アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルどおりの質問です。
最近になって、やっと中古ソフトを手に入れ、チョコチョコとやってます。
ムドーもなんとか倒せて「ふーやれやれ」と思っていたら…
『転職』ですか、ハァ。
久し振りだなーなんて感慨に浸りつつ、攻略本を読んでたら…職業の多さに脳味噌暴発しちゃいました。
まぁ主人公は勇者になってもらうとして、残りの4人はどうしたら良いのでしょうか?
しばらくはそのまんまの職業で続けてみるつもりです。
経験者のみなさん、転職してみて『これは良かった or 悪かった』というのがあれば教えてください。
今後の進路(笑)の参考にしたいと思います。
追伸:遊び人って、得することあるんですか?
なんか弱そうな気がしてしょうがないのですが…

A 回答 (3件)

 ドラゴンクエストのファンサイトがあります。


裏技なども載っていますので、そこに行ってみればどうですか?

参考URL:http://dq.leiji.jp/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考に見て見ます。

お礼日時:2004/03/12 22:19

上級職になることを考えて育てた方がいいですよ。


上級職は規定の複数の基本職をマスターしないとなれませんから。

基本職
戦士、武道家、僧侶、魔法使い、魔物使い、盗賊、商人、踊り子、遊び人

上級職
バトルマスター(戦士+武道家)
魔法戦士(戦士+魔法使い)
パラディン(武道家+僧侶)
賢者(僧侶+魔法使い)
レンジャー(魔物使い+盗賊+商人)
スーパースター(踊り子+遊び人)
????(アイテムの????の悟りが必要)
??????(アイテムの???の悟りが必要、クリアしないとなれない)
勇者(主人公はバトルマスター・賢者・レンジャー
スーパースターのどれかをマスターする、その他はこれを全部)

ちなみに私は以下の方法でやっていました。
主人公・・・バトルマスター→勇者
ハッサン・・・バトルマスターとパラディン
チャモロ・・・レンジャー
ミレーユとバーバラ・・・スーパースターと賢者と余裕があれば????
???・・・バトルマスターと魔法戦士
あとは各種モンスターとかアモスとかいますがそのあたりはお好みで。

*但し回復魔法は欲しかったので全員僧侶だけは交代ではやめにマスターさせました。

ちなみにスーパースターを目指すのはハッスルダンスを覚えたいためです。(あと某イベント用)

*遊び人は弱いです。スーパースターへの通過点ですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

やっぱり遊び人は弱いですかf(^^;)
今のところはあまり余裕がないので、実用的な職業に就けて様子を見ることにします。
あと自分は『勇者は主人公がなるべき』と信じきっておりますf(^^;)
なので、主人公はとりあえず戦士に転職させました。
今回はお答えいただきましてありがとうございました。

お礼日時:2004/03/12 22:22

転職の自由度が上がったには、うれしいですが確かに迷いますよね。


職業でなく、使いたい特技を考えてはどうでしょう。
seafront14さんの手元には攻略本もあるようですし、多少のネタバレを含めて私の場合を紹介します。
身もふたもない言い方になりますが、一つ使える上級職さえ覚えれば、戦闘もかなり楽になるので、あとはそんなに大きな影響がなかったように思います。

戦闘以外で活躍する特技もけっこうあります。
例えば、冒険を快適に進めるには、盗賊の下記の特技が便利ですし。
「しのびあし(Lv6で覚える特技で、トヘロスと同じ効果、ダンジョンアイでも有効?)」
「レムラーマ(Lv8で覚える特技で、地面などに落ちてるアイテムを光らせる。小さなメダル探しには必須の特技)」

モンスターを仲間にするには、魔物使いが戦闘に参加しないといけない。

商人のLv1の特技、インパスはあると便利なので、とりあえず一回だけ戦闘しておく。

後半までの戦闘では、
武道家の「せいけんづき(Lv5)」・「ばくれつけん(Lv8)」
バトルマスターの「がんせきおとし(Lv7)」
パラディンの「しんくうは(Lv2)」
賢者の「じわれ(Lv5)」
商人の「おたけび(Lv5)」
をよく使った気がします。
最終的には、ドラゴンの「しゃくねつ(Lv7)」「かがやくいき(Lv8)」ばっかりしてました。

キャラクター別には、
主人公=戦士、武道家、バトルマスター、勇者
寄り道なしでとりあえず勇者を目指す。
でも、ベホイミくらいは覚えてもいいかも。

ハッサン=武道家、戦士、バトルマスター、僧侶、パラディン
戦士系のキャラを極めていく。早い目に僧侶を上げ、ベホイミが使える程度にはしておく。
隠し職業のドラゴンを始めに覚えさせたのもハッサンだったと思います。

チャモロ=僧侶、魔法使い、賢者
回復キャラに育てていく。
後は、武道家を経てパラディンや、レンジャーを目指してました。

バーバラ=魔法使い、僧侶、賢者
魔法キャラに育てていく、賢者以降は魔法戦士のメラゾーマ(Lv8)が強力。
戦士の特技、「まじんぎり(Lv8)」を覚える事で、メタルスライム対策にもなる。
ミレーユと同じく、ハッスルダンスを目指しても便利。

ミレーユ=僧侶、魔法使い、賢者
チャモロ、バーバラの交代要員として育てる。
これと並行して、踊り子、遊び人を上げて、スーパースターのハッスルダンスを目指す。

アモス=魔物使い、盗賊、商人、レンジャー
とりあえず、スライムナイトを仲間にするために、魔物使いをLv3くらいまで上げる。
あとは、他のキャラの育ち具合をみながら、適当に育てる。
能力値がハッサンに勝てないようなので、戦闘以外で便利な特技を覚えさせるキャラに割り切りました。

でも、ベホイミくらいはできるだけ多くのキャラに覚えさせた方が便利だと思います。
余裕があるのなら、主人公やアモスにも覚えさせましょう。
中盤までは、主人公、ハッサン、チャモロ、ミレーユをメインに戦闘で使っていたので、他のキャラの出番は少なかったです。
後半は、攻撃に使える特技が増えたので、攻撃キャラ3人+回復キャラでした。

最後に、職業レベル上げに便利な技?を紹介しておきます。
後半になると、海の中へ潜れるようになります。
海底のモンスターは、こちらのレベルに関係なく職業レベルが上がるので、いちいち強いモンスターと闘わなくすみます。
経験値は低いですが、終盤の敵と比べると戦闘が楽なので画面を見ずにAIに任せても楽勝です。
エンカウント率がひくいのは、遊び人の「くちぶえ」で解決できます。
この方法で、テレビを見ながらレベル上げをして全キャラマスターにしました。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

詳しくお答えいただきまして、ありがとうございます(^^)
画面を印刷して『参考書』として使わせていただきます♪
まだまだゲームは終わりませんが、今後も楽しく冒険していきたいと思っています。

お礼日時:2004/03/12 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!