
自分はユニクロやアベイルぐらいしか
現在は行ってないんで他は分かりませんが
ファストファッションのショップは店員が声を掛けて来ないんで
試着自体も黙ってしてましたが
万引きと間違えられたくないなら試着前に告げた方が良いと言われたんで
その後は店員に告げてから着てますが
これは基本だったんでしょうか?
周りの人間も黙って試着してたし
そのような事を聞いてる人間なんて見た事がありません。
ユニクロは試着室に店員が控えてるんで自然としゃべりますが
アベイルのような店は試着室の近くに誰も居ないんで
何点までとかも特に何も言われず入ってました。
ただ、セレクトショップやブランド店の場合はすぐに店員が来て
しゃべり掛けて来るし服も値段が高いんで黙って試着する事はまずないでしょうが
店員が目を配ってない安く買えるファストファッションの店でも
試着前の前に告げる必要があったのか教えて下さい。
あと、皆さんはしてたんでしょうか?
それも含めて回答宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
>万引きと間違えられたくないなら試着前に告げた方が良いと言われたんで
その後は店員に告げてから着てますが
お店のつくりにもよりますがスーパーなどの大型店でない限りは
声掛けをするようにしたほうが間違いがないです。(大型店も試着室はレジ横とかが多いです)
確かにファストファッションではスーパーみたいにしているところもありますが
声帰しているところで黙って試着室に入ると万引きと間違えられます。
なぜか?これは、今時期は中に着てしまって出てくることもできるからです。
もし、声掛けしないようなところは万引き防止のための保安員が常にみているか
カメラが設置されているかもしれませんね。
H&Mなどでもいくつまでと決まってますし、ZARAもGAPも店員さんがいます。
声掛けをするのは、中で誰が何をしているか把握しにくいからです。
人がいたり、貼り紙があるのは万引き防止です。
No.1
- 回答日時:
高価格帯ではない店に限ってですが、告げなきゃいけないという一般論は、ユニクロが存在感を示すずっと以前からありませんでした。
今も無いと思います。昔「試着には一言声をお掛けください」みたいな張り紙を見た記憶もありますが、それが当然という一般論は無かったと思います。むしろ一般的ではないから張り紙していたんだと思います。
ただ、店員が話しかけてくることは、最近よりずっと多かったです。若者向けの安い店でもです。今は、営業を嫌う客に配慮されてる感じがありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
試着室で服を着ていたら、店員さんに、声をかけてもらわないと困ります!勝手なことしないでください。と怒
ショッピングモール・アウトレット
-
試着室を勝手に使ったら怒られました。 服屋さんの試着室は、店員さんに許可をもらってから使うものだと、
就職
-
試着室を勝手に使ったら怒られました。 服屋さんの試着室は、店員さんに許可をもらってから使うものだと、
会社・職場
-
-
4
古着屋さんでの試着について 古着屋さんで服を買う前に試着をしたいです。 通常、店員さんに声をかけてか
レディース
-
5
試着するときは店員さんに声をかけますか?
レディース
-
6
ユニクロの試着室で買わない商品の場合は元に戻しに行くだけですか?
メンズ
-
7
ユニクロのジーパン試着で3本ぐらい持って行くのはOKなんでしょうか?
メンズ
-
8
靴を買うときは店員に声かけますか?それとも勝手に履いたり脱いだりしますか?
シューズ・ブーツ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チノパンって値段が高い方がや...
-
懸賞でブランドのダウンジャケ...
-
ラルフローレンのプリントタグ...
-
ファストファッションの店で試...
-
ユニクロのプレミアムダウン
-
背中に王冠のロゴが書いてあるT...
-
フェラって気持ちいいですか?
-
男性がメンズキャミソールを着...
-
大学1年生です。彼氏に誕プレを...
-
スーパー銭湯でメンズTバック履...
-
オシャレなリュックサックのブ...
-
派手なゴルフウェア
-
男子大学生です。おすすめの冬...
-
右前 左前の男女別は海外でも...
-
キャサリンハムネットロンドン...
-
バレンタインのプレゼント
-
サドルレザーに艶を出すには?
-
Gパン履くとき
-
革製品にオナホールの跡が付い...
-
女性用バッグを男性が使うこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パンツのヒモ
-
ファストファッションの店で試...
-
ユニクロのプレミアムダウン
-
明日このコーデでカルティエ行...
-
GUとUNIQLOの品質を比べると、 ...
-
大人のおとこの夏ファッション
-
チノパンって値段が高い方がや...
-
ユニクロ店が空いてる時間帯は...
-
ユニクロとgu
-
ユニクロのジーパン試着で3本ぐ...
-
溶融亜鉛(ドブ)メッキと電気...
-
ユニクロ店員について ユニクロ...
-
ラルフローレンのプリントタグ...
-
冬場にかさばるダウンジャケッ...
-
first downのダウンジャケット...
-
こういうアウトドアブランドの...
-
長持ちする服のメーカーを教え...
-
こんなTシャツを探しています。
-
安くて上品な子供服
-
下半身が寒くて仕方ありません
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
2回目の来店でも言った方が良いでしょうか?
何度も言うと同じ台詞を何故繰り返すのかと思われたくないんで
言いたくないんですが、行く度に断りを入れる方が良いのか
補足(返信)をお願いします。
回答ありがとうございます。
特に告げなくても汚さなければ
勝手に試着しても罪ではないんでしょうか?
今まで告げずに勝手に試着して来たんで
気になったんですが・・・。
回答ありがとうございます。
アベイルは特に店員に告げずに
試着しても良いという事でしょうか・・・?