高い物のように着るか』というこだわりに十分こたえられるかと思います。
わたしはユニクロもH&Mもハイブランドも取り入れます。
おしゃれというわけではありませんが自分なりに似合った着こなしを行っていると思っております。
自身をもってコーディネートすれば、かっこよく着こなせると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
ユニクロは全然馬鹿にしてませんよ(笑)
たとえば、ネットで買った安物のマウンテンブーツを手入れ良く履いて会社の部下が『レッドウィングですか?』って言ったときは『勝った!』と思いました。 これでも大企業課長です。ハハハハハ
物が氾濫している時代だけに安いものを大切に使っていきたいと思っています。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綿とアクリルどっちがあたたか...
-
パンツのヒモ
-
中国製の服の質
-
UNIQLOについてです UNIQLOの駐...
-
ドラマ最後から二番目の恋の衣...
-
京都市内でしまむらのような低...
-
溶融亜鉛(ドブ)メッキと電気...
-
ユニクロ
-
ユニクロ 1000円の偏光グラス 1...
-
背中に王冠のロゴが書いてあるT...
-
女性の方に質問です。女の子に...
-
至急!メンズ ダウンジャケット...
-
ファストファッションの店で試...
-
ユニクロの裾上げ
-
ユニクロのサイズ感(パタゴニ...
-
ダウンジャケットって、自宅の...
-
明日このコーデでカルティエ行...
-
ロゴが入らない無地のメンズポ...
-
22歳です、坊主頭の男はどう思...
-
ジャケパンをする際に、上下ユ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
綿とアクリルどっちがあたたか...
-
イチロー選手がインタビュー番...
-
ユニクロ以外で買ったズボンの...
-
ファストファッションの店で試...
-
ユニクロのジーパン試着で3本ぐ...
-
パンツのヒモ
-
明日このコーデでカルティエ行...
-
ユニクロのチノパンて、 職場の...
-
チノパンって値段が高い方がや...
-
名古屋でフライトジャケットが...
-
22歳です、坊主頭の男はどう思...
-
GUとUNIQLOの品質を比べると、 ...
-
「しまむら」「ユニクロ」の呼び方
-
溶融亜鉛(ドブ)メッキと電気...
-
ダウンジャケットは大きめのサ...
-
ロゴが入らない無地のメンズポ...
-
ユニクロ店が空いてる時間帯は...
-
所有している色の薄いダウンジ...
-
UNIQLOについてです UNIQLOの駐...
-
ダウンジャケットに付いたガム...
おすすめ情報